スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年11月27日

回収

ソーラーライトを回収

あるもんだな

3箱分になってましたわ

よう買ったもんです

来年はまた使えますな

百円ショップのとはいえー

かなりですな

ソーラーライトもなかなか便利です

庭が賑やかですな

  


Posted by ガルダ at 23:01Comments(0)

2012年11月27日

ツリー

クリスマスと正月のものが販売されてます

日本はどちらの国なんだか

お祭り騒ぎが好きだなー

ツリーも早くに飾りますねー

正月とかも終わるとひな祭りのもんだろうな

先取りというのか情緒がないというのか

なんかつまらんですな

  


Posted by ガルダ at 21:31Comments(0)

2012年11月27日

伝統野菜

庄内の伝統野菜ですな

奥田シェフです

庄内は伝統野菜を見直してもらえる場がありますな

置賜にも伝統野菜がありますがー

それを発信する人はいないな

伝統野菜は幻となりそうですな

たいてい作りにくいとかってのが原因で消えて行くんだよなー

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2012年11月27日

さて

読書かな

夜が長いし

固い本ばかりよりいいです

頭を柔らかくせんと

知識を得る本も楽しいけどー

そればかりでは肩が凝るしな


  


Posted by ガルダ at 18:31Comments(0)

2012年11月27日

流石だな

トケイソウ・アメジスト伸びてます

やはり生長いいな

トケイソウは生長する力があります

パッションフルーツもそうだしな

寒さに強いとさらにいいんだけどなー

寒さには弱いもんな

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2012年11月27日

峰満

やはりあったなー

この時期ならではのスモモ

山形県にしかないという峰満イエロー

しかも山形県でも上山や高畠のみ

追熟させて食べます

追熟具合で果汁や甘さが変わります

相変わらずありますな

しかし今年は安いな

形が形だからか

いつもより小さいしな

峰満イエロー150円




有限会社 鈴木秀峰園

住所
〒999-3155
山形県上山市鶴脛町2-6-27
電話番号
023-672-5041
FAX番号
023-672-5008
ホームページあり

  


Posted by ガルダ at 15:30Comments(0)果実

2012年11月27日

キカラスウリ

黄色に熟してますな

この辺りでカラスウリといえばこれですがー

正確にはキカラスウリ

カラスウリは赤いとか

種も少し違うみたいだし

しかしよく育つもんです

あちこちに生えてくるとこを見ると鳥はよく食べているということになるかなー

  


Posted by ガルダ at 14:26Comments(0)植物系

2012年11月27日

1キロカレー

ありましたー

軽い食事にはいいかも

ずっしりした感じがありますがー

意外に量はないです

もう少し量を追加しないかなー

あと飽きやすいかも

味が単調過ぎて

でも値段を考えたら優秀かなー

  


Posted by ガルダ at 12:30Comments(6)

2012年11月27日

パイナップルの種ー

また蒔いてみようかな

一時期はパイナップルは種目当てで買ったし

パイナップルの種はあまり気づかないようですがー

ちゃんとあるし発芽します

発芽に時間外かかるのがネックかんですけど

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)植物系

2012年11月27日

咳が

夜になると咳がひどいです

昼間はなんともないんですがー

気温の低下が関係しているのかな

とりあえず咳をおさめねば

喉が痛くて仕方ないです

咳のし過ぎで頭痛いし

腹筋も使い過ぎていますしー
  


Posted by ガルダ at 09:30Comments(0)

2012年11月27日

赤まむし粒

最近体調がすぐれないので

やたらと体が疲れやすいし

体力回復を兼ねてー

いつものようにニンニクやマカや亜鉛がいいんですがー

今回は無くて

代わりにこれを

赤まむしでも体にはいいんじゃないかなと

体力回復せんかな

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)

2012年11月27日

ふー

久しぶりにブログを休み休養に集中

まだ本調子とはいきませんがー

どうにも今年の風邪は抜けないです

なかなか治らなくー

何度も振り返しています

いやはや

ゆっくり治すというのもなかなか出来ん環境でもあるからかな

まあ、ブログをずーっと休むというのも選択肢にはありましたが

とりあえずというか

自分のこのブログでも見てる人がいるかなと

しかし咳も止まらないし

いやはや
  


Posted by ガルダ at 06:30Comments(0)