スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年11月20日

完了

下拵え完了

いつもよりパセリ多めなり

どうなるかなー

酒にあうように製作です

でも飯が食いたくなると言われますが

玉葱とかで甘味を追加ですー

しかしローストビーフは手間はかからんのだけどな

時間はかかりますがー

角煮もそのうち作るかな

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)料理

2012年11月20日

リクエストされ

前回ー会社の人にローストビーフを差し入れをしてみたらー

いい味だとかで気に入ったとかでー

また作って欲しいとリクエスト

そんな訳で作ります

まあ、安いもんだし

今回は手抜き

これに様々香辛料を追加しますがー

いつもとあまり変わらない味にするのもつまらんし

変化をつけてみます

どうなるかなー

楽しみなり


  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2012年11月20日

芋煮ですな

芋煮は鍋か汁か毎回不思議ですが

とりあえず楽しめればいいかなと

芋煮は食いたくなりますねー

やはりいいですから

里芋のねっとり感好きだし

意外にたくさんは食べれないもんですけどねー

  


Posted by ガルダ at 19:31Comments(0)料理

2012年11月20日

そしてまた

これも

ドーナツは5つ買うと1つサービスなんで

ついつい

販売戦略に乗ってますな

でもな

満足できればいいわけだしな自分が

ドーナツ三昧です

しばらく

雪花菜ドーナツ160円




玉梨とうふ茶屋本店

住所
〒968-0014
福島県大沼郡金山町玉梨363
電話番号
0241-54-2743
Fax番号
0241-54-2120
営業時間
9:00〜17:00(豆腐がなくなり次第終了)
定休日
年中無休
ホームページ
http://aobato.jp/

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)デザート

2012年11月20日

くじ引き2

こちらもー

くじ引きです

そしてまた貯金箱

なんか貯金箱ばかりだな

あんま貯金箱ばかりあっても仕方ないんだけどな

とりあえずまた狙いとは違うもんでしたわ

なかなかうまく当たらないか




世界のガラス館

住所
〒969-3284
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村南85
電話番号
0242-63-0100
営業時間
3月11日〜11月10日
9:00〜18:00
11月11日〜12月10日
9:00〜17:00
12月11日〜3月10日
9:00〜16:00

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年11月20日

くじ引き

今回のくじ引き

狙ったもんと違うもんでした

一応貯金箱ですー

黄色だから金運でも上がらないかな

猫のはいいかも

今回はくじ引きは400円でしたわ

100円といえど安くなっていたのは意外ですな




世界のガラス館

住所
〒969-3284
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村南85
電話番号
0242-63-0100
営業時間
3月11日〜11月10日
9:00〜18:00
11月11日〜12月10日
9:00〜17:00
12月11日〜3月10日
9:00〜16:00

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年11月20日

生魚

刺身ー

なんとなくー

マグロはなかなかいい脂でしたわ

中トロかな

なんだろ

刺身自体は少ないかな

でもまあ内陸だしな

あまりワガママも言えんですしな

海から遠いもんなー

山は近いが

刺身盛合700円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 13:31Comments(0)魚介

2012年11月20日

ソイ鍋2

ソイとは黒いんだな(笑)

でもけっこういい味ですな

野菜も補給されますー

鍋いいですな

季節的にもー

これからはさらに食べる機会が増えそうだな

鍋ー

また面白いのないかなー

ソイ鍋900円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2012年11月20日

ソイ鍋

ソイー

なんとなく食いたく

ソイってなんだっけかなと

なかなか美味な魚だといいですな

最初はカキを希望したんですがねー

まあいいけど

ソイは煮付けのイメージが強いんだよな

名前だけは聞いたことあるんでー

ソイ鍋900円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 10:31Comments(0)

2012年11月20日

ドーナツ

しっかりと買いましたわ

ドーナツ

豆腐や豆乳や油揚げより

このドーナツですな

甘味とコクがいいんですよねー

このドーナツは見かけると買ってしまいますわ

いくらでも食えます

飽きにくいというかしつこくないし

雪花菜ドーナツ160円




玉梨とうふ茶屋本店

住所
〒968-0014
福島県大沼郡金山町玉梨363
電話番号
0241-54-2743
Fax番号
0241-54-2120
営業時間
9:00〜17:00(豆腐がなくなり次第終了)
定休日
年中無休
ホームページ
http://aobato.jp/

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)デザート

2012年11月20日

興味はあったが

買わなかったなー

馬刺しチップス

だってなー

火を通して作るから

馬刺しではないしなと

桜肉煮込みとかならまだしも

でもやはり買うとよかったかなー

今度買ってみようかな

意外に安かったし

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)

2012年11月20日

これも

会津だけに

馬肉は販売してます

塊ですが

前は切られてたんだけどな

煮込み用の肉ー

これは地元の人用なんかなー

相変わらず作り方とか表示してないし

販売する以上は一般的ではないものは作り方も表示してほしいかなと

売上も違うと思うしなー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2012年11月20日

ここも

相変わらずあるな

会津身不知

好きですがね

冨有もありますな

柿は体を冷やしますがー

栄養価は高いです

しかし柿の加工品はやはり少ないな

身不知も干し柿にするもんかな?

はてな

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)