2016年10月22日
ニシキギ

ニシキギ
育てやすさもあるかな
ぶっちゃけ
1枝もらい土に挿せばあとは育つ
そんな植物ですがね
枝を切っても萌芽力があるからすぐに出るし
強い植物です
山形市の街路樹の下に植えられていたりしますな
ニシキギ450円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
デッキア・コリスタミネア

小さいし
ただ葉の形や色はいまいちかなー
うーむ
仕方ないかな
とりあえず小さいデッキア
これはこれで楽しみな
小さい品種もまた違うし楽しみがありいいもんですー
デッキア・コリスタミネア1500円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
アデニア・グロボーサ

アデニア・グロボーサも悪くはないかな
でもこれは挿し木だよな
んー
膨らまないんじゃなかったかなー
これだと
1000'Sにあったグラウカにするとよかったなー
小さいが膨らんでいたしー
あーあ
トケイソウの仲間になりますー
アデニア・グロボーサ3500円
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
眠り布袋

眠り布袋
正式にはゲラルダンサス・マクロリザス
ウリ科です
だから烏瓜みたいな葉ですな
なかなか出回らなく
これいいなーとは思いながらも
眠り布袋は育てやすいかなー
冬を越してくれるといいけどー
眠り布袋5000円
植物屋1000’s
住所
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町7-18-29
電話番号
022-281-9826
FAX番号
.022-281-9826
営業時間
10:00〜18:00
定休日
不定休
メールアドレス
info@syokubutuya1000s.com
ホームページ
http://www.syokubutuya1000s.com/
2016年10月22日
今は

相変わらず片寄っているよな
パイナップルとかを常に販売してるのはここくらいかなー
実付も
店により特徴がありますな
だからこそ面白いわけですがねー
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年10月22日
なかなか

南国の植物だからーって
もう聞きあきましたがね
必ずそう言います
あんまり考えないでやればいいのに
パイナップルの種から発芽から比べたら楽です
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年10月22日
あちこちと

実付がー
ここで育てて実がついたやつ
だから小さいが
パイナップルは完熟してると匂いがかなりあります
相変わらずのいい香りです
さすがたなー
パイナップルは
嫌いではないしなー
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年10月22日
こういう

バナナもなー
何気に憧れる植物でもあるような
葉でかな
あとはバナナも育ちがなー
思っているよりそんなに育ちはよくないしなー
早くない
パパイヤもそうだったけど
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年10月22日
とりあえず

三尺バナナがー
実付で販売
たいてい実付だと2万はするんだがね
ここでは1万なんだな
部屋にこれがあれば南国かな
でも
実がついている本体はあとは枯れてしまうしな
パイナップルもバナナもそういう性質
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
2016年10月22日
らしくないが

葉は固いです
十二の巻みたいな固さ
右はパイナップルの仲間で
しかしまあ
こうしてみるとありますな
パイナップルの仲間やユリの仲間やら
あとは管理だな
観葉植物として扱えばいいのか
屋外がいいのか
そういう説明はないよね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
シャコバ

なんだかよくわからん
違いがいまいち
調べても結局は呼び方だけみたいだしなー
いろんな呼び方や
横文字にする呼び方ばかりですな
リンゴンベリーもなんだろうと思ったらコケモモだし
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
見事

編んでますし
いやはや
手間がかかるなー
この形に仕上げるには
その割に値段は高くもなく
どこで儲けを出せるんだろ
はてさて
大きさもそこそこあるしー
でも買ったら
生長をしたとこから乱れるよね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
猫も

しかし
ハロウィンは無理矢理根付いたね
だいたいはマスコミとかだろうけどさ
しかしさ
日本を未開の地と見下していたヨーロッパ
トイレもまともになく
トイレは庭の垣根や茂みで用を足す
だから庭造りが進歩したとも
そして人々はベット脇のおまるに用を足し朝は窓から外に捨てていた
だからそれを避けるために帽子やマントや転ばないように杖が出来て
そして足元もし尿が流れるからとブーツやハイヒールとなり
そしてそして
魔女狩りとやらで猫も大量に殺したからネズミが大発生しペストでかなりの人が死んだ
そう考えたら
日本の方がトイレも風呂もちゃんとしていたし
凄いよね
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(2)
2016年10月22日
ムレチドリ

ムレチドリ
小さな花
蘭も育てやすいが
花を咲かせやすいかは別問題だったりしますからねー
花を咲かせるのに様々なタイミングとかキッカケとか
ホンの少しの差なんだけどねー
そういうのは
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
鮮やか

室内だと明るいとか
外だから明るいとか
あるんだろうな
花は
色の濃さというか
育てると面白いだろうが
そういや葡萄みたいにマンガンで色の具合が変わるとかってあるのかなー
微量要素のバランスなんでしょうけどー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
これらも

使わないよな
室内ならまだしも
これからは冬に向けてー
しかし
早いよね
暑いと言っていたが
もう紅葉してるし
間もなく冬になるー
いやはや
あっという間ですな
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2016年10月22日
夏ならねー

屋根もあるし
値段も3万円くらい
夏ならいいよねー
これからなら使わないが
仙台市でもこうしてあるならば
って
夏は仙台市は涼しいからな
山形県から比べたら
冬は暖かいしなー
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2016年10月22日
ジャボチカバ

小さいが
6000円だからなー
ジャボチカバいいよね
育ててる人は少ないが
他にミラクルフルーツも
なんでもさ
最初に決めつけてないでやってみるといいです
やらないうちはわからないし
南国のだからーと決めつけやすいが
それを言えば観葉植物だって南国のものだし
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
2016年10月22日
んー

ふと思うが
衣とかつきそうだしなー
フライとか
しかし
出荷する時はいくらなんだろな
販売で250円とかなんでー
かなり単価は安いかなとー
そう感じますが
はてさて
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
05:14
│Comments(0)
2016年10月22日
ククミス

カックロールやキワノみたいな
そんな実
ククミスとあるが
しかし好きだよね
こういうの
飾りにー
カボチャだけでは足らずに
好きだよなー
つくづく感じますー
でも
戦利品とかってのもあり
昔から飾る性格だとも
ガーデンガーデン
住所
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子蛇台原62-5
電話番号
022-391-8718
FAX番号
022-391-8717
営業時間
夏季
9:30〜18:00
冬季
10:00〜18:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www.nigachi.com/
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)