2012年02月24日
懐かしい

えらく懐かしいです
会社の人がまだ使用していたらしくー
なんか欲しくなりましたわ
リサイクルショップに探しに行くかなー
確かあったようなー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2012年02月24日
やっぱ

亘理のはらっこめしプリン同様に気に入りましたわ
山形県も何か出さないかなー
芋煮バーガーとか芋煮プリンとか
なんでも
柔らかい頭の人が少ないようなー
ちなみにケーキには中にイチゴが入ってますー
いまさらな情報でした(笑)
ラーメンケーキ380円
太郎庵 工場直売店
住所
〒969-6515
福島県河沼郡会津坂下町字福原前4108-1
電話番号
0242-83-3404
FAX番号
0242-83-0184
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
2012年02月24日
きてくたされ

手紙は↓
“おまイの しせにわ(出世)には みなたまけました
わたくしもよろこんでをりまする
はるになるト みなほカイド(北海道)に いてしまいます
わたしも こころぼそくありまする
ドカはやくきてくだされ
はやくきてくたされ はやくきてくたされ はやくきてくたされ はやくきてくたされ
いしょ(一生)のたのみて ありまする
にしさむいてわ おかみ(拝み) ひかしさむいてわおかみ しております
きたさむいてわおかみおります みなみたむいてわおかんておりまする
はやくきてくたされ いつくるトおせて(教えて)くたされ
これのへんち(返事)ちまちてをりまする ねてもねむられません
野口英世は母親あってですからね
野口英世記念館ってそういやいってないなー
学生の時が最後かなー
きてくたされ94円
太郎庵 工場直売店
住所
〒969-6515
福島県河沼郡会津坂下町字福原前4108-1
電話番号
0242-83-3404
FAX番号
0242-83-0184
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
2012年02月24日
天神様

様々ありましたがーイチゴがいいかなと
冬だし
チーズまんじゅうとこれがイチ押しみたいでしたー
チーズまんじゅうはなー
チーズは好きだけどまんじゅうと組み合わせなくてもなー
そう感じました
天神様136円
太郎庵 工場直売店
住所
〒969-6515
福島県河沼郡会津坂下町字福原前4108-1
電話番号
0242-83-3404
FAX番号
0242-83-0184
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
2012年02月24日
会津身しらず

会津身不知を使用したものです
前から買いたかったんですよねー
ちなみに箱入りだと300円になりましたわ
箱代高いよ
だからバラで購入なりー
どうせ自分で食べるんだしねー
会津身しらず250円
太郎庵 工場直売店
住所
〒969-6515
福島県河沼郡会津坂下町字福原前4108-1
電話番号
0242-83-3404
FAX番号
0242-83-0184
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
2012年02月24日
なんだっけ?

ここに来た目的がー
また梅こぶ茶と和菓子をだすか、見送りがちゃんとか
それなんで(笑)
結論からいけばここも例外ではなかったです
凄いなー
全店徹底してます
こういう店は流行ります
人気に胡座をかくことないです
ちなみにこの菓子ー
磐梯にゆかりがある小原庄介でした
会津民謡「会津磐梯山」に登場する人物でー
「小原庄助さん なんで身上つぶした 朝寝 朝酒 朝湯が大好きで それで身上つぶした ああもっともだ もっともだ」
と謡われている人ー
有名ですよねー
太郎庵 工場直売店
住所
〒969-6515
福島県河沼郡会津坂下町字福原前4108-1
電話番号
0242-83-3404
FAX番号
0242-83-0184
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
2012年02月24日
おっと

カツ単品
やはり食べねばです
旨いんだなーこれが
餃子とかも通販していたような
あとソースもー
いいですな
カツ単品900円
十文字屋
住所
〒969-3481
福島県会津若松市河東町郡山字村東15−3
電話番号
0242753129
営業時間
11:00〜19:00
火曜日
11:00〜14:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.cmacs.jp/32154/jumonjiya/
2012年02月24日
デ〜ン

雪が少しあるだけでこんなにも動きが悪いもんかな
雪に弱いなー
山形県にはこのボリュームはなかなかないですからねー
嬉しいです
他にも行きたい店はありますがー
それでもここに来てしまいます
好きなもんは好きだし
甘いソースがまたいいんですー
あいますわー
磐梯カツ丼1100円
十文字屋
住所
〒969-3481
福島県会津若松市河東町郡山字村東15−3
電話番号
0242753129
営業時間
11:00〜19:00
火曜日
11:00〜14:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.cmacs.jp/32154/jumonjiya/
2012年02月24日
肉

さくら肉
買い込みます
店により値段が様々違います
これはこだわりなのかな?
さくら肉で体をいたわりますかな
体は食べたもので出来ているといいますがー
そうなると自分自身を構成しているものー
凄いですな
様々なもんを食べてます
さくら肉680円
フレッシュ会津はすぬま
住所
〒969-3431
福島県会津若松市河東町東長原字東高野157
電話番号
0242-75-3179
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
2012年02月24日
旨さ

ここのはさらにです
それがまたいいんですがねー
やはりいいですな
昔は小さいチャーシューをこれでもかとのせてたような
でも旨いからいいか
今回も人はたくさんです
繁盛してますわ
喜多方市では珍しいくらいスープが透明です
楽しめるラーメンです
ネギチャーシュー1000円
坂内食堂
住所
福島県喜多方市字細田7230
電話番号
0241-22-0351
FAX番号
0241-24-3879
営業時間
7:00〜19:00
定休日
木曜日
2012年02月24日
雪

うっすらとあります
相変わらず雪ねーなー
朝から食べるもんといえばこれですな
またネギチャーシューを食べます
パターン化してますが
いいんです
旨いんだから
気に入った味だし
坂内食堂
住所
福島県喜多方市字細田7230
電話番号
0241-22-0351
FAX番号
0241-24-3879
営業時間
7:00〜19:00
定休日
木曜日
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)