スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年12月23日

こんな感じで

木にもトトロの部分のどんなとこかを表示

これも前はなかったもんです

手作り感が出てます

複数からなる集合体

これも自然の産物ですからねー

姿形が変わって行きます

何年この姿でいれるのやら

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2011年12月23日

トトロの森は

田の神、山の神を奉った社の周りの木々ー

道路沿いから説明の看板が見れます

前はなかったような気がしますがー

しかしずいぶんと力を入れているなー

たいしたもんです

行動力はあるな

行動遅かったけど


  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2011年12月23日

こんな感じに

ハンコを押してもらったりもできたりー

撮影も手乗りトトロにしたりと

それにしてもー

トトロって人気ですな

宮崎アニメももののけ姫までは理解しやすくてよかったんだけどなー

それ以降はイマイチ

今のゲームと同じですな


  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2011年12月23日

展望台

いつの間にか展望台もできてました

トトロの森を眺めるためだけー

さらにちゃんと除雪がされていて車もとめやすいです

冬に米沢市のトトロに会いに来る人は少ないんじゃないのかなー


  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2011年12月23日

うーむ

トトロというより

雪男みたいだな

ふぶいてきまして

とりあえず冬の姿はこんなもんです

でもなー

やはり自分的にはトトロには見えないがー

違和感があり

とりあえず観光地化したい地元の人は頑張ってますな
  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2011年12月23日

ふーっ

季節によりトトロの森は変わるとあります

当たり前といえば当たり前ですがー

冬はどんな感じかなと

そんなわけで来ましたわ

雪深そうなイメージありましたがそうでもないなー

まだ12月だからかなー

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2011年12月23日

今回も

白鳥がいますな

鴨はまだ少なめー

しかしこの時期だけは鴨は警戒しなくなるなー

白鳥はいつもより多いかなー

珍しく

たまにこんな感じのもいいです

今回は餌を持ってきてないんでー

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2011年12月23日

肉が欲しく

カリカリした衣がまた旨いです

衣だけでもかなり満足感がありますー

やはりいいかもです

肉も柔らかー

ソースもいいですな

ヒレカツ単体だと抵抗ありますがー

普段はヒレよりロースだし好きなのは

毎回堪能です

牛ヒレカツ2000円




レストラン トムトム

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
(夜の部はしばらく土日のみ)
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)洋食

2011年12月23日

今回はー

このお菓子ー

サクサクしていていいかもしれんですがー

自分としては苦手かも

粒々が

それにしても様々智恵を出して作っていますな

ありきたりなもんでは飽きられるからかなー


  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2011年12月23日

とりあえずは飯からですな

一日の始まりだし

最近は飯を食べたか食べないかで体が違いますー

前はなんともなかったんですがねー

体は正直なもんです

年々体力が落ちてますな

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2011年12月23日

あん玉

長井市のうさぎ玉を小さくしたような感じですー

あん玉ー

原料もほとんで同じー

そうなるとやはり似たような感じかなー

こういう菓子ってとりあえず和菓子になるんかな?

アンコ使用だし

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(2)

2011年12月23日

はやにえ

モズのはやにえです

モズのはやにえ行為は秋に最も頻繁に行われると言われています

何のために行われるかは全く分かっていないんですー

はやにえにしたものを後でやってきて食べることがあるため冬の食料確保が目的とも考えられるますがー

基本的にはそのまま放置することが多くはやにえが後になって食べられることはまずないんです

餌付けされたモズでもわざわざ餌をはやにえにしに行くことが確認されているため本能に基づいた行動であるという

不思議な行動です


  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2011年12月23日

今度は

こちらー

こちらはあまり期待せず

豆腐が入ってるんで

乾燥した豆腐は苦手なんですよねー

味気なさすぎて

期待しない方が旨かった時は嬉しいしねー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)