スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年02月26日

メインも

メインもサブも

仕切はちゃんとあるんですがー

仕切は意味あるのかなー

パンパンです

オカズの下からまたオカズが出ることも

とにかく安くボリュームをという感じかなと

あとは駐車スペースが広いといいんだけどなー

駐車スペースも狭くて

ぶた竜田弁当500円




有限会社蔵王弁当

住所
山形県上山市弁天1丁目8-17
電話番号
023-673-3309
営業時間
7:00〜22:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)飯系

2013年02月26日

今日は

特にパンパンでしたわ

蓋の下から全部からはみ出そう

これでご飯も大盛りにしたら大変だなー

ます酒みたいになるなー袋が

店は小さく店内狭いのにね

相変わらず人はひっきりなしです

人気凄いなー

でも毎日大変ですな

戦争みたいな慌ただしさ

ぶた竜田弁当500円




有限会社蔵王弁当

住所
山形県上山市弁天1丁目8-17
電話番号
023-673-3309
営業時間
7:00〜22:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飯系

2013年02月26日

おに

焼きおにぎりですな

食いたくてー

やはり焼きおにぎりは好きなんですよねー

カリカリ具合がいいです

味いいし

しかし今日のはやたらと熱かったー

熱々過ぎー

かなり置いていましたわ

焼きおにぎり150円




北条

住所
山形県南陽市蒲生田1410-1
電話番号
0238-45-3456
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)飯系

2013年02月26日

ちからそば

餅が食いたくー

正確にはこの焼いた餅に惹かれました

蕎麦は喉越しですがー餅もそれに近いかな

餅旨いですな

しかしな

餅がメインはいいがもう一つーって感じもします

ボリュームかな足りないのは

蕎麦だしなー

ちからそば800円




北条

住所
山形県南陽市蒲生田1410-1
電話番号
0238-45-3456
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)麺類

2013年02月26日

メニュー

メニュー

まあまあな感じかな

鶏肉もカリカリで旨いだろうなー

あとは豚丼かー

北海道のではなく三元豚を使用

この時点で旨いだろうに

これも迷ったんだよなー




音炭

住所
〒990-2476
山形県山形市飯沢10-3
電話番号
023-646-0067
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜21:00
火・水曜日は昼のみ
定休日
水曜日、第2・3火曜日

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2013年02月26日

炭火焼き豚盛り

豚肉と豚タンでしたわ

タレと塩

悪くはないけどー

なんだか物足りなさが

でも値段からいけばいいかな

ご飯より酒だなー

なかなか旨い

漬物もタップリでしたが多いかな

豚もまた豚としてのいい味ですがー

流石にな

炭火焼き豚盛り480円




音炭

住所
〒990-2476
山形県山形市飯沢10-3
電話番号
023-646-0067
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜21:00
火・水曜日は昼のみ
定休日
水曜日、第2・3火曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)肉系

2013年02月26日

牛タン塩焼き定食1・5倍2

タップリありますわ

牛タンー

けっこういい感じです

固くもなく

ただ青唐辛子味噌がもっと欲しいなー

もっとたくさんあるといいんだけどなー

あと麦飯は麦多くていいです

疲れた体にも嬉しい量でしたわ

牛タン塩焼き定食1・5倍1780円




音炭

住所
〒990-2476
山形県山形市飯沢10-3
電話番号
023-646-0067
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜21:00
火・水曜日は昼のみ
定休日
水曜日、第2・3火曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)飯系

2013年02月26日

牛タン塩焼き定食1・5倍

牛タンー

食べてますみたくなりましてー

けっこう混んでいましたわ

とりあえずと1・5倍にー

ご飯も1・5倍でしたわ

けっこうなボリュームになるんじゃないかなー

旨そうなり

山形市もけっこうあるもんだな店

塩焼きだけ1・5倍がありましたわ

なんでだろね

牛タン塩焼き定食1・5倍1780円




音炭

住所
〒990-2476
山形県山形市飯沢10-3
電話番号
023-646-0067
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜21:00
火・水曜日は昼のみ
定休日
水曜日、第2・3火曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)飯系

2013年02月26日

潰れた

会社の倉庫

潰れました

雪の重さでー

積雪150センチくらい

いやはや

雪って重いんだなー

ちなみに真下に人がいましたがー

無事でした

誰も怪我なかったのは幸いです

こういうの見ると雪おろしって大事なんだなと感じますな

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(4)

2013年02月26日

漬け込み

また雪芭蕉を買ったんでー

醤油漬けー

今回は今までと違い短めに切りました

これで味はまた変わるかなー

ちと期待

しかしイロイロ工夫だな

こういうの作るのもまたおもしろいもんです

予想通りに行かない時もけっこうあるしー

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)料理

2013年02月26日

いるんだけど

なかなか見えない

生長しているのかなー

とりあえず6匹全部生きています

こんな生長ゆっくりなんかな

ミステリーザリガニ

もう少し早いと思ったんだけどなー

餌はやってるしな

あとは何が悪いんだろな

  


Posted by ガルダ at 07:31Comments(0)

2013年02月26日

凍みた

凍結

冷気により凍結してますー

凍みまくり

もう少し暖かくならんもんかな

暖かくというよりも冷えないといいな

そんな感じ

春の足音が聞こえはじめてたのにねー

冬将軍まだいるなー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2013年02月26日

帰りは

吹雪

勘で運転ですな

しかし雪が一気に来ましたねー

積雪凄く増えました

除雪による疲れも出ます

道路状況も良くないしー

いいことないなー

せめて雪だな

  


Posted by ガルダ at 01:30Comments(0)

2013年02月26日

おじやに

ごはんの下には鶏そぼろが

おじやというよりリゾット感覚なんでしょうがー

トマトラーメンらしくないし

チーズもそんなにあるわけでもないし

リゾットではなくおじやみたいになりますな

まあ旨ければいいんですがね

暖まりましたわ




麺屋かぐら 西バイパス店

住所
山形県山形市清住町2-4-1
電話番号
023-646-7387
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)