2013年01月25日
カルビ

なんとなく食べたくなりー
しかし旨いもんですな
今回はカキラーメンはやらないとか
小さいからと
今までのイメージで来るお客様をガッカリさせたくないからとか
かなり大粒だったと聞いているしなー
旨かったんだろうなー
カルビ750円
えんまん亭
住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休
2013年01月25日
そんなわけで

なんか肉系統かなと
基本肉食なんで
あら汁は相変わらず魚が1匹です
カジカだったりドンコだったりー
今回はドンコですが
あらじゃないんだよなー
ご飯とあら汁だけでもいいくらいです
旨いし
ホルモン定食1000円
えんまん亭
住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休
2013年01月25日
まあ

どう見ても蟹を食べた後です
海幸ラーメンいいですねー
食べ終えてまた食べたいなと
カニミソのあの旨味がたまらんし
アサリの旨味も
えんまん亭
住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2013年01月25日
まずは

これが喰いたく
相変わらず凄いなー
ホタテも貝柱でかいんですがー見えないな
カニミソを溶かしたスープは絶品だし
やっぱ旨いです
安いもんです
これで高いと感じる人はいるのかなー
まず毛蟹が1匹のるラーメンってないと思うしー
旨味の洪水です
そして麺の印象は全くないです
ふむ
海幸ラーメン1300円
えんまん亭
住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休
2013年01月25日
待ちます

キリンフリーです
酒ではないのにツマミが
これだけみると晩酌だな
しかしお腹空いた
このイカなかなか
えんまん亭
住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年01月25日
目的地

何度目なのやら
既に覚えられてますな
山形からそうは来ないでしょうからねー
今回もラーメン喰いたく
しかしこちらも雪は積もるんだなー
量はたいしたことないけどー
えんまん亭
住所
宮城県東松島市大曲字境堀13-5(矢本運動公園内)
電話番号
無し
営業時間
10:300〜20:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
15:01
│Comments(0)
2013年01月25日
あとは

様々ー
生人参が甘いからと試食させているとこもー
人参が甘かろうがそうでなかろうが
自分の場合は味依然に嫌いなわけでー
歯ごたえや匂いが
つや姫や上山の干し柿も薦められたけどね
いらんです
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
13:31
│Comments(0)
2013年01月25日
カキフライ

つまむかなと
せめてソースとか欲しかったなー
そんな感じ
カキを堪能せねばです
カキフライになると意外に皆様あまり食いつかないな
なんでだろねー
大差ないと思うのにな
カキフライ300円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2013年01月25日
そうそう

秘密のケンミンショーでも出ましたよねー
凍天の店です
凍み餅をホットケーキの生地でー
昔から有名でしたが
自分は皆ほどではなく
餅もホットケーキも好きですが
だからと言ってねー
好みってやはりあるもんですな
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年01月25日
こちらも

焼きガキを出す店もあるし
いいなー
こちゃこちゃと小さい店があります
シンプル
もう少し広いといいのになと思いつつも
でも見て回るにはいい広さかな
あまりでかいのも歩き疲れるしな
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年01月25日
こちらはー

生カキなのになー
って箱を見たら厚岸のカキ
北海道は厚岸は有名なんだけどーカキは
でも買わない
はるばる来たのにねー
だからと言って自分はどうかというとー
買いませんけどね
なんか違うし
求めている味がー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2013年01月25日
これもまた

じっ茶ばっ茶です
穀物のお茶
香ばしそうですわ
竜泉洞の水って確かに旨いと有名だもんなー
水を販売しているし
しかしいろんなのあるなー
あちこちタコを探しているがないなー
志津川のタコの味を忘れられなくてー
志津川のタコはホントに旨い
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年01月25日
これも

成人向け濃辛カレー
どんな辛さかなー
でも意外にヤバい辛さではないんだよなー
痛いと感じるような辛さのカレーにってしてないのが大半だし
ホントにヤバい辛さだと万が一の時に責任問題になるからかなー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)