2010年10月06日
草津土産

湯畑がかかれてますー
社員旅行で行った時ー温泉卵を作りたくなりましたねー
そういえば鬼首の地獄谷は温泉卵作りが出来たなー
草津は熱かったです〜
南陽市にある赤湯温泉も熱いんですがそれよりさらにー
土産はまんじゅうみたいですがー
うぐいすとやらがピンクのようなー
うぐいすというと緑のイメージなんですがー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2010年10月06日
たくさん

毎年カミキリにより木をやられて実をつけないんですがー
今年は違いますー
カミキリが久々にいなかったです
せっせと食べていますわー
甘く煮てみようかなー
いつもは煮ないんですがー
イチジクはけっこう好きですわ
鉢植えでも栽培出来る品種もいいなー
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2010年10月06日
そういや

取材を受けるとー
ラーメンの雑誌とやらがあるとかなんとかー
そういう雑誌あるんだー
問い合わせとかも来てるみたいですわ
豚マヨは辛味噌を入れてもらうの忘れたなー
辛味があると味が引き締まりいいんですがねー
豚マヨ丼300円
麺屋吉村
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2010年10月06日
久しぶりに〜

なかなか営業時間に帰宅出来ないですからねー
相変わらず豚骨なのにサッパリとしてますー
コッテリしてないのがいいですわ
高畠町に来たら食べて欲しいラーメンですわ
くろゆチャーシュー麺1000円
麺屋吉村
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日
2010年10月06日
千葉県土産

千葉県というと落花生しか浮かばないんですがー
魚のさぶれでしたわ
千葉県を目指したことがないもんでわからんですねー
言葉悪いけどついでにとか通過とかで通るみたいなー
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2010年10月06日
どんどん焼き

やはりどんどん焼きは回転が速いですのー
次々と客が来てもさばけます
どんどん焼きの儲けってどんなもんかなー
材料代はそうでもなさそうですがー
とにかく安い値段で食べれるのはいいなー
どんどん焼き150円
やたいや
住所
山形県山形市中桜田1-9-2
電話
0236317620
営業時間
11〜20時
定休日
第3・第4火曜日
2010年10月06日
相変わらず

相変わらずの応対ー
どうも苦手ですわー
しかし次々と来ますのー
住宅街なのに
お好み焼きを食べるよりいいかもー
客は若い人が多いですねー
やたいや
住所
山形県山形市中桜田1-9-2
電話
0236317620
営業時間
11〜20時
定休日
第3・第4火曜日
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2010年10月06日
しおタコ

なんか塩コショウをしただけのような?
自分だけかなー?
んー(・_・;)
まあ、アッサリなのがいいのかも(笑)
自分的には物足りない味でしたがー
たまにはいいかな
しおタコ320円
たこやきハウス両国屋寿町店
住所
山形県山形市南原町2-8-1
電話番号
023-624-0364
営業時間
10:00〜22:00
定休日
年中無休
2010年10月06日
マヨタコ

何気に昔から来てますー
ただ駐車場が狭いもんで困りますが
若い時には10箱単位で買いましたが今は食欲もかなり落ちたので僅かに食べるていど〜(>_<)
昔の食欲が懐かしいです
久々でしたがマヨネーズがタップリ〜
昔と変わらんですのー
マヨタコ350円
たこやきハウス両国屋寿町店
住所
山形県山形市南原町2-8-1
電話番号
023-624-0364
営業時間
10:00〜22:00
定休日
年中無休
2010年10月06日
オヤツに

鰈の煮たものーと、松茸ご飯
今年2回目なんだとか
1回目は?
まあいいけどー
高畠町は松茸の産地ー
あちこちで販売されますー
松茸ご飯も
松茸ラーメンや蕎麦を出す店もありますしねー
しかし腹減ったなー
やはり松茸より肉ですのー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2010年10月06日
掃除

撮影しようとしたらやめましたがー
何気に視線を気にしますねー
ここに新たなオニテナガエビを入れたんですがー
その新しいエビに襲い掛かりバラバラにしようとしたので新しいエビは出しました
既に縄張り意識がありますー
まあ、狭くなるからなーやはり1匹がいいのかもしれんですねー
2010年10月06日
ひなたぼっこ

ひなたぼっこ中ー
いつ蛹になり成虫になるんだろな?
テントウムシは成虫で冬籠もりをしますー
暖かいとこにたくさん集まってじっとしてますー
テントウムシいいですのー
アブラムシを食べます
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(2)
2010年10月06日
ワイン

秋ですねー
いい季節です
今年も高畠ワイナリーで収穫祭がありますー
第15回高畠ワイナリー秋の収穫祭2010年10月8日(金)〜10月11日(月・祝)
今年はどのくらいの人出があるんだろうなー
毎年賑やかになりますー
高畠町というと高畠ワイナリーと言われるくらい知名度がありますからねー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)