スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年02月16日

そういや

チョコをもらいましたわ

チョコは固いのは苦手なんですがー

しかしチョコもいろんなのあるんですな

チョコは栄養価は高いですがー苦いので砂糖をたくさん使用したりしてカロリーが高くなります

最近は甘くないものが増えてますがー

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2013年02月16日

味付け卵

これも

ラジウム卵や玉こんにゃくとともにある

味付け卵

これが意外に好き

殻ごとです

ひびを入れていてそこから味が染みます

味が濃くならないのがいいです

一応これも名物かな

味付け卵50円

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)

2013年02月16日

あった(笑)

珍しいもんありました

タペストリ

この三角のやつー

昔は観光地というと必ずありましたよねー

今は見ることは稀ですが

昔作ったのがまだ残っているだけなんだろうなー

ある意味貴重です

これから先増えないだろうし

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2013年02月16日

避難

雪止まないし

体に積もるし

店内に行くか

そういや南蛮味噌ないかなー

たいてい温泉まんじゅうとかなんでしょうけど

興味なく

ラジウム卵は買ったし

変わったもんはないだろうなと


  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2013年02月16日

ラジウム卵

ラジウム卵作りができる温泉の向かいの店のですー

作り立てかな?

と勝手に期待し

買ってみましたわ

生卵は嫌いだけどラジウム卵は好きなんで

それとー

いつものラジウム卵と違うのがいいかなと

お決まりのラジウム卵は小野小町だしね

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2013年02月16日

三百年の掟破り

こんな酒

自信があるそうな

日本酒なんでー自分は無理だな

誰か飲んでみないかなー

って

小野川温泉まで来なくても手に入るのかな

山形市の蔵元みたいだし

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(2)飲み物

2013年02月16日

ラジウム卵作り

ラジウム卵作りができるそうな

それ専用の

こういうのいいな

ただし雪がない時に限りますが

雪降りにはしたくないぞー

でもこういうことできるというのは覚えておきたいですな

向かいの店で卵を買うのかな

連絡先とありましたわ

ラジウム卵作りの指南役かなー

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2013年02月16日

足湯

足湯好きだがー



除雪か雪が積もらないようにして欲しいな

特に県外者が来たらと考えるとー

薬効とか小野小町とかマイナスイオンとか様々ありますが

利用出来なければ意味ないんだしー

もう少し客目線になって欲しいかなー

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2013年02月16日

これも

忘れてはいけないのがこれー

夜に小野川温泉に来たら街灯の下を見ましょうー

これがあります

そしてこの中が蛍が点滅します

誰も気付きませんがー

だからこそ見てあげないと

せっかくあるんだしー

夜に蛍の点滅を見るのもまたいいもんです

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2013年02月16日

んー

近くまで来ましたが

やはり中に入らず

しかしな

温泉なのかな

小屋の下に入る川の温度が低いようなー

雪を入れてもあまり溶けないし

湯気は経つが冬だからなー

なんだろな

ちと疑問

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2013年02月16日

豆もやし

このブルーシートの小屋ー

こん中で豆もやしを栽培です

小野川名物

豆もやしラーメンが有名な龍華に行ったら

満員でした

かなり密集

人がそんなに集まる場所で食べたくないしなと

豆もやしのテントを眺めてます

中に入りたいなー

なんとなく

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2013年02月16日

本来は

今回こそは中ですき焼きをしてみたかったんですー

すき焼きも出来ますから

ラーメンを皆が頼む中ですき焼きをする

笑えるかなとー

人と違うことをしたかったわけで

でも空いてないしな

仕方あるまい
  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)

2013年02月16日

ぼやかし

しかしな

かまくら村にけっこう来るなー

雪なのに

撮影していく人もたくさん

でも思うけどー

駐車場なんとかならんかな

狭いし無いし

客を呼ぶ体勢が出来ていないです

客を呼びたいはずなのにー

矛盾してますわ

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)

2013年02月16日

こりゃ無理だな

少し待ちましたがー

無理だな

中に入るかなと思ったんですがね

まあ、いいか

しかしかまくらも作り直したりってしないもんかなー

たまーにあるんですよねー

ラーメンのスープがこぼれていたり

見栄えが良くないんですー

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(2)

2013年02月16日

かまくらでは

中には人がたくさんー

皆ラーメンを食べてます

中があくとすぐに人が入ります

そしてラーメンを頼む

出前持ちが驚くほど来ますー

凄い光景です

そうは見ないかも

流石に中の方々まで写るのでこの辺りでの撮影に

しかしな

ラーメン臭いかまくら村だよ(笑)

夢ねーなー(=^..^=)

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)

2013年02月16日

中には

こんな感じのも

溶けて縮んでます

中にあるテーブルを出してあるかまくらも

それでも観光客には人気でしたわ

特に子供ー

家に帰ったらかまくら作りをする子供もいるのかなー

冬になるとなんだかんだでやりますよねー

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)

2013年02月16日

かまくら村

米沢市は小野川温泉のー

今回も遅くになったなー

でも来ましたわ

かまくら村に

けっこう人がいますな

しかし自分で言うのもなんだけど昼間に来るのも珍しいなー

たいていこういうとこは夜なんだけど

夜の光と雪がいいもんでー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2013年02月16日

鮮やか

赤ネギー

やはり今年は少ないかな

でも食べれるだけいいかなと

鍋には1番ですわ

赤ネギは内陸でも栽培するようになってきましたがー

やはり何か違うかな

風味なんかな
  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)

2013年02月16日

さて

今回はどんな感じになるかな

またあとは漬け込むー

一晩で食えますがー

自分は数日漬けます

酒にも飯にもなわさびの醤油漬け

わさび菜でも同じようにできるんじゃないのかなー

無理かなー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(2)料理