2010年10月23日
腹減って

酒よりすぐにエネルギーになるジュースですー
この葡萄ジュースは前に川崎町で買ったものー
1升瓶ですー
さすがに腹に溜まりそうですな
栄養はたっぷりですわ
鶏唐揚げ1人前500円
山翠
住所
山形県米沢市本町2丁目1-16
電話番号
0238-23-0338
営業時間
11時〜14時
17時〜21時
定休日
水曜日
Posted by ガルダ at
22:20
│Comments(0)
2010年10月23日
ふぅ〜

疲れて爆睡ですー
正確には朝まで仕事をしていたんでー
力尽きて寝てましたわ
いやー、疲れがピークの時にそうなると一気に疲れが出ますねー
腹減ったなー
いくらか体力は回復するかなー
でも今度は夜に寝れないかなー
困ったもんですな
とりあえずDVDを買って来たんで見ますかなー
780円でしたわ
どんな内容かなー
Posted by ガルダ at
20:42
│Comments(0)
2010年10月23日
井戸端

壁にくっついている黒いのはーなんだろな?
多分コツブゲンゴロウだと思いますー
体長4ミリのゲンゴロウですー
けっこうわさわさいます
外の水を使用したらいたらしくーそのまま今に至るみたいなー
幼虫もいたのかなー
イトトンボのヤゴもいるしー
それらを支えているのはやはりミジンコかなー
しかしー
この水槽で食物連鎖の1番上ってなんだろな?
ミナミヌマエビ?コツブゲンゴロウ?イトトンボのヤゴ?
ムジナモ?(笑)
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2010年10月23日
クリスマス商戦

その傍らでは年賀状のもー
なんだか季節感がないですねー
早すぎー
ハロウィンとか収穫祭とかをしてるのにー
料理には季節感を持たせるくせに商戦には季節感は必要ないんだなー
無粋な感じがします
すかしクリスマスー
なんであんなに騒ぐのかわからんですわ
クリスマスだけは自分は冷めているんですよねー
不思議ですが
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2010年10月23日
7350円

高いと買わないのも事実です
売り物にならなくなる前に安くしたらいいですねー
この松茸は石の下から生えていたんだとかー
だから曲がっています
松茸も随分と採れますなー
松喰い虫の影響でかなり枯れているんですがー
松茸は赤松の根に寄生して育ちますからねー赤松が枯れると松茸も枯れます
2010年10月23日
スイカー

夏場よりも甘いんだとかー
値段は777円でした
秋スイカというのもいいかもしれんですねー
リンゴや柿とあると不思議な感じもしますー
今は10月の下旬ですしねー
植える時期をずらしたのかなー
とうもろこしも今の時期だと甘くなるそうだしーそれで遅く栽培する人もいますー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2010年10月23日
アイス

アイスー
アルケッチャーノや天童市のやら米沢市のやらー
山形県内のあちこちのアイスが販売です
前に食べた里芋アイスもありましたわ
うまいたれのアイスもありましたしー
川西町の紅大豆アイスもありますー
しかも夏場よりも今の方種類が充実していますー
食べる人がいるのかなー?
アルケッチャーノも有名になりすぎましたねー
よねおり観光センター
住所
〒999−2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢7-1072
電話番号
0238572140
FAX
0238574034
URL
http://www.e-k.co.jp/
営業時間
4月1日〜11月30日
8:45〜17:00
12月1日 〜 3月31日
9:15〜16:45
定休日
年中無休
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)