スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年10月17日

何気に

いろんな魚がいますな

雷魚もいるとかー

あとはウナギ

ウナギは青森が北限とされてます

だから北海道にはウナギがいなくー

それでうまれたのが豚丼です

しかし豊かな生態系だな




登米市サンクチュアリセンター

住所
〒989-4601
宮城県登米市迫町新田字新前沼254
電話番号
0220‐28‐3111
営業時間
9:00〜16:30
休館日
月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月30日、31日

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)観光地等

2013年10月17日

サンクチュアリ

みつけると行きたくなる

そんなもんですな

伊豆沼の淡水魚を展示しているとかー

他に野鳥もかなり集まるらしく

野鳥を見に来る人が多いとか

とりあえず中を見るとしますかな




登米市サンクチュアリセンター

住所
〒989-4601
宮城県登米市迫町新田字新前沼254
電話番号
0220‐28‐3111
営業時間
9:00〜16:30
休館日
月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月30日、31日


  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)観光地等

2013年10月17日

ところで

気になる

これ

草餅に砂糖の組み合わせ

草餅に砂糖をつけて食べるのかな

甘くないのかな

なんだろな

気になるー

なんだろー

どう食べるんだろな




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2013年10月17日

ここも

やはりえびもちがあるなー

醤油納豆にえび

宮城県の北の地域にはこれが普通になるのかな

あとはおなじみのー

しかし餅もくるみがあるなー

餅いいな




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2013年10月17日

伊達の純粋赤豚バラ肉

こちらはバラ肉

全身霜降りと言われていたしもふりレッドを彷彿させますな

やはり違うなー

しかし楽しみです

ヒレ肉も棒のままであったなー

でもヒレ肉は少し苦手

まあ、今回の結果次第か

なにして食べるかなー

伊達の純粋赤豚バラ肉スライス100グラム226円




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)肉系

2013年10月17日

伊達の純粋赤豚肩スライス

肩スライスー

肩肉は何気に好きだし

いくらか高いな

でもなー

こんなもんかな

あんま安いと旨くない場合もありますが

豚肉いいんだよなー

豚肉の脂身にはオレイン酸がありー体にいいんです

よくオリーブ油に入っているあれです

伊達の純粋赤豚肩スライス100グラム226円




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)肉系

2013年10月17日

懐かしい絵

なんかほのぼのとした

懐かしさがありますな

いいな

しかしホントに納豆はいろんなのあるなー

納豆の包み紙を集めると凄いコレクションになりそうです

膨大な数になるんじゃないかなー




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2013年10月17日

これも

魅力なんですがねー

はっとです

はっと汁は旨いんですがー

食べたいですがね

はっと汁巡りとかいいだろうなー

そう思います

はっと汁も様々なバリエーションがあります

白石市のうーめんも同じくー




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 16:01Comments(0)

2013年10月17日

こちらは

切り落としとか

成型不良とか

そんなん

あとは生サラミとかが気になります

醗酵とあるし

んー

今回はパスしますが次は買うかな

なんか良さげです

旨そうなり

でも最初からあれこれ買うのもなーと

少し考えてしまいますわ




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2013年10月17日

ウインナー類

ハムやウインナーとか

大手のものと違い高いかな

でもなー

肉自体も高いわけだしなー

仕方ないな

加工品は今回はいいか

迷ったけど

シンプルに肉を食べるかな

元の肉を知らずに加工品から食べるのもなーって思うしー




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2013年10月17日

伊達の純粋赤豚肉まん

最初に頼みー

ずっと待っていました

25分とあるのに60分待ちでした

食べないのもしゃくなんでー

味はなかなかかなー

もう少し具があるといいんだけどなー

皮が厚いからなー

うーむ

伊達の純粋赤豚肉まん250円




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)パン系

2013年10月17日

おこわ

ちと

旨そうなんで

しいたけおこわ

宮城の餅米を使用しています

しいたけもいい味付けですー

これいいな

おこわだからモチモチしてますしー

旨いです

特別な旨さではないですがー

でもこれは旨い

しいたけおこわ100円




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)飯系

2013年10月17日

伊豆沼といえば

蓮根もまた有名

伊豆沼で栽培されているわけでもなく

周辺で栽培されているんですがね

何気に有名なんですが

さて伊達の純粋赤豚を買うか

もう少し見るかな




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)

2013年10月17日

直売所だけに

伊豆沼の魚やエビ

あとは近場のものー

販売しています

ヨーグルトとかはジャージー牛だし

卵は和田アキ子の店でも使用している卵だとかー

なんか随分とな

どれが旨いのかな




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)

2013年10月17日

値段は

高めです

安くないです

でもまだ直売所なんで安めにはなってますがー

それでも安くはない

仕方ないんでしょうがね

肉に旨味がありアクが出ないとかー

力説されました

さらに脂が甘いとか




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2013年10月17日

ちなみに

伊達の純粋赤豚

繁殖力が弱く子は6〜10頭だとか

そして生存力もまた弱く

9割育てばいい方だとも

全滅するのも珍しくない

そんな豚

だから殖えないんだよなー

販売しているとこもあまりなく




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)

2013年10月17日

赤豚をー

伊達の純粋赤豚を求めて来ました

ついにこの地に

もう少し近場でも手に入れられるようですがー

それではつまらんです

苦労をして手に入れないと

なにせ自分がさんざん探していた『しもふりレッド』なんですから

しもふりレッドを純粋交配させてうまれたのが伊達の純粋赤豚

やっとですー




伊豆沼農産農産物直売所

住所
宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
電話番号
0220-28-2986
営業時間
10:00〜19:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.izunuma.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)

2013年10月17日

やきとり丼

こちらはー

やきとりですが焼いてはないな

煮てるか

炒めるなり炙るなりで軽く香ばしさを出した方がいいんだよなー

あとは皮かなー

少ない

皮が嫌だという要望とかあるんかな

でも鶏で一番旨いのは皮だし

皮がないと味気ないです

やきとり丼390円

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2013年10月17日

カレー

すき家のカレー

変わったと聞いてましたがー

確かに違うな

前はあきらかなレトルトな味と薄っぺらい感じが強かったし

具も微妙でしたが

今回は違うな

ちゃんとカレーらしいカレーです

スパイスがちゃんとしてます

あとは具ー

肉はたっぷりです

ジャガイモや人参はあとからなんかな

味は染みてないし崩れていないし

だからか色は悪くない

なかなかイケます

具だくさんなのがいいな値段の割に

お得感が出ます

おんたまカレーメガ710円

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)飯系

2013年10月17日

のりって

今はかき醤油やゆかりののりもあるんだなー

何気に旨そうではあるがー

のりにそんな小細工いるのかな

のりそのままの旨さを味わいたいもんですが

のりの味を楽しみたいです

  


Posted by ガルダ at 00:01Comments(0)