2011年03月19日
容器が

なんでも無くなってますね
なんだか大変ですわ
でもとりあえず今はまだ食べられることに素直に感謝です
厳しいもんです
場所により様々条件は違いますが
卵も冬だから鶏は産みにくいかなー
牛丼を楽しみ食わねば
Posted by ガルダ at
23:05
│Comments(0)
2011年03月19日
泊まり

とりあえず姪はこんなグラスで飲んでいます
まあ、自分が買っていたグラスなんですがー
まさか本当に使うとは
でもこういうのいいかなと
笑いがあるのはいいです
元気なのが1番ですな
Posted by ガルダ at
21:49
│Comments(0)
2011年03月19日
綺麗

なんだかいいですね
気持ち楽になります
状況は時間とともに回復しているはずだし
食料やガソリンも出回って来ているらしいですねー
かなり長い列ですが
景色や花等を愛でる余裕がなくなると焦りと不安が出ます
まずは愛でる余裕を
食べ物も旨いものを旨いと感じ普段の生活をしませんと
と、言っても普段より慎ましくしないといけないかもしれませんが
気負い過ぎないくらいが一番かなと思いますし
Posted by ガルダ at
20:31
│Comments(0)
2011年03月19日
並板そば2

蕎麦だとスルスル行くからたくさんあっても胃袋に入るんですよねー
蕎麦なのにガツンと来る量も嫌ですがね
テラめし倶楽部というサイトに出てくる量は凄いなといつも思いますー
YouTubeにもありますしー
胃袋に入るのが凄いですわ
並板そば800円
食事処ふたば
住所
〒999-2222
山形県南陽市長岡637-2
電話番号
0238-43-5194
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2011年03月19日
並板そば

とりあえず並板そばー
薬味に納豆が出てくるとは思いませんでしたわ
上には千切り生姜だし
思ったより量はたいしたことないかもー
やはり大板そばだったかなー
これは少ないような
ん〜
並板そば800円
食事処ふたば
住所
〒999-2222
山形県南陽市長岡637-2
電話番号
0238-43-5194
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2011年03月19日
飯に

そんな店です
自分はここでラーメンを食べたことないんですよねー
今回は蕎麦ですー
でわかおりを使用してますしー
食事処ふたば
住所
〒999-2222
山形県南陽市長岡637-2
電話番号
0238-43-5194
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
13:21
│Comments(0)
2011年03月19日
飯です

メガですわ
持ち帰り弁当も重宝します
会社の弁当も終わりましたからねー
食品とガソリン不足にて
仕方ないです
仕方ないですが仕事をしているとやはり腹が減りますしね
紅生姜をたくさん入れて体を暖めますかねー
Posted by ガルダ at
00:27
│Comments(0)