スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年02月17日

ジェミニフローラ

アガベジェミニフローラ

あるもんだな

ただ自分が持っているのとは少しタイプがちがうな

ストリアータでもないし

アガベもけっこう様々ありますー

どれも管理はしやすいのかなー

乾燥に強いし寒さにもそれなりに強い




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

ストレプトカーパス・スノーフレーク

イワタバコの仲間

葉が一枚な植物

久しぶりに見てもやはり不思議な

葉が1枚デロンとあるだけ

花を咲かせていないとさらになんだかわからない

でもこの植物はこの状態がベストとなり進化したわけでー




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

天空の薔薇

砂漠の薔薇ではなく天空の薔薇

見た目には同じなんだがなー

アデニウムだし

なんだろ

今の季節に咲かせるのは大変です

完全な温室栽培になるんだろなー

しかし天空の薔薇かー

うー




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

多肉は

パックに

これを土に挿せば根が

そんなパック

多肉は多いなー

様々育てていると自分自身が失敗しにくい多肉が見付かるかなと

そういうのがわかるようになるとまたおもしろくなりー

次のステップにもなります




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

リプサリス

いろんなタイプのリプサリス

リプサスともいう

様々なタイプー

ひとくくりにされてしまいますが

なかなか見事だなー

値段は安いし

ハティオーラもリプサリスと同じ仲間かな

似てはいますが

でもハティオーラは上に伸びているしなー




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

これまた

十三夜美人

あるもんだな

これも花を咲かせると楽しいか

サボテンの花は基本的にきれいだし見事

このタイプのサボテンも例外ではないですな




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

ホヤ

なんだかホヤもあちこちにあるなー

ホヤをたくさん育てて過剰になっているのかな

ツルがなくてもなんとかなるもんです

育ちは早いのかなー

斑入りは人気だなー




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

見事

殖えに殖えたみたいな

多肉植物

食えるやつですな

これ1鉢で15000円


バラにして販売したら何万にもなるだろうにな

しかし見事だ

自慢出来ますねーこれは




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

さてさて

冬の出羽園に

あちこち見るかなーと

どんなのがあんのかなー

気になりまして

行動力だけはありますから

脳を通さない脊髄反応のように行動をしてます




株式会社 出羽園

住所
〒990-2161
山形県山形市漆山427番地
電話番号
023-684-7434
FAX番号
023-681-0206
営業時間
夏季
9:00〜18:00
冬季
9:00〜17:30
Emailアドレス
info@dewaen.com
ホームページアドレス
http://www.dewaen.com/  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2015年02月17日

しっとりと

なかなかいいんだが

しっとりし過ぎなチャーシューかなー

やっぱもう少しぱさついてもー

味玉はいいんだが

しかしまあ

もう少しな感じもするな

香りか引き締める味がアクセントが欲しいかなー

ダブル丼250円




麺や 陽風

住所
山形県山形市飯田5-5-36
電話番号
023-634-4770
営業時間
11:00〜14:30
18:00〜21:00
定休日
月曜、第1火曜   


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2015年02月17日

エビ炊き濃厚白湯

濃厚でしたな

ポタージュみたいな味が

ただ

エビの今はあんまないようなー

でも臭みをエビの香りで誤魔化せるか

味は濃厚ー

好みはわかれますな

これはこれで楽しめるんじゃないかなー

そう感じますが

エビ炊き濃厚白湯800円




麺や 陽風

住所
山形県山形市飯田5-5-36
電話番号
023-634-4770
営業時間
11:00〜14:30
18:00〜21:00
定休日
月曜、第1火曜   


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2015年02月17日

これら

ウサギやダチョウ

ダチョウは好きだな

旨いです

火を通し過ぎない方がいいけど

ウサギはなー

すきずきかな

ウサギも自分は苦手だなー

そんな旨いと感じなかったしでー

なんでかね

時期によるのかなー

いつがいいのやら  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)

2015年02月17日

うーん

相変わらずな品揃え

やはり違うな

しかし蛙は日本ではあまり食べないような

料理に蛙がないのは世界中でも日本だけだと聞いたりもしますが

昔は蛙はカレーに使用したんじゃなかったかなー

日本最初のカレーに

蛙は旨いかなー

自分はあの水っぽさと甘さが嫌でしたが

ワニはなかなか美味だけど

ワニは旨い  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)

2015年02月17日

伸びてます

相変わらず伸びてます

宵待孔雀

なんなんだろ

どこまで伸びていくのやらな

楽しみのようなー

でもなー

こちらに栄養が行くのもなーって感じに

花を咲かせて欲しいだけに  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2015年02月17日

稚貝ー

これはこれでまた旨いです

ホタテらしからぬ感じもしますがー

淡い味もまたいいです

選別をする時に出る稚貝

生き物だし

命をいただかねば

無駄には出来ないし  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)料理

2015年02月17日

軽く

チャーハンなんぞを

ササッと作るにいいです

簡単に

下拵えさえしておけばあとは次々に投下するだけだし

比較的早くに出来ます

ちとベーコンを入れすぎましたがね

たまにそんな時も  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)料理

2015年02月17日

吸い物

松茸の吸い物

何気に香りいい

香りというより歯応えかな

たまに食いたく

上品ですー

高いだけはあるかなーと

たまにいいもんですー

こういうのもー
  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)スープ系

2015年02月17日

ガバオ

エスニックごはんの具

こういうの便利です

なにかといい

手軽に食べれます

ガバオは好きだしなー

あとはどんだけ近いかなー味が

そこが気になりますな  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)肉系

2015年02月17日

チリ

スウィートチリ

なにかと使えるかな

肉や野菜やパンに

辛味だけより楽しめます

しかし辛味は毒みたいなもんですがね

動物で唐辛子を好むのは人間だけだし

だから人間は異常なんだとか

唐辛子を好む時点で  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)