2013年01月13日
今回は

厚く切ります
薄く切るより楽しいですな
薄いのは薄い旨さがありますがー
厚いのを食べるのもまたいいし
出来合いを買うのもいいけど楽しくないしなー
味も自分好みではないしー
それに出来立ての旨さってのもありますしねー
2013年01月13日
焼く

輸入肉が安くー
100グラム98円でしたわ
700グラム買いー
中までは味染みないかなー
でかいとまた旨いんじゃないかなー
肉汁とかあるだろうしな
しかしなにかと重宝するなこのオーブントースター
なかなか作れるもんです
ローストビーフは意外に簡単だしねー
2013年01月13日
アサイー

アサイーはヤシの仲間だからかなー
栄養はかなりあるとか
健康にいいしと
ポリフェノールは赤ワインの十数倍に鉄分はレバーの5、6倍にカルシウムはほうれん草の数倍と聞いたことあります
すぐに酸化するんでなかなか入って来ませんでしたがー
技術の進歩ですな
しかし粒っぽさはあるなピューレだもんなー
飲みやすくはなってますがね
2013年01月13日
純金カステラ

あとは味ですな
せれなりに期待ですがー
やっぱなー
自分の中ではあまり珍しい部類には入らないしな
比較してみようかなー
純金カステラ525円
純金カステラ735円
株式会社おとぎの里
住所
岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第10地割字関間501-39
電話番号
019-681-6564
2013年01月13日
団子4種類セット2

中からいい具合にー
これはこれでイケました
ずんだ団子は少し柔らかくしてますがいい感じに
けっこう力強いかなー味は
抹茶クリーム団子はーなんだろな
あまりインパクトがないというか
悪くはないんですけど
おとなしめの味
ごま擦り団子はーやはり定番
1番ですな
相変わらず旨い
楽しめましたわ
団子4種類セット1050円
松栄堂
住所
〒021-0026
岩手県一関市山目前田103
電話番号
0120-23-5008
FAX番号
0191-23-3151
Mailアドレス
ume@shoeidoh.co.jp
ホームページ
http://www.shoeidoh.co.jp
2013年01月13日
団子4種類セット

他にもバリエーションあるんだなーと
どんなもんか買ってみましたー
どれも旨そうですな
みたらしとかは好きだしー
面白いな
こういう団子もっと販売しないもんかなー
団子4種類セット1050円
松栄堂
住所
〒021-0026
岩手県一関市山目前田103
電話番号
0120-23-5008
FAX番号
0191-23-3151
Mailアドレス
ume@shoeidoh.co.jp
ホームページ
http://www.shoeidoh.co.jp
2013年01月13日
メロー

脂がありますからー
旨い魚ですー
かまの部分だから様々な筋肉がありまた味も違うし
そして皮がまた旨い
やはり旨い魚だなー
メローばかり食べていてもいいくらいですな
しかしメローって深海魚じゃなかったかなー
メルルーサやホキと同じような
深海魚特有の脂ってありますよねー
メローかま照り焼き700円
かつ美
住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2013年01月13日
エビとゲソ天丼

やはり丼の魅力ですな
丼の代表といえばカツ丼ー
でもたまには天丼って感じですな
しかしエビにゲソってのもまたなー
あと他にネギとエリンギとインゲンも入ってましたわ
やっぱネギの天ぷらがなかなかいいんだよなー
甘味と香味がありー
甘いつゆにあいますわ
エビとゲソ天丼800円
かつ美
住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2013年01月13日
2013年01月13日
2013年01月13日
ガリガリ

香ばしいです
やはり醤油でもいいかな
もしくは仙台味噌がよかったかなー
仙台味噌は品質の良さと味の良さが戦国時代から証明されていますー
各大名が持ち寄っていた味噌が腐る中仙台味噌だけは腐らず旨いままだったとか
2013年01月13日
2013年01月13日
メニュー2

興味はありましたわ
なんだろなーと
これもよさ気です
鴨だし
湯豆腐も朝なら贅沢ですが夜だと普通だしなー
少しなー
丹屋
住所
山形県山形市南館3-7-14
電話番号
023-643-8390
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月に2回
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)