スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年01月20日

ねぎ

ネギキムチ牛丼ー

なんとなく

ネギで暖まるかなと

しかしなー

なんだろな

辛味かな

旨味かな

気が抜けた味がします

なんだろー

何か足らんですわ

ネギはネギでいいんだけどな

旨いのが欲しいな

牛丼に助けられている味ではなくー

牛丼を引き立てるような旨さが欲しい

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2013年01月20日

たまーに

青唐辛子味噌を食いたくなりますな

ご飯につけるだけー

あとは肉とかにつけたりー

シンプルなのがまたいいし

青唐辛子の味も好きですわ

牛タンだけでなく豚とかを塩コショウだけで焼いたものにつけても旨いもんですわ

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2013年01月20日

豆もやし

小野川豆もやしですがー

これはすでに売り物にならんやつでした

豆の部分が黄色でないといけないのに緑ですからー

こうなるともうダメです

小野川の豆もやしは名産ですー

でも高畠町にも豆もやしがありましてー

こちらは無名なだけに安いですわ

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2013年01月20日

かっぱの嫁入り

キュウリの佃煮みたいですー

高畠町はかっぱの詫び状とかの伝説からかっぱ祭もありますからねー

そういうのにちなんだものかな

だってなー

高畠町はキュウリは特産物でもないしな


  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2013年01月20日

ドレみそごんぼ

白鷹町で作られているようですー

岡の台ごんぼがありましてー

そのゴボウを使用したやつ

漫画でも紹介されたようですわ

そんなに味が違うのかな

食べたことないんですよねー

高くて

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2013年01月20日

キクワタ

湯通ししているとか

挑戦し

撃沈でした

やはり無理だなー

キクワタは何が旨いのかいまだにわからんです

それとも見た目で受け付けないのかなー

どうにも無理ですわ

肉も魚も内臓は

キクワタ500円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)魚介

2013年01月20日

つけ丼

やはりサラッ食べるにいいな

早く出るし

やっぱお茶漬けにすると旨いんじゃないかなー

毎回思いますねー

味を濃くすると時にいいだろうしな

お茶漬けといいながらー

金をとる店でお茶漬けを頼みお茶が出たことはないですが

普通に出汁ですよねー

刺身つけ丼800円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2013年01月20日

やっぱ鍋

鍋が旨い季節ですからー

食わねばです

またカキ鍋ー

冬だしね

カキ鍋にはセリだなー

しかし暖かいもんはご馳走ですわ

旨いもんですー

これからますます鍋が食いたくなりますな

ドンコとかも食いたいもんですねー

野菜補給もかねていますしね

カキ鍋900円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2013年01月20日

ちっちゃい芽

マッシュルームの小さいのになるのかなー

けっこういい感じになっています

もう少しでマッシュルームになるかなー

少しずつ生長してますねー

楽しみですな

どのくらいで生えるかなー
  


Posted by ガルダ at 10:31Comments(0)キノコ

2013年01月20日

カビた

キノコガーデンー

1つにカビがー

部屋が暖か過ぎたか

移動させねば

他のは衣装ケースに入れてたんであまり湿度に影響されずー

しかしまいったな

カビが生えるというのはマッシュルームの菌糸が弱っているんだろなー

いやはや

  


Posted by ガルダ at 09:01Comments(0)

2013年01月20日

チーズでご飯

ありましたー

しかしどうなんだろー

自分では何回かしたことありますがー

チーズの油が強くて

これは油は弱いのかなー

そうでないと飽きるだろうしなー

油は平気な自分でもご飯にチーズはかなり飽きましたー

あのイメージで食べるとダメかなー
  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)

2013年01月20日

銀杏

銀杏ー

安かったんで大量買い

友達の嫁さんが好きだとかで毎日食べているんだとかー

銀杏は栄養価が高いですよねー

様々な栄養素を含みます

10粒でおよそ1日に必要な栄養の5%を摂取できるとかー

まあ、そんなに食べないですがね

たくさん摂取出来ないものほど栄養はたくさん含んでいるもんです

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2013年01月20日

これ

これがノボリー

何本かありましてー

通過した時に何かあったなと戻ったわけでー

店自体がわかりにくいー

上山市の人ならすぐにわかるのかなー?

ノボリが無かったら自分は見付けられない自信があります




長好亭みさき

住所
〒999-3123
山形県上山市美咲町1-4-6
電話番号
023-672-6797
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)