2011年12月21日
それにしても

オープン初日って大事なんですけどねー
トマトチーズラーメンがかなりそそられたんですがねー
これは旨そうです
早く解除ならんかな
また来てみるかな
麺屋天下
住所
〒992-0624
山形県東置賜郡高畠町大字馬頭29-2
電話番号
0238-49-7880
FAX番号
0238-49-7881
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜20:00
定休日
月曜日
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2011年12月21日
チャーシュー丼

悪くないです
でも少し甘めのタレが邪魔かも
チャーシューはもう少し辛めのタレがいいなー
腹には溜まらないがまあまあかなーとも
しかし店員ぎこちないですな
今日オープンしたばかりだからかなー?
チャーシュー丼300円
麺屋天下
住所
〒992-0624
山形県東置賜郡高畠町大字馬頭29-2
電話番号
0238-49-7880
FAX番号
0238-49-7881
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜20:00
定休日
月曜日
2011年12月21日
エビとんこつラーメン

最近は高畠町のラーメンもレベルアップしています
少し前までは南陽市と米沢市に客をとられてましたがー
最近は客を呼んでいます
天下は次世代ラーメンですねー
ようやく今日オープンでしたわ
とりあえずイチ押しらしき天下エビとんこつラーメンなり
味がもうほんの少し濃いとストレート麺に絡むかなー
でも悪くはないです
スープの中に干しエビが入っていて味に深みを出してますし
こってりですがくどくないのがいいかな
天下エビとんこつラーメン800円
麺屋天下
住所
〒992-0624
山形県東置賜郡高畠町大字馬頭29-2
電話番号
0238-49-7880
FAX番号
0238-49-7881
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜20:00
定休日
月曜日
2011年12月21日
晴れた

上杉神社はー
寒いからパスだな
とりあえず
堪能しましたわ
それにしても自分も冬にならんと行かない場所がけっこうあるなー
基本的に人があまりいないとこが好きだし
人酔いしやすいんですよねー
それさえなければー
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2011年12月21日
ちなみに

すき焼き、しゃぶしゃぶもあります
でもーあえてステーキです
気分的にがつんとしたものが食いたくて
そんな時ってありますよねー
けっこう品数あります
休憩にも利用できるみたいだし
上杉伯爵邸
住所
〒992-0052
山形県米沢市丸の内1-3-60
電話番号
0238-21-5121
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜18:30
定休日
無休
12〜3月は水曜
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年12月21日
具

もってのほかにナメコ
さらに千年豆腐でしたわ
最初は湯葉とか高野豆腐かなと思いましたがー
箸で引き上げたらー千年豆腐でした
千年豆腐は山形県だけにある豆腐
塩漬けした豆腐を乾燥させて作るんですがー
作り方は門外不出
山伏の携帯食です
上杉伯爵邸
住所
〒992-0052
山形県米沢市丸の内1-3-60
電話番号
0238-21-5121
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜18:30
定休日
無休
12〜3月は水曜
2011年12月21日
塩引き寿司

米沢市に昔から伝わる寿司ですー
意外に知らない人が多いんですがー
これもけっこうイケます
鮭の塩気のみですが旨いです
もう少しあちこちで食べれるといいんだけどなー
出すとこが少ないもんなー
塩引き寿司630円
上杉伯爵邸
住所
〒992-0052
山形県米沢市丸の内1-3-60
電話番号
0238-21-5121
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜18:30
定休日
無休
12〜3月は水曜
2011年12月21日
米沢牛ステーキ

安いのか高いのかイマイチわからんですがー
とりあえず食べます
焼き加減はミディアムレアなり
旨味がやはり違います
歯ごたえや肉汁とかもー
やはりいい肉ですな
米沢牛は全国的に有名ですがー有名になるだけあるなと毎回思います
しかし柔らかい
写してませんがーサラダと漬物、味噌汁、ご飯もついていますー
米沢牛はたまに食いたくなります
毎日だとヤバいですけどねー
米沢牛ステーキ200グラム5500円
上杉伯爵邸
住所
〒992-0052
山形県米沢市丸の内1-3-60
電話番号
0238-21-5121
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜18:30
定休日
無休
12〜3月は水曜
2011年12月21日
上杉伯爵邸

来てみたかったとこなり
上杉伯爵邸です
見学と食事を楽しめます
まあ、自分は食事のみですが
どんなもんか興味がありましてー
上杉伯爵邸
住所
〒992-0052
山形県米沢市丸の内1-3-60
電話番号
0238-21-5121
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜18:30
定休日
無休
12〜3月は水曜
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2011年12月21日
お堀

行きたいとこがありましてー
前々から気になっていたんで
ふと思い出したらすぐ行動です
そこが自分の困ったとこですな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2011年12月21日
上杉ー

思ったより雪は少ないかも
でも雪だるまはありました
誰が作成したんだろな?
雪灯籠祭はどうなんだろー
雪はどのくらいになるのやらなー
雪がたくさんあれば作りやすいけど人は来ないしー
雪がなければ作れないが人は来やすいし
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2011年12月21日
義援金付き

泣いた赤おにも応援です
しかし
早いですねー
あと少しで1年になりそうです
『頑張ろう』そう言ってきましたが
政府が役立たずなままです
問題が山積みなのはわかりますがー
被災地をもう少し考えてほしいな
年金も議員年金を無くせばいいだろうにと思うのは自分だけであろうか?
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年12月21日
ちなみに

クラゲの中では入門用だとか
かなり簡単だとか
そりゃあなー
光さえあてて温度を保てればいいんだからー
でもつまらないような気もします
飼育とは違うんじゃないのかなー
餌をやらないんだし
でもまあクラゲ飼育ができるというとこは評価高いですが
淡水のマミズクラゲはさすがに手に入らないかなー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)