スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月02日

水晶文旦

意外に食べたりしなかったんですがー

水晶文旦を

どんなもんかなと興味はあったんですけど

文旦と違うのかな

スウィーティオみたいな感じになるのかなー

どうかな

気になる

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)果実

2013年10月02日

ハネムーン

梅ですな

ハネムーンなり

6%の塩分だとそんなには辛くはないかな

20%だと昔の梅らしいけどー

まあ

ご飯にあえばいいんですがねー

胃が疲れているときにいいかな

食欲がない時とかにもー

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2013年10月02日

もらいました

新高梨

新高梨いいです

でかいので食いでがありますし

味もまたー

凄いな

ミキサーでペーストにして飲むのもいいんだよなー

新高梨もまた秋の味ですな

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)果実

2013年10月02日

茶碗蒸しー

やっぱいいな

具だくさんだしで

茶碗蒸し作りをやはりしてみたいなー

茶碗蒸し旨いですな

暖かくなくてもいい場合もあるし

暖かいと暖かいとまた旨いんだけどな

具がたくさんで楽しめます

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2013年10月02日

暖かいもん

豚汁いいかな

豚汁もまた旨いです

寒くなるほどにー

寒い時は豚汁が旨い

今回は具だくさんではなく普通に

豚汁いいし

野菜をたくさん摂取です

ビタミンはあるんかな

ミネラルだけかな

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)料理

2013年10月02日

無理かなー

やはり今年は断念かな

勢いがないです

バナナは大変かな

んー

室内に移動するか

でも生長はまた違うか

花を咲かせて欲しかったなー

冬はどうなるかな

枯れてしまうかな

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系

2013年10月02日

塩豚ご飯

潮味ー

コショウが少し欲しいかなとも

塩も味いいが豚の匂いが強めかも

もう少しなー

匂いいらんな

ニンニクとか欲しいかな

塩豚ご飯200円




麺匠 ごとう

住所
山形県米沢市中田町2152-1
電話番号
0238-37-5104 
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜20:00
土日祝
11〜0015:00
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.menshogoto.com/

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)飯系

2013年10月02日

味噌つけ麺

限定とか

味噌ー

味噌つけ麺なり

しかし麺は太いな

でも味も香りも味噌が弱いな

なんかなー

味噌を前に出さないとなー

味噌の存在感がいきてないような

辛味噌が欲しいかな

ふーむ

味噌つけ麺750円




麺匠 ごとう

住所
山形県米沢市中田町2152-1
電話番号
0238-37-5104 
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜20:00
土日祝
11〜0015:00
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.menshogoto.com/

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2013年10月02日

こちらも

踏んづけてしまいましたが

出てます

こちらはまだ柔らかい

出てきたばかりか

不思議なー

どんだけ栄養があるのかな

どうじゃろ

しかし何から養分を得ているのやらなー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)キノコ

2013年10月02日

はえてきた

なんか出てます

不思議な

サルノコシカケとか霊芝の仲間かな

なんだろなこれは

不思議な

見たことないです

なんだろー

不思議なキノコです


  


Posted by ガルダ at 09:50Comments(0)キノコ

2013年10月02日

たくさんー

ミニドラゴンフルーツもたくさん実をつけました

赤くなるとわかりやすいなー

たくさんあります

しっかり受粉なっていたかー

今年はけっこう咲いていたのかなー

陰にもあるんでかなり実があります

見事です

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2013年10月02日

しかし

岩手の松茸ばかりあるな

いやはや

地元のあるのにな

松茸ってしかしそんなに需要があるのかなー

毎回不思議な

シメジやヒラタケの方が旨いしなー

天然のナメコも旨いし

松茸自体は旨味はないんだけどな

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)キノコ