2011年03月24日
ありゃま

意外に簡単に落ちますねー
まあーこんなもんかなー
これで花を摘む必要もなくなりましたしー
腋芽にも栄養が行きます
これから枯れ行く物よりこれから生き行く物を大切にしなくては
シンビジウムーどんな管理にするかなー
親が買ったシンビジウムはあまりいい扱いされてないしなー
親は植物は下手くそです
水やりすらまとめに出来ないですからー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(2)
2011年03月24日
甘いもん

たまにいいですよー
自分はやはりサトー屋です
家にあったのはドラ焼きですがー
最中がいいなーでも買いに行くとガソリン使うしなー
川西町は隣ですが小松は遠くて
ガソリンがないとさらに遠く感じます
サトー屋
住所
山形県東置賜郡川西町大字上小松1797
電話番号
0238-42-2023
営業時間
7:30〜19:00
定休日
火曜日
2011年03月24日
やはり

すでにカレーが出来ていました
7割の確率であるんですよねー
これが食いたいなと買い込み料理しようと台所に行くとそれが出来ている
変に以心伝心です
しかし具がたくさんあるカレーはやはり苦手だなー
カレーは噛まないで喉越しを楽しむくらいがいいですわ
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(2)
2011年03月24日
ツボ

ACのCMのフルバージョンをYouTubeにて見てたらー
ツボに入りました
かなり笑いながら見てましたわ
なんかこれを数百回に一回の割合でやるとかなり良さそうなー
短時間に何度も流れたら確かに嫌になるかも
でも嫌になるのはそれだけ余裕もゆとりも無くなった証でもあるかも
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2011年03月24日
写真2

この他にぼたんを見て詠んだ川柳も展示してあります
哀しいのはこれらを見に来る人が少ないことかなー
確かにガソリン事情もありますがこんな時こそ見て癒されて欲しいです
平穏にしないと
花は力があります
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年03月24日
写真

皆さん上手に撮影されてますねー
たくさん撮影している人がいたもんなー
携帯ではやはり限界があるからなー自分の撮影したのは無理かなー
こういう写真を見てまた思い出していますー
そんな楽しみ方がありますわ
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2011年03月24日
イチゴミルク&カシス

カシス単体でも良かったけどー
食べておくかなと
甘いもんいいですな
そういえば久しぶりじゃないかなーカシスは
いい味ですなやはり
イチゴミルク&カシス300円
レストラン縄文
住所
山形県東置賜郡高畠町大字安久津2072−1
電話番号
0238-52-5432
営業時間
春、秋
9時〜17時
夏
9時〜18時
冬
9時〜16時半
定休日
無し
2011年03月24日
鍋を

食料事情により味噌汁だけないんだとかー
ない言われしばらくしてー
このまほろば鍋に味噌汁ってついてきたことないはずでは?と思いました
他のメニューにないということかなー
肉がいい感じですねー
春とかだとさらにいいんだけどなー
花に囲まれた三重の塔を眺めながらがいいですわ
味は相変わらずです
毎回陶板焼きと迷いながらもまほろば鍋ばかりですねー
でもたまに食べたいですわ
まほろば鍋1480円
レストラン縄文
住所
山形県東置賜郡高畠町大字安久津2072−1
電話番号
0238-52-5432
営業時間
春、秋
9時〜17時
夏
9時〜18時
冬
9時〜16時半
定休日
無し
2011年03月24日
節電

節電してます
薄暗いですねー
でもそんなに不便な暗さでもないし
来たのはーまほろば冬咲きぼたん祭の写真を見にですー
写真が展示されるんですよー
他にジャンボ滑り台のもー
なんとなく見たくなりまして
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2011年03月24日
チーズを求め

かなり食いたくなりました
しかも食パンも手に入りましたしー
チーズ探し
スライスチーズしかなかったけどーゲットしました
あとはハムですな
チーズとハムの組み合わせは黄金コンビです
牛乳やバターもないもんですねー
前にバターが無くなった時は政府による生産調整が原因でしたがー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2011年03月24日
カリッ

小さく切りすぎたのも原因なんですがー
とりあえずカリカリです
辛味で体が暖まります
ハバネロは結局使用しませんでしたわ
使用したら揚げている途中に目が痛くなりそうで
唐辛子は脂肪を燃焼させますー
でも辛味により食欲を増大もさせます
唐辛子をうまく使えば綺麗にダイエット出来ますー
2011年03月24日
作ります

唐揚げ
部屋の冷蔵庫を見たら豚ヒレ肉ー
そんなわけで豚の唐揚げです
鶏の唐揚げとは違いますがーこれはこれでいいですよねー
唐辛子をたくさん使用していますー
体を暖めるために
そういやハバネロペッパーもあったはずだなー
2011年03月24日
食パン

パンを食べたいと呟く人が多いです
そんな時に限りたいようパンの車とすれ違ったりー
かなり食いたくなってました
店にいったらアンパンやメロンパンー
自分が食いたいのはお惣菜パンかフランスパンか食パンー
諦めて帰るかと思ったら並びました
6枚なんて初めて買いましたが
うまく刷り込まれましたなf^_^;
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)