2011年12月14日
豚肉とキムチのピリ辛炒め

量がかなりでした
画像では量がいまいちわかりませんがー
キムチだけでも500グラム以上はあります
それにキクラゲ、タケノコ、豚肉です
一人で食べるには多くて飽きます
しかも辛くないし
値段からすればお得かもしれんですが
多過ぎなり
豚肉とキムチのピリ辛炒め600円
三男坊
住所
山形県米沢市金池5-8-84
電話番号
0238-23-0111
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:30
定休日
火曜日
2011年12月14日
米沢牛牛筋らーめん

ユッケラーメンもありましたがー
こちらを
パイタンは意外に悪くないです
あと米沢牛の牛筋もー
独特の味と歯ごたえは残ったままだし
これはこれで美味しく食べれます
侮れないですな
へーっ
また食べてみたいもんです
米沢牛牛筋らーめん850円
三男坊
住所
山形県米沢市金池5-8-84
電話番号
0238-23-0111
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:30
定休日
火曜日
2011年12月14日
チューリップ

唐揚げといえば昔はこれでしたー
この店の唐揚げといえばこれになります
それにしてもやはり懐かしいですな
チューリップ揚げというとチューリップと勘違いする人もいるようですが
ずーっと出して欲しいメニューですねー
チューリップ揚げ1本90円
百田屋
住所
山形県米沢市城南2丁目3-24
電話番号
0238-23-1998
営業時間
11:00〜19:45
定休日
木曜日
2011年12月14日
チャーハン

頼んでみましたー
本格的ではないけどー
味的には好きなチャーハンの味
日本の米はジャポニカ米だからこれでいいですな
タイ米などのインディカ米とは違いますからー
学生さんがたくさんいましたわ今日は
賑わいますねー
チャーハン650円
百田屋
住所
山形県米沢市城南2丁目3-24
電話番号
0238-23-1998
営業時間
11:00〜19:45
定休日
木曜日
2011年12月14日
さらなる

体の健康にー
それにしても毎回思うがトンカツは和食なんかな?
洋食というのも違うような
疲れ回復するかなー
少しは疲れが抜けないといかんですな
元気を出したい時は肉ですよねー
魚だと違う満足感だし
ソース串カツ399円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
2011年12月14日
肉補給

また補給です
最近野菜のとりすぎのようなー
今年は野菜はいきなり安くなってますよねー
でかいし
肉も安くならないかなー
しかしここでトンカツとして食べるのは久しぶりのようなー
毎回トンカツ以外を頼んでたし
たまに変化球ですな
長く続いたけど
ジャンボロースカツ定食1554円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
2011年12月14日
そしてー

カツ丼の比率高いな
カツカレーとかもー
300円は魅力かも
味はまあ、それなりですがー
多くは語らない
それにしてもやはり味噌汁50円が高く感じます
普通の店ならばなんとも思わないはずなんですがー
どうも高く感じます
なんでかなー
カツ丼300円
武蔵
住所
山形県上山市弁天1−8−30−1
電話番号
023-672-0739
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2011年12月14日
チキンステーキ

まさかナイフとフォークで食べれるものが300円とは
やりおるな
久しぶりに武蔵に来ましたー
変わったもんがないかなと思いましてー
ちゃんとチキンステーキですヤキトリのタレですがー
逆にそれが食欲をわかせます
チキンステーキも250グラムとボリュームあるし
300円でこれならば優秀じゃないかなー
やりおるな
チキンステーキヤキトリ味ライス300円
武蔵
住所
山形県上山市弁天1−8−30−1
電話番号
023-672-0739
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2011年12月14日
姉土産

金華豚の生ハムです
酒田にいった模様
そういやいなかったなー
金華豚は日本では数ヶ所飼育しているだけだし
自分が金華豚好きなの知ってたなー
普段から姉に怪しいものをあげている割に
よう買ってきたなと
チーズと合わせるかなー
確か高いんだよなー金華豚の生ハムは
平田牧場本店
住所
山形県酒田市松原南5-7
電話番号
0234-21-0111
FAX番号
0234-21-0811
営業時間
10:30〜19:00
定休日
水曜日
2011年12月14日
すきやき弁当

まあ、
好みですな
特に自分はすき焼きは肉をあまり煮ないのが好きでしてー
まだ赤いくらいがいいんですよねー
だからこのすきやき弁当には肉が完全に火が入っているんで
あんまりーって感じになります
持ち帰り前提だから仕方ないんですがね
でも甘すぎかな
すきやき弁当580円
2011年12月14日
スペシャルステーキ弁当

ずーっと利用してないなーと
なんか食べてみたくなりましてー
スペシャルステーキ弁当ですー
ステーキより脇役のクリームコロッケの方がよかったです
クリームコロッケが好きなだけですがー
ステーキはまあ値段が値段だからなーって感じですが
それなりにいいかも
スペシャルステーキ弁当690円
2011年12月14日
マンサク

すでに咲いていました
早過ぎるだろうに
無駄なエネルギー使わないでいたらいいのにねー
マンサクは春に咲きますよねー
そういえばー
福寿草ー
えらく高い品種がありますねー
確かにいいなーとは思いましたがー
3、4千円するんだもんなー
高くて買えないなー
福寿草は花も短いしー地上部が出ている期間も短いですしー
2011年12月14日
麻婆豆腐

でもあまり辛くもなく
唐辛子というより山椒が効いていました
これはこれで嬉しいですが
しかし豆腐から水分でないもんだなー
柔らかいのに
どうやって余分な水分を取り除いているんだろな?
そこがプロの技か
麻婆豆腐1000円
中国料理 ジャスミン亭
住所
〒992-0057
山形県米沢市成島町2-1-35-2
電話番号
0238-23-8630
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日