2012年02月02日
試したいなー

挑戦してみたいですな
でも予約というのがなー
予約とかじゃないといいんですが
これは食べやすいんじゃないかなと
しかも3人前だけだし
意外にすんなりいきそうですがねー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2012年02月02日
あんぽ

あんぽ柿
形状が違うかなー
しかも高いです
もしかして会津身不知じゃないかなー
それならばわかりますが
会津身不知自体高いですしー
干して作るとさらにだろうしなー
フレッシュ会津はすぬま
住所
〒969-3431
福島県会津若松市河東町東長原字東高野157
電話番号
0242-75-3179
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2012年02月02日
からしみそ

あいますー
これを使うとさらに旨くなります
これにゴマ油を少し加えてー
焼肉とかにも使えます
ラーメンだと少し味が変わるかなー
でも重宝します
便利ですー
からしみそ498円
フレッシュ会津はすぬま
住所
〒969-3431
福島県会津若松市河東町東長原字東高野157
電話番号
0242-75-3179
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2012年02月02日
まあなー

地元の人は料理出来ますー
地元でない自分は料理わからず
どうやるのやら
煮込みも味噌か醤油かー
どのくらいの時間か
詳しくあるといいんだけどな
フレッシュ会津はすぬま
住所
〒969-3431
福島県会津若松市河東町東長原字東高野157
電話番号
0242-75-3179
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2012年02月02日
部位

どんなもんなんだろな?
スーパーなのにブロックで販売しているのがいいなー
同じくさくら肉を食べる白鷹町でも切っているような
フレッシュ会津はすぬま
住所
〒969-3431
福島県会津若松市河東町東長原字東高野157
電話番号
0242-75-3179
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2012年02月02日
さくら肉

会津といえばさくら肉
なんとなく入ったら安かったです
しかし辛し味噌が足りないようなー
さくら肉好きですねー
いくらでも食べれます
さくら肉680円
フレッシュ会津はすぬま
住所
〒969-3431
福島県会津若松市河東町東長原字東高野157
電話番号
0242-75-3179
営業時間
9:00〜19:00
定休日
無し
2012年02月02日
しっかりと

笑えます
これを食べながら帰るのがベストなんだけどなー
スーパーのトンカツとはわけが違います
会津若松のビッグ3の一つのカツですからー
いい匂い〜
カツ単品900円
十文字屋
住所
〒969-3481
福島県会津若松市河東町郡山字村東15−3
電話番号
0242753129
営業時間
11:00〜19:00
火曜日
11:00〜14:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.cmacs.jp/32154/jumonjiya/
2012年02月02日
磐梯です

磐梯カツ丼
朝飯前にいい量です
トンカツは厚いけど柔らかいですしねー
これを食べてからソースカツ丼の価値観が変わりましたしね
旨いですわー
土産も買うかな
磐梯カツ丼1100円
十文字屋
住所
〒969-3481
福島県会津若松市河東町郡山字村東15−3
電話番号
0242753129
営業時間
11:00〜19:00
火曜日
11:00〜14:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.cmacs.jp/32154/jumonjiya/
2012年02月02日
かける

焼きそばにかけるだけでいいとか
それならば市販のレトルトカレーでもいいような?
これは320円だし
ダメかな?この発想は
焼きそばにこだわらないでかけるだけというならばー
カレールーにもこだわる必要ないように思えて
2012年02月02日
カレー焼きそば

へーって感じも
30代には懐かしい味なんだとか
それよりもー
いつからそんなのやったんだろー
ソースカツ丼だけでもいいと思うんだけどなー
あれこれやるとまとまりがなくなって
2012年02月02日
馬〜

由来は切った時の肉の色が桜色だから
時間とともに色が黒くなります
スーパーでもたまにピンクのがありますよねー
でもこれでもいいです
肉の刺身は抵抗ないんですよねー
鯨の刺身をよく食べていただけにー
魚の刺身の代わりに食べてましたわ
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2012年02月02日
会津名産

どちらもよさ気です
意外に自分はどちらも食べたことないです
食べてみたいけど毎回買い忘れ
今回も当然買ってませぬ
いつ食べれるのやらなー
ついつい忘れます
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2012年02月02日
てるてる〜

いつも晴れてはいられないですがー
こういうの好きですわ
ちょくちょく買ってみようかなー
で、テル坊タワーにするとか
面白そうです
テル坊380円
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)