スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年07月08日

なかなか

貝柱が旨そうでー

買ってみましたわ

どんなんかなと

山椒はどんな役目になっているのかなー

これまた気にはなるが

さて

どんなもんか

貝柱という時点で旨そうですがねー

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2014年07月08日

牛肉どまん中みそ3

とりあえずわかったのは

牛肉どまん中は普通のが慣れ親しんでいるから

普通のがいいかなと

で、

たまに違うのを食べたい時には買うみたいな

そんな感じかな

食べ慣れてみないとまだ違和感が残りますなー

こればかりは

牛肉どまん中みそ1150円




有限会社 新きねや弁当部

住所
992-0026
山形県米沢市東3-1-1
電話番号
0238-22-1311
FAX番号
0238-22-1311
営業時間
7:00〜19:00
定休日
無休
EMail
shinkineya@shinkineya.com
ホームページ
http://www.shinkineya.com
  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)飯系

2014年07月08日

牛肉どまん中みそ2

んー

そのまんま

味噌です

好みがわかれるかな

自分は味噌は苦手ではないが

んー

食べなれればいいかなという感じにー

悪くはないんですがー

何かなー

牛肉どまん中しおはあっさりだったが

こちらは少し味噌が強いかな

牛肉どまん中みそ1150円




有限会社 新きねや弁当部

住所
992-0026
山形県米沢市東3-1-1
電話番号
0238-22-1311
FAX番号
0238-22-1311
営業時間
7:00〜19:00
定休日
無休
EMail
shinkineya@shinkineya.com
ホームページ
http://www.shinkineya.com
  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飯系

2014年07月08日

牛肉どまん中みそ

今年から発売みたいです

牛肉どまん中のみそ

2010年にでた牛肉どまん中しおに続くー

はてさて

どんな感じになっているのかな

牛肉に味噌ってー

文明開化の頃の牛鍋を想像してしまいますー

生まれていないのに

牛肉どまん中みそ1150円




有限会社 新きねや弁当部

住所
992-0026
山形県米沢市東3-1-1
電話番号
0238-22-1311
FAX番号
0238-22-1311
営業時間
7:00〜19:00
定休日
無休
EMail
shinkineya@shinkineya.com
ホームページ
http://www.shinkineya.com
  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)飯系

2014年07月08日

とりあえず

簡易的な

姫蓮に放していたメダカを入れー

あとはオニテナガエビを

メダカは餌ではなく

メダカはオニテナガエビの警戒心を無くすため

メダカもけっこう大きくなったなー

水草ももう少し欲しいかなー

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2014年07月08日

こちらは

ヌマエビ

魚の餌用

とりあえずこちらも飼うかなと

どんな感じになるかなーと

少し心配も

さて

育つかなー

ヌマエビは冷たい水がいいしー

エビも冷たいのが好きだったり暖かいのが好きだったり

多種多様です

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)エビ

2014年07月08日

持ち帰り

オニテナガエビー

釣ったやつを持ち帰り

飼うかなと

まあ

食べる可能性も高いわけですが

とりあえず

オニテナガエビは水温が高くないと行けないから面倒だったりしますが

さてさて

どうなるかな

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)エビ

2014年07月08日

あー

今日はダメでしたな

なんかイマイチな

まあ仕方ない

こればかりはな

運もあるし

楽しめたからいいか

山形県からエビ釣りに来る人は多いんだとか

今日はエビ釣りに来た人ばかりとかー




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

4ー

見事に形は揃っているな

もう少し小さいのやでかいのがいいがー

あー

エビもなー

エビ釣りはあんま少ないかなー来る人は

体験して欲しいんですがねー

貴重です

なかなか楽しいですしー

あまり出来ない体験はいいもんです




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

さて

3匹

まあまあ

時間がかかるが釣れます

ただこの分だとキツイなー

あんま釣れないで終わりそうな

今日はエビはどうするか

食べるか

飼うか

さてさて

もう少し小さいといいんだがなー飼う場合は




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

人は

やはりー

小さい子供がたくさん来たとか

やはりなー

道理で逃げ回るわけだなー

子供とかはよく追い回すし

釣れなくなるんだよなー

もう少し子供が落ち着けばなーとも

無理はわかるが




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

まあ

なんだかんだと言いながら

釣ります

色々とテクがあります

考えねばです

知恵比べと言うわけでもないですがー

あー

しかし

でかいエビは少ないな

程よいサイズばかりのような

釣り上げたりしないからかな

どうかな




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

まずは

1匹

まあまあ

こんなもんかな

ただ

確実に先に釣りに来た人は下手だったなと

エビを追い回す釣りをしたな

違いますからー

すぐにわかります

なんで追いかけるかなー




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

今回は

オキアミ

エビ釣りにエビを使う

いつもは膓だしな

たまにいいかな

ただ柔らかいかなーとも

まあ

やってみんべ

なにごともやってみなくてはー

しかし楽しいな




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

意外に

数はいるか

あとはどんな状態かだなー

釣れるか

はてさて

いると釣れるは違いますから

少なくても釣れる時は釣れますしー

そのときどきで違いますから

先に釣りに来ている人がどんな釣り方をしたかで変わるし




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

釜房

エビー

エビ釣りに

やはり全国唯一というのがな

いまだに他のとこではやらないし

比較的近場でエビ釣りができるのはいいです

エビー楽しむべ




釜房渓流釣り

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/

利用料金
ルアー・フライ(釣り放題)
2時間30分2,500円〜
餌釣り(釣り放題)
2時間2500円
1時間1500円
エビ釣り
1時間1000円
延長1000円

イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾50円
釣ったエビの焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)釣り堀

2014年07月08日

こちらも

ソフトタッチパイン

葉の色も違いますな

楽しみなー

どんなもんかなー

ワクワクしますな

ソフトタッチパインも大きくなるのかなー

はてさて

とりあえずは葉を鑑賞だな

パイナップルも手間がかからないからいいです

寒さにもなかなか強いし

ソフトタッチパイン700円




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2014年07月08日

買った

右がゴールデンジャイアントという黄色の実のパッションフルーツ

左がレッドマンモスという赤紫で大きいパッションフルーツ

黄色の実は他のパッションフルーツの花粉がないとなかなか結実しにくいとかー

で、

挑戦です

うまくいかないかもですがー

やってみなくてはです

やらないでいるよりはやって失敗した方がいいし

ゴールデンジャイアント498円
レッドマンモス498円




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2014年07月08日

ポポー

ポポーもありました

やるな

ポポーもなー

寒さに強いが

種が多いからなー

傷むのも早いし

家庭で食べる分でしか楽しめないかなー

味はいいんですがね

カスタードみたいなアイスみたいな

そんな甘さだし




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2014年07月08日

パッション

買うかなと

パッションフルーツ

けっこう好きな植物ですから

病害虫もあまりないしー

手がかからない

放任でもいけるしなー

管理が楽というのはでかいです

何にしますかねー




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系