2015年02月10日
まあ

まあまあ
詳しいと言えば詳しい
が、
答えられなくなるとこが多々あったなー
自分も様々な植物を持っているからそれに感嘆してましたがー
そんな珍しいのかな
個人で持っているのが
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(2)
2015年02月10日
ミイラ

ここでもエアープランツはミイラに
しかもウスネオイデス
そんな安いエアープランツではないが
それに
水やりを適度にしてれば平気なんだがなー
エアープランツは不得意なんかなー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
蘭

胡蝶蘭はたくさんあり見事でしたが
とりあえず胡蝶蘭とかはあるしな
そんなにたくさんあっても仕方ないし
シンビジウムも
好きな人は蘭だけをたくさん育てますがね
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
これらも

たくさんー
生長すると変わるものもありますが
育ち安いのやそうでもないのや
子宝草や不死鳥のように葉からポロポロと子株を出すものもあるしな
多肉植物は殖やしやすいのも特徴
だから大量に生産も出来るし
互いにあげたりも出来ますー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
これもまた

こやつらが大量にあるのは
普段はそんなには販売されてないし
あっても葉だけなんだがー
うまく育てると花が咲くらしいですがね
うちのは生長が止まったまんまだしー
そもそもミズゴケのままだからなー
植えかえをしないとな
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
ハートホヤ

ハートホヤは
斑入りではないが
こちらは斑入り
しかもツル
このツルがあるから育ちます
たいていは葉だけ
ツルがない
だからあとは枯れるしかないし
ハートホヤとあるがホヤ・ケリーです
ツルがあるまま販売はあまりないんだよなー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
斑入りモンステラ

斑入りだとまた面白いが
斑入りだと葉緑素がそれだけないから葉やけとか生長が変わるしなー
意外に斑入りの植物はここは多いかも
好きな人はいいだろな
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
多肉

やっぱあるな
多肉植物はやはり人気とか
買う人が増えているそうです
いろんな種類ありますしねー
花もまた独特なのがあるし
多肉植物の名前もまた凄いのあるし
管理も比較的楽だしね
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
鉢みかん

大変でなんだよなー
室内でないと無理だし
葉はポロポロになりやすいしー
弱くて
もう少し育てやすいといいんですけどねー
耐寒性が強いといいなー
山椒の遺伝子を入れて耐寒性だけ強くっていうのは今の科学では無理なんかな
遺伝子を切り取り組み込むやり方をー
世間では遺伝子操作した食べ物をどうたらというが
気にしたらたいていのものはなー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
この辺りなら

庭にこういうのあるとまた違うもんかな
庭を鮮やかにしたいとか
綺麗にまとめたいとかはないし
ガーデニングを楽しむもなく
自分は単に植物を育てたいと
しかも難しいものや珍しいものが意欲がわくと
あとは実験的に試したりですねー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2015年02月10日
雑貨

それなりにありますな
観覧車も見た目にはいいが
錆びそうだしなー
室内だと邪魔になるし
やはり見てるのがいいなー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2015年02月10日
フラミンゴ

実際に見ないと
葉がない時期に見ても仕方ないなー
葉を観賞する植物だし
フラミンゴも綺麗ですが
あんま出回らないかな
目立たないだけかな
今はそんな珍しい植物ではなくなっていますがね
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
カルーナ ブルガリス

エリカ同様に低木
さらに葉の色が赤
黒や黄色もありましたがー
赤がいいなー
エリカと同じく花はきれいかな
楽しみな
寄せ植えがいいらしいです
でも自分は寄せ植えが嫌いで
単体での栽培をしたい
栄養の取り合いになるしなー
取り合いにならない組み合わせならばいいが
そうはならんしなー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
花のひこうき

花のひこうき
んー
とりあえず何を見るかなと
このストロベリーツリーは前から欲しかったし
やっぱ買うかなー
前から欲しかっただけに
花はスズランツツジみたいですが
実はコケモモみたいな
花も実も楽しめるとこがいいですな
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年02月10日
豚

豚です
やはり好きだな
生姜焼き
あんまタレは絡まってないし熱がかかってはいないが
それでも生姜と醤油の味に豚がいい感じです
いいですわー
旨いです
体も暖まるかなーいくらかは
豚バラ生姜焼W定食800円
2015年02月10日
2015年02月10日
ドリアンチップ

ドリアンのチップを
スライスしたドリアンを油で揚げて塩を振った
そんな感じな
食べた後輩はドリアンの匂いがしなかったとかー
しかしドリアンか
旨そうだな
ドリアンは旨いです
栄養もありますし
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2015年02月10日
種

皮の右と左にあるのわかりますかねー
意外に知らない人が大半で
過去にも何度か載せてましたがー
まだパイナップルの種を知らないという人が多く
パイナップルの種で発芽させて育てるのも楽しいもんです
小さい小さい芽ですが
2015年02月10日
2015年02月10日
寒くても

タフだなー
100円ショップのとは思えないや
3年目に入りますが
耐寒性は強くなったかな
寒さを体験すると耐寒性が強くなりますから
南国のものでも
とはいえ
致命的な寒さでは仕方ないし外気温でも平気というわけにも行かないが
それなりに強くなるという意味ですー