2015年02月26日
2015年02月26日
いやいや

1・5リットルなのに
コンビニで買う500ミリリットルのより安いや
昔は1・5リットルも自販機にありましたがー
今はないですよねー
あれはなんでだろな
ジュースも安いのはいいが
買う方には
作る方には厳しいが
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2015年02月26日
ふと、

うちのメデューサもこんな小さいのだったよなーと
育ったなー
エアープランツも小さいが育てば立派なもんです
小さいながらも蕾を持っているエアープランツもありますがー
これはこれでいいだろうなー
2015年02月26日
株

咲かないかな
これからかな
極楽鳥花は咲くと独特な花でいいんですがー
あまり手を加えずにほっといていつの間にか咲いているという感じになるのかな
丈夫ですが
花を見たいな
2015年02月26日
ゴロン

ありますねー
ゴロゴロと
やはりこちらでは自分で作るのかなーこんにゃくを
すりおろして
しかしこんにゃく芋ってそんなに栽培されていたかな
あまりイメージがないけど
山形県だとほとんどこんにゃく芋は栽培してないし
どんなもんか見るには上山市にある丹野こんにゃくの向かいにあるこんにゃく芋の畑を見るといいですー
こんにゃく芋が育ってます
2015年02月26日
いるかなー

人気なのかなー
育てている人はいるのかなー
シカクマメは育てやすいが
そういや食べたりしてないなー
いつも花を咲かせて終わりです
実は鑑賞してるだけ
旨いのかな(笑)
いつも食べないからわからんです
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2015年02月26日
やっぱり

黒い花は人気かな
あー
しかしクリスマスローズは面白味がわからないなー
今年は一つ買いましたが
ほとんど見てないしなー
まだ咲いてますがー
なんでだろなー
面白味がわからないー
2015年02月26日
まあ

つけめんにすると麺は量があっても普通に食えますー
ラーメンだと麺は増えるとキツいが
そこが麺が伸びているかどうかなんかな
寒くてもつけめん食いたくなる時があります
体はなかなか暖まらないですがね
でも食いたくなる
つけめんみそ特盛950円
だるまや高畠店
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2114-7
電話番号
0238-52-4034
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
火曜日
2015年02月26日
これ

知らない人が多い
特に花だけになるとわからないとかー
意外に見掛ける花なんだけどなー
確か蛙が好きなとこに生えるような花だったかなー
ラナで聞きましたが
だからラナはラナンキュラスからとったとか
蛙のものが置いているんだそうな
2015年02月26日
なんだか

ハイビスカスはこの分だとずーっと咲いたままになりそうですな
しかしこうも咲いていると凄いな
でもなー
剪定とかもしたいんだよなー
今は単に上に伸びているだけなんで
横がないし
植物側からしたらそれでいいがー
こちら側からしたらボリュームがないからつまらんしなー
そこの線引きが難しくもあるが
風通しが悪いのを嫌う植物もあるしー
2015年02月26日
2015年02月26日
2015年02月26日
ちと

会社の人の手作り餃子
もらいましてー
焼きましたわ
しっかりと肉!って感じの具でした
なんか懐かしさがあるのはなんでだろな
皮はまあまあかなー
ビールと一緒がいいな
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)