スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年01月18日

前にもアップしたブルーベリーレアチーズとマロンパイですー

甘さがやはりいいですー

ブルーベリーレアチーズは控え目でー

マロンパイはがっつりで

塩分をとると甘さが欲しくなりますわー

そういいながらカシスを飲んでいますがー

意外と大坂屋は知られていないかなー



んー(^^ゞ



自分ー

チーズを切らした生活ってないようなー

今気付きましたわ

ブルーベリーレアチーズ300円
マロンパイ240円




大坂屋

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1047
電話
0238-52-0030
営業時間
9〜19時
定休日
第1、3日曜日


  


Posted by ガルダ at 23:14Comments(0)デザート

2010年01月18日

ベリーレアチーズ

高畠の大坂屋からケーキなりー

甘さが欲しくなりましたわー

ラズベリーのチーズケーキなりー

ラズベリーには脂肪燃焼効果があることでも有名ですよねー

なんと唐辛子に含まれるカプサイシンの3倍の効能があると言われていますー

辛い思いをせずに脂肪燃焼ですー

また香りには食欲抑制効果がありダイエットにまさにピッタリなんだそうですよー

美肌効果がありーアントシアニンもありますー

福島県は会津の会津柳津にはラズベリー食べ放題のとこがありますー

食べれば食べる程痩せる?

でもあまり食えないかなー食欲を抑制するんだから。

ベリーレアチーズ280円




大坂屋

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1047
電話
0238-52-0030
営業時間
9〜19時
定休日
第1、3日曜日


  


Posted by ガルダ at 22:09Comments(4)デザート

2010年01月18日

カルビスープ

シメはカルビスープなりー

最初にラーメンなのがいいですねー

しかしさすがに腹に溜まりましたわー

汗もかなり出たしー

夜になり雪がちらついてから暖かいようなー

暖かいとはいっても1℃ですがー

冬は汗をかかないので汗をかかないとねー

眠気消えたなー

カルビスープ450円





焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 21:21Comments(0)スープ系

2010年01月18日

ホタテバター焼き

魚介類が食いたくなり追加ー

内陸だけに小さいけどホタテー

高畠バターかなーバターは

高畠バターのアイスとかもありますねー

普段はホタテは醤油だけがいいんですがねー

ホタテは誰にでもわかりやすい旨味がありますよねー

でかいホタテほどいいんですけどねー

ホタテバター焼き260円





焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 20:47Comments(0)魚介

2010年01月18日

牛肉ざんまい

肉〜

下味を強化したみたいですねー

ファミリーセットにしたかったけどー食えるが微妙なんで少なくしましたー

しかしそれなりに肉が柔らかいなー

ただどれがどの肉かわからんですねー

そんなに詳しくは知らんでもいいかなー

牛肉ざんまい1730円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 20:16Comments(0)肉系

2010年01月18日

旨味みそラーメン

足りなかったのでー高畠の麺屋吉村に行きましたがー閉まっていましたー

なんだろ?

急用かなー

そんなわけでりんご苑高畠本店に来ましたー

りんご苑グループの本店は高畠なんですよー意外にもー

で、来た目的はラーメンですー(笑)

まあ、ラーメンだけというわけにもいかないから肉も食べますがー

普通に太麺ですわー

まあ悪くはないんですがー何かひっかかる味ー

後味に残るものがありますー

レタスよりも白髪ネギがよかったなー

ハンバーグはー

しっかりしすぎかなー

でもラーメンに入れるからなーこんなもんかなー

でもまとまっているんじゃないかなー

レタスと米沢牛入りミニハンバーグの旨味みそラーメン750円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00(L.O.22:30)
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 19:45Comments(0)ラーメン

2010年01月18日

タンタンメン

今日はえらく眠たいですわー

昼寝もしたのになー

疲れなんかなー

昨日の夜更かしもありますがー

遅番をしていたからなかなか眠れなくなってー

とりあえず体を暖かめたいのでタンタンメンなりー

いもせ食堂に来ましたわー

ここの麺は南陽市なのに細いと聞いた事あるのでー

細麺がいいですねー自分は

でも来たのは中太麺ー

確かに南陽市としては小さいかもしれんけどさー

って感じです

タンタンメンとあったけどカラミソラーメンみたいなー

野菜とかがたくさんで

ゴマの香りもしますがー

タンタンメンらしくないです〜

でもまあカラミソが好きな人にはいいかもー

麺が細いのはどうやら支那そばみたいでしたわー失敗!

体あったまったなー

でも腹はまだ余裕だらけ〜

タンタンメン700円




いもせ食堂

住所
山形県南陽市椚塚1880-2
電話
0238-43-2357
営業時間
11:00〜15:30
17:30〜20:00
定休日
木曜

  


Posted by ガルダ at 18:10Comments(0)ラーメン

2010年01月18日

朝ー

今朝は冷えましたねー

朝8時に会社行く時ー家の敷地内で撮影ー

ランサーについている気温計ですー

氷点下11℃でしたわ

寒いですの〜

冷えましたねー

ガラスは様々な紋様が出来ていましたしー

今はだいぶ暖かくはなりましたがーまだ氷点下なんでしょうねー

過去に氷点下18℃だったこともありますー朝早くに会社行く時ー

もしかしたら今日はダイヤモンドダストが見れたかなー

気温が氷点下10℃以下の状態のときにダイヤモンドダストがあらわれやすいのでー

条件によっては氷点下2℃とかでもダイヤモンドダストを見れるらしいですー

実際ー遅番をしていると夜中にダイヤモンドダストを見れますからねー

ようは空気中の水蒸気が凍るか凍らないかですからねー

小さい時はダイヤモンドダストを見ると嬉しかったけど今は寒いだけですー


  


Posted by ガルダ at 11:36Comments(6)

2010年01月18日

収穫しました

イチゴは早いかなとは思いましたが収穫しました

香りは抜群にいいですー

味ですか?

味はねー(¨;)

甘くないんですよ( ̄▽ ̄;)

そういう品種なのかな?

果肉はえらく固くてしっかりしていますが甘味が弱いんですよ

でも練乳でごまかして食べるのも嫌なんでそのまま食べましたよ

花を愛でて実をあじわえるーこれがいいですねー

意外と思うかもしれませんがーイチゴにはアントシアニンが含まれているんですよー

あのブルーベリーやカシスでも有名な成分のー

他にキシリトールも含まれていますー

だからかカロリーも少ないんですよねー

それと古くから民間療法として塩で揉んだイチゴの葉を1日数回ウオノメに塗るとウオノメが取れるそうです〜

自分は試した事ないですがーウオノメができたことないので。

ちなみに英名のStrawberry(ストロベリー)の語源はストロー(麦わら)を敷いて育てたから来ていますよねー

日本だと稲藁になりますねー

イチゴは5個も食べれば1日に必要なビタミンもとれますしー優秀です。

ビタミンは2、3時間で消費や体外に出るのでこまめにとりたいもんですよねー。


  


Posted by ガルダ at 01:48Comments(4)果実