2011年09月25日
ふーむ

仕方なしにー
しかしいつも一品料理を頼むもんで店員も定食だけだとそのまま待機です
から揚げは相変わらずいい味です
衣が好きですねー
味わいのある衣です
から揚げ367円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
2011年09月25日
疲れにガーリック

疲れた体にいいかなと
ニンニクと豚のコラボですな
スライスニンニクをテンコ盛りでもいいんですが
たまに食いたくなりますな
トンカツも好きですがー
迷いますわ
ちなみに冷やしカツ丼やぶっかけカツ丼もありました
気になります
竹亭トンテキ定食1580円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
2011年09月25日
とりあえず

ちなみにトビタケは黒いやつです
弟に食わすかなと
姉や弟は喰えないものがあんのかな?
そのくらい食べます
だから不思議ですー
なんでそこまで違うのかが
トビタケご飯300円
2011年09月25日
秋かな

また景色が変わるんだろうな
小国町はブナが多いですからねー
あとはナラとか
横川ダム・白い森おぐに湖・きてくろ館
住所
〒999-1321
山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口736
電話番号
0238-65-2363
FAX番号
0238-65-2364
開館時間
冬期間(2月1日〜3月31日)
10:30〜15:00
通常
9:00〜17:00時
休館日
冬期間
12月〜3月で積雪のため駐車場の確保ができない期間
入館料
無料
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2011年09月25日
眺め

溜めていても必要ないから流しているんだろうなー
当然ですがー3月とは全然違いますな
あの時はすべてが凍り付いていましたから
凍てつく寒さでしたしね
横川ダム・白い森おぐに湖・きてくろ館
住所
〒999-1321
山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口736
電話番号
0238-65-2363
FAX番号
0238-65-2364
開館時間
冬期間(2月1日〜3月31日)
10:30〜15:00
通常
9:00〜17:00時
休館日
冬期間
12月〜3月で積雪のため駐車場の確保ができない期間
入館料
無料
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年09月25日
あれ?

この映像の上を歩くと音がし動きます
こちらは魚ですがー
しかしこういう様々なもん
無人で置いていて平気なんかな?
監視カメラがあるとはいえ
横川ダム・白い森おぐに湖・きてくろ館
住所
〒999-1321
山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口736
電話番号
0238-65-2363
FAX番号
0238-65-2364
開館時間
冬期間(2月1日〜3月31日)
10:30〜15:00
通常
9:00〜17:00時
休館日
冬期間
12月〜3月で積雪のため駐車場の確保ができない期間
入館料
無料
Posted by ガルダ at
15:01
│Comments(0)
2011年09月25日
きてくろ

来てみました
中は何気に様々あります
しかも映像も流れてますー
職員もいないし
けっこう勉強になります
横川ダム・白い森おぐに湖・きてくろ館
住所
〒999-1321
山形県西置賜郡小国町大字綱木箱口736
電話番号
0238-65-2363
FAX番号
0238-65-2364
開館時間
冬期間(2月1日〜3月31日)
10:30〜15:00
通常
9:00〜17:00時
休館日
冬期間
12月〜3月で積雪のため駐車場の確保ができない期間
入館料
無料
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2011年09月25日
小国ラーメン

また来てみました
ラーメンは500円で小国ラーメンは520円
何が違うのかなと注文です
塩というかタンメンというかー
なんか不思議な立場のラーメンです
そんな悪くはないんですが
ふーむ
小国ラーメン520円
小国食堂
住所
山形県西置賜郡小国町大字岩井沢433-2
電話番号
0238-62-3862
営業時間
11:00〜18:00
定休日
無し
2011年09月25日
ホタテの照焼き

なんか食いたくていたんですよねー
しかし味濃いなー
貝類は薄味がいいんですが
んー
ホタテの良さが減ってるような
塩がいいなー
ホタテの照焼き619円
風月堂
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼1642-1
電話番号
0238-52-4138
Fax番号
0238-52-4138
営業時間
9:00〜20:30
定休日
無し
2011年09月25日
これです

からすみだからいいんですねー
独特の香りと味ですが
もう少し魚介類を増やしてもいいような
ホタテが小さくなっただけにー
仕方ないのかなー
からすみは増やして欲しいなー(笑)
からすみとホタテのパスタ945円
風月堂
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼1642-1
電話番号
0238-52-4138
Fax番号
0238-52-4138
営業時間
9:00〜20:30
定休日
無し
2011年09月25日
これ

安いのも魅力でー
小さいからかな?
500グラムで400円ー
ジャムにもいいかなー
この季節に食べれるのがいいですな
庄内だと葡萄や和梨があるからかなー皆見向きもしないのはー
もったいないですー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2011年09月25日
あらま

20〜30センチのとこにありましたー
カマキリの卵巣
流石に低すぎます
当たるのかな?
まだ何個か見てみないといかんですねー
こんなに雪がない年はさすがにないですしー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年09月25日
こちらで

がつんと
揚げ物が続きますがー
気にしない気にしない
腹も満足になれば
疲れが溜まっているから大変ですー
回復させねばです
明日はまた爆睡かなー
とんかつ1000円
ふみよし
住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日