2013年02月25日
明太子ごはん

シンプルでした
明太子に何か混ぜてあるような感じもしますが
しかしラーメンにごはんがあるならば頼まなくてもよかったかなー
ラーメン頼んだ時に言って欲しかったなとも
あとから見たらメニューには書いてありましたがー
そこまで見てないで頼んだしー
明太子ごはん200円
麺屋かぐら 西バイパス店
住所
山形県山形市清住町2-4-1
電話番号
023-646-7387
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日
2013年02月25日
海老ぎょうざ

海老がいい感じー
海老の旨さを堪能です
これだけを食べるだけでもいいかなー
海老好きな日本人にはいいですわ
食べる時にラー油が必要なかったなー
海老の味をラー油が壊していたし
醤油だけでよかったなと
海老ぎょうざ380円
麺屋かぐら 西バイパス店
住所
山形県山形市清住町2-4-1
電話番号
023-646-7387
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日
2013年02月25日
石焼チキントマトチーズラーメン

石焼チキントマトチーズラーメンなり
暖まります
味もなかなかー
いい感じです
チーズを焼いているのがいいのかも
トマトらしからぬ感じですがー
旨味はトマトだしな
しいて言えばチキンかな
大きすぎ
スライスにするかもっと柔らかくないとな
あのままでは男はいいが女性や子供には食いにくいです
あとは麺が太くてウドンかと思いましたな
普段は米沢ラーメンだから余計にー
ごはんはおじや用です
石焼チキントマトチーズラーメン880円
麺屋かぐら 西バイパス店
住所
山形県山形市清住町2-4-1
電話番号
023-646-7387
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日
2013年02月25日
埋まりそう

公衆電話
必要だからと
携帯電話が普及しても万が一用にと設置されてます
携帯電話の使用代金にも公衆電話の維持費としていくらか引かれていますがー
維持費を引いているくせに公衆電話の除雪はされてないのが大半
あれで壊れたらどうすんだか
利用しなくてはいけない時に利用出来ないのでは意味ないし
なに考えてんだろなー金をとるだけとりながら
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2013年02月25日
もっこら

もっこらもっこらです
いやはや
峠は越したと言うんだけどなー
いやはや
しかし2月末に一気に降るかー
厄介なもんですな
あちこち通行止めやらですな
ノンビリと行くしかないかな
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年02月25日
帰る途中

でも見本しかなく
西川といえばこれなんだけどなー
しかし人いないですな
やはり雪が影響かなー
あちこち事故多発だし
FFとかFRは動けなくなってたし
雪国で2駒は弱いからなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年02月25日
無念

悪天候のためとか
仕方ないよなー
文句言うにも天気が相手では
それよりもこの吹雪の中待機し中止を伝えてる係員の方々が気の毒でした
申し訳ないというがー
それよりも風邪ひかないか心配になります
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2013年02月25日
ビーフカレー

たいした味ではなかったなー
だいたい予想はしてましたがー
これならばパンでよかったかな
しかしな
雪凄い
体を暖めておかねば
極寒の地に行くんだし
ビーフカレー大盛り780円
2013年02月25日
よし

いざ西川へ
冬だし1、2時間かな
ずーっと行きたかったとこ
雪旅籠の灯り
場所が場所だけになかなかねー
しかも冬だし
気合い入れて
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年02月25日
この

これが『こも』
高畠町に古くから伝わるもんです
これが大事ですな
まほろば冬咲きぼたんまつりが高畠町の最後の祭になりますー
あとは4、5月まではないかなー
この牡丹はあとはどうするんだろな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年02月25日
室内牡丹園

室内牡丹園なり
2月一杯まで展示するとかでー
まほろば冬咲きぼたんまつりにも出た牡丹
そういや室内牡丹園は見てないなーと
見てましたー
なかなか綺麗
見てない人は多いんだろうなー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2013年02月25日
あるもので

火を通せば食えるだろうなと
原始的な考えですがー
間違ってはいないはず
生より火を通す
無味より味を付ける
それにより食べやすくなったわけだしー
前は簡単に炒めて食べるのが好きでしたねー
今はそんなに炒めたりはしなくなりましたがー
やはりガスではなくIHにしたからかなー
IHは炒め物はまずくなります
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年02月25日
肉肉

この場合は顎は使います
トンカツもいいんだけどー
気分で
しかし相変わらず混むな
そういや魚の定食とかはないな
唯一の魚は鮭茶漬けか
鮭茶漬けもよかったなー
焼肉800円
ふみよし
住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日