2013年01月17日
シュウマイ

こういう点心好きです
点心だけ食べてもいいくらいー
飲茶をしてみたいもんだなー
シュウマイは肉汁がありー柔らかく
この大きさだからこその味でもあるかな
いい味ですねー
シュウマイ550円
中国料理 ジャスミン亭
住所
〒992-0057
山形県米沢市成島町2-1-35-2
電話番号
0238-23-8630
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
2013年01月17日
かに玉そば

そう思うがラーメンも
両方頼むかなと思ったらありましたわ
玉子の味と香ばしさが楽しめます
ラーメンは光麺ですな
つまり具がない
かに玉のみのー
けっこう楽しめる味です
そんなに熱々じゃないから食べやすいし
熱々がウリでも熱すぎは嫌ですからー
かに玉そば900円
中国料理 ジャスミン亭
住所
〒992-0057
山形県米沢市成島町2-1-35-2
電話番号
0238-23-8630
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
2013年01月17日
しめ

やはり好きだしな
しかし冷麺太かったな
もう少し細かったようなー
違ったかなー
とりあえず冷麺の歯ごたえとスープ好きだしな
具はそんなにはこだわらないかな
野菜だらけでない限りは
冷麺800円
和牛屋
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠279-2
電話番号
0238-52-5522
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
2013年01月17日
じゅぶじゅぶ

もったいないです
でも水分かなともー
あちこちからも吹き出しています
これは食べるにもかなり熱いんじゃないかな
そんな感じがしますわ
しかし面白いな
サルシッチャステーキ700円
和牛屋
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠279-2
電話番号
0238-52-5522
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
2013年01月17日
サルシッチャステーキ

そしてぷよんぷよんでした
生だけあるなー
たぷたぷしています
じっくり火を通さないとなー
しかし珍しいな
高畠の豚を高畠のスモークハウスファインが作りそして提供ですな
地産地消ですな
サルシッチャステーキ700円
和牛屋
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠279-2
電話番号
0238-52-5522
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
2013年01月17日
気になる

サルシッチャステーキ
生ウインナーみたいですが
生だと薫製の香りないだろうなー
あと余分な水分あるかなー
どうしようかなー
気になるんだよなー
和牛屋
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠279-2
電話番号
0238-52-5522
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年01月17日
米沢牛カルビ

とりあえず楽しむかなと
米沢牛はやはり好きですからー
脂身の甘さもいいです
肉のきめ細かさがいいですわ
米沢牛三昧とかもいいなー
頼むかなー
どうすっかなー
米沢牛カルビ950円
和牛屋
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠279-2
電話番号
0238-52-5522
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
2013年01月17日
すじ

冷麺目的で来ましたがー
まずはこちらを
好きなんでー
米沢牛だし
臭みもなく柔らかくいいですな
他に余計なものもないしー
味わえます
やはり楽しめる味ですねー
いいな
米沢牛すじ煮込み480円
和牛屋
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠279-2
電話番号
0238-52-5522
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日
2013年01月17日
市田柿

相変わらず上山の紅柿と同じレベルの干し柿でしたわ
やはり旨いなー
いろんな地域、県の干し柿を食べましたがーやはり違います
たいていは見てくれだけで味は伴わないのにー
市田柿はちゃんとしてましたわ
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年01月17日
軟骨炒め

やたらと食いたくなりまして
骨だけより身がついた方が好きだしな
軟骨は歯ごたえー
普段は若鶏はあまり好きではないから食べませんがー
軟骨は若鶏でないと食えないしな
こんな時くらいですねー若鶏を食べるのは
肉自体だと若鶏は味がなくて
2013年01月17日
スープを

それに玉葱、葱、豚肉を投入ー
あとはブラックペッパー
どんな味になるかなとー
そしたら予想以上
なかなか味わい深いですねー
複雑な旨さだし
具は豚肉でなくてもよかったかなー
少し思いましたわ
なんか違うなと
2013年01月17日
ハバチ

揚げてないからの味
しかしこの暴君シリーズも長いな
様々出してるし
人気あるのはやはりハバネロでかなー
辛い唐辛子として有名だしな
ハバチでご飯や酒とかーイケそうだな
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)