2012年02月12日
旧車

まだ走ってるんだなー
でもたまにこういう車います
オート三輪もいたしー
ギャランGTOとかも見掛けたりします
長く乗る人います
愛着かなー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2012年02月12日
2012年02月12日
こちらも

焼鳥や玉こんにゃくも普通にあります
玉こんにゃくも旨いですー
高畠町の玉こんにゃくと醤油を使用しています
ダシはないですが
焼鳥は歳老いた鶏だから味いいです
歯ごたえがよく味が深いです
2012年02月12日
2012年02月12日
もう一つのボタン

ぼたん鍋です
この期間だけ
まあ、多少伸びたりもしますが
体が温まりますー
ソリ遊びしたあとや三重の塔を見たあとは特にいいかも
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2012年02月12日
こも

やっぱ外だからこそですな
ジャンボ滑り台もありますー
自由に滑れます
ソリとかも無料貸し出しですからー
童心にかえるのもいいかも
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2012年02月12日
道の駅でも

まほろば冬咲きぼたん祭なり
牡丹庭園ですー
綺麗ですー
毎年この為だけに設置です
牡丹もいいですよねー
特に周りが雪ばかりだしで
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2012年02月12日
鍋焼うどん

鍋焼うどんー
熱々でいいかも
でも提供までが長い長い
話には聞いてましたがー長すぎます
寒いから心底冷えましたー
まいりますな
鍋焼うどん750円
やぶそば
住所
山形県南陽市赤湯1014
電話番号
0238-43-2311
営業時間
11:00〜21:00
定休日
不定休
2012年02月12日
ようやく

なかなか時間がかかりましたねー
咲かないのかなと思ったほど
まあ、季節が季節だからなー時間かかるかー
とりあえず楽しめるかなー
ムシトリスミレも花を楽しめる食虫植物なり
2012年02月12日
いやはや

今度はー
夜勤明けで三浦半島に行ったとか
で、こんなのを食べて喜んでいます
まあ、自分もあーだこーだ言えないけどー
夜勤明けで行く事ないようなー
この前は下北半島だったし
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2012年02月12日
2012年02月12日
フキノトウ

フキノトウ
さらにウルイもー
タラノメもそうだし
山菜ですな
春はまだ先だけどー
気持ち的にもいいかも
山菜の立場からしたら嫌な季節か
長い冬を乗り越えてー
芽を出したら人間に喰われるんだからなー