スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年07月19日

焼きそば

話をしてて腹減りました

すぐに消化するのがいいですな

焼きそばはー石巻焼きそばと同じだそうです

前からやっていたんだとか

四角の麺で茶色です

しかも味もなかなかいいですわ

面白いなー

普通の焼きそばよりいいですわ

焼きそば500円




えんまん亭

住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 22:32Comments(0)ラーメン

2012年07月19日

あとは

いつものように雑談です

様々なことを雑談ですな

人柄の良さが出ます

楽しいですな

でもお客さんも次々と来ますー

数年はここでそのまま営業し続けるようですー

邪魔ばかりしているかなーもしかして

震災以外のことも聞いてますー




えんまん亭

住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2012年07月19日

これが

あら汁です

でもーあらではないです

魚1匹使用なんで

コチ、カジカ、ドンコなどなんだとか

今回はコチでしたがー

身が厚く旨いです

ちなみにー

あら汁付きを頼まれると200円赤字になるんだそうです

あら汁を頼まないと黒字だとか

なんか笑えましたわ

ホルモン定食1000円




えんまん亭

住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)スープ系

2012年07月19日

ホルモン定食

ホルモンですがー様々入っています

ハツ、タン、レバーも

いい感じの味

普通に旨いかな

臭みもないしー

これは昔から食べているんだとか

ちなみに焼いてもらうか自分で焼くかは選べます

めんどくさいんで自分は頼みましたがー

ラーメン食べた後に頼む人は少ないそうな

何故?

ホルモン定食1000円




えんまん亭

住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)飯系

2012年07月19日

あさりラーメン

今回はーあさり

あさりラーメンです

大振りのあさりがゴロゴロです

あさりの素直な味がいいですわ

旨いなー

やはり身も大きいんですよねー

うますぎ

こんな旨味があるスープは残せないしー

これもまたいいなー

冬のかきラーメンはさらに旨いんだとか

冬にならんかなー

あさりラーメン750円




えんまん亭

住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)ラーメン

2012年07月19日

またまた

来ましたー

うまくてはまりました

旨いもんに目がないです

いいですねー

あの出汁いいんです

たまらんですわ




えんまん亭

住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年07月19日

牛たん弁当

けっこうイケました

青唐辛子味噌とかがいい感じです

そして麦飯もー

楽しめます

トロロとかはいらんですな

このまんまが旨いです

臭みがないのがいいんだよなー

たいしたもんですわ

旨いです

牛たん弁当1050円

  


Posted by ガルダ at 13:29Comments(0)飯系

2012年07月19日

塩竃港まぐろ丼

こちらはまぐろ丼

もう少し変化が欲しいかな

中トロや赤身だけではなく

値段的にはこんなもんかな

でもな

もう少し安く出来そうなんだけどな

もしくはもう少し増やすとか

割高感がありますわ

塩竃港まぐろ丼1200円

  


Posted by ガルダ at 11:59Comments(0)

2012年07月19日

絆丼

菅生で飯ー

絆丼とやらを頼みます

ウニがあるんで

簡単な理由ですな

イカ以外はいいですねー

イカは厚く固くて自分は苦手

イカソーメンみたいにしてるといいのにな

なんで絆なんだろな?

旨かったからいいんですがねー

意外にしらす干しが旨かったです

あとはタイかな

絆丼1600円

  


Posted by ガルダ at 10:29Comments(0)

2012年07月19日

やまももワイン

もらいもんです

高知のやまももワイン

やまももはの北限は福島までだしな

こちらにはないから貴重なり

やまももがあってもいいのにな

ワインだと香りと色を楽しめるかな

味は甘いかなー

楽しみ

そういえばアクアマリン福島の時にいわきで買ったやまももワインはどこに行ったかな?

はて?

  


Posted by ガルダ at 08:59Comments(0)飲み物

2012年07月19日

低い

今年は低い草丈なり

肥料やらなかったもんなー

肥料をやればよかったな

瑠璃玉薊は毎年種がこぼれて発芽してますー

今からでも肥料をやれば来年は大きくなるかなー

油粕か鶏糞かな

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2012年07月19日

八重

タチアオイ

八重のも咲いて来ました

こやつも種はできるもんかな?

タチアオイは花いいですよねー

綺麗なもんです

草丈もありますしねー

タチアオイだらけにならんかなー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2012年07月19日

ラストかな

友達からまたもらいー

ラストかなー

収穫しわすれていたやつとか

粒も小さいのは摘果しわすれだとかー

桜桃は手がかかるからなー

何本かたまにあるらしいです

左側が紅秀峰、右側が佐藤錦なり


  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)果実