2014年07月15日
紅ズワイガニ

これがまたー
紅ズワイガニが邪魔くさいというか
イマイチな
イクラもイクラというより筋子をほぐしたような味も
金華ハムの出汁らしいがー
なんかイマイチだなー
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2014年07月15日
爆弾ガーリック

こういうのいいなー
最強のにんにく味
これは既にジュースではないような
酒とかになるんじゃないかなー
ニンニクいいですよねー
匂いが問題になることもありますがー
ニンニクは匂いがあるから旨いんだしなー
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2014年07月15日
2014年07月15日
カイガラムシ

とりあえず薬剤ー
あとは効いてほしいなと
カイガラムシは厄介です
ハブラシで落とす方法もありますがー
カンキチクに影響が出ないといいな
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2014年07月15日
ひょろん

野生のホップ
雑草ですからー
あちこちから出ます
逞しいもんです
生育も強いしー
しかしまあ
よく出てくるな
ホップも扱いやすいとさらにいいんですけどねー
けっこう扱いにくい存在でもあります
2014年07月15日
熱帯

熱帯睡蓮は寒さに弱く暑さに強い睡蓮
花も鮮やかです
普通日本にあるのは温帯睡蓮
花は決まったら色しかないですが
寒さに強いから冬越し出来ます
熱帯睡蓮もいいんですがーホントに弱いからなー寒さに
目も当てられないくらいになるし
最後は枯れるし
温帯睡蓮は川に沈めておけばそのまま冬越ししますしねー
2014年07月15日
氷果のひとしずく2

そのまんまデラウェアです
デラウェアの香りと味がいいです
こちらはさらに甘いかなー
あー
でも旨いな
デラウェアの良さが出てるのがいいかなー
面白いです
氷果のひとしずくデラウェア1800円
高畠ワイン株式会社
住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/
2014年07月15日
氷果のひとしずく

味は甘い
ひたすら甘い
ジュースみたいなー
でも食前酒とかにするにはいいかな
あとはー炭酸かな
冷やすとまた違うかも
これは旨いなー
入門編にいいかも
氷果のひとしずく2100円
高畠ワイン株式会社
住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/
2014年07月15日
どれ

あとは帰るか
暑さと人混みが嫌いな自分は早くに退散です
この植物
フヨウかな
花が独特だな
いいですな
アオイ科の植物は好きですー
高畠ワイン株式会社
住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2014年07月15日
うん

旨い
風味がいい感じだしー
あー
今日は選択肢があるようでないメニューでしたわ
それにしても人が多いな
たかはた貴婦人白ソフトクリーム380円
高畠ワイン株式会社
住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/
2014年07月15日
紅玉

なんとなくでジェラートを
少し溶かした方が旨いかな
紅玉だけに香りと酸味がいいなー
紅玉ならではです
旨いもんですな
紅玉ジェラート360円
高畠ワイン株式会社
住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/