スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年07月27日

雷おこし

これもー

もらいもんなり

雷おこし

ガリゴリと食べます

そういやこういうのこそ東京らしさがあるような

どこそこのケーキとかってのよりもー

味がいいだけで名物ではないしなー

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2012年07月27日

またこれも

買いますー

パッションフルーツのシロップ

なにかといいです

楽しめますー味と香りを

こういうの大事なり

しかし大きいのが欲しいなー

小さいものだけではなく

しかしーカシスが今度は見掛けなくなったなー

なんか波あるなー

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2012年07月27日

土産

弟への土産と自分の翌日の飯

激辛です

汗をかいて毛穴の掃除ですな

汗かいてスッキリせねば

持ち帰りもなかなかいいもんですがー

買ってくるとたいてい家でもカレーなんだよなー

また家でも作ってるかなー

ビーフカレー480円




カレーやぽん太

住所
山形県南陽市蒲生田654−7
電話番号
0238503668
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2012年07月27日

ボリューム

胃袋を満足させます

そして汗を大量にかきます

汗をかくのは大事ですからねー

代謝をよくしなければです

夏だからこそ代謝をよくしなくては

意外に冬はカロリーを使い夏はカロリーを使わないんです

逆に夏はカロリーをとりすぎるんですよねー

特大カツカレー1200円




カレーやぽん太

住所
山形県南陽市蒲生田654−7
電話番号
0238-50-3668
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)飯系

2012年07月27日

おやつ

ビッグフランク

なんか食いたくなりまして

オヤツですな

たまにこんなのもいいです

普段はアメリカンドッグなんですが

昔から人気ですよねーどちらも

それぞれに良さがありますな

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)肉系

2012年07月27日

メニュー

豚ごぼうラーメンがイチ押しだったのかなー

でも楽しみは後にでもいいしな

けっこう人が次々ときます

店員の応対もいいですがー

店内がオシャレです

ラーメン屋らしくなくていいです

変な表現ですが




次元

住所
山形県山形市元木2-8-13
電話番号
023-631-6575
営業時間
11:00〜15:30
17:30〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年07月27日

海老ぎょうざ

海老のプリプリ感と餃子の肉汁

いい感じー

塩梅もいいですし

これ好きな味かも

いいですねー

うまいですわ

持ち帰りもできるみたいですねー

今度頼むかなー

海老ぎょうざ380円




次元

住所
山形県山形市元木2-8-13
電話番号
023-631-6575
営業時間
11:00〜15:30
17:30〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)中華

2012年07月27日

サンラータン麺

なかなかー

これはうまいです

いい味でしたわ

バランスがいい味です

こういうバランスがいい味は好きですねー

見た目は少ないけど器は深さがありますから

量的には十分です

久しぶりに楽しめる味ですねー

うまかったですわ

また食べてみたいかも

サンラータン麺780円




次元

住所
山形県山形市元木2-8-13
電話番号
023-631-6575
営業時間
11:00〜15:30
17:30〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年07月27日

次元

ずーっと気になってた店

次元です

人気だと聞いていましてー

どんなもんかなと

楽しみですねー

ルパン三世の次元大介が頭をよぎるのは自分だけではないはず




次元

住所
山形県山形市元木2-8-13
電話番号
023-631-6575
営業時間
11:00〜15:30
17:30〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年07月27日

変わって来た

パッションフルーツの実の色が変わって来ました

熟してきてますねー

パッションフルーツ楽しみです

下の青い液は肥料です

1000倍にして薄めて使用らしいんですがー

原液です

肥料負けしないかヒヤヒヤしてます(笑)

水をたっぷりかけているからか今は平気ですが

パッションフルーツは水をかなり欲しがるんでー

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2012年07月27日

けっこう

ラッシーとしてはどうかなとも

でもマンゴーの味を楽しむにはいいかな

そんな味でした

悪くはないんですがね

こういうのたまにいいです

量も

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)飲み物

2012年07月27日

風車

なんとなくー

また庭に挿すかなと

モグラ避けです

あちこちプスプスしますかな

もっとたくさん買わないとなー

モグラがあちこちいるんで

それだけミミズがたくさんいるということにもなるかなー

有機質多いのかな

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2012年07月27日

ブラック

黒っぽいトマト

ブラックトマトなり

真っ黒ではないですがー

久しぶりに

もはやありきたりな品種だなー

何年前からあるのやら

変わった植物ってなかなか受け入れないもんです
  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)果実