2016年12月16日
ハンコ

これ
好きだしね
まずは年賀状に使うかなー
何を使うか
それですがね
まずは
虫にするか動物にするか
楽器とかだとつまらないしなー
ありきたりで
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年12月16日
ほー

高いなー
珍しく
今の時期だからかなー
うーむ
形は悪くはないが
高いよなー
前にラナから買ったのは130センチで7000円くらいだし
これは40センチくらいだしなー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年12月16日
眺めながらー

店内もあちこち
けっこう見てるの楽しいからね
しかしまあ
相変わらずですな
手際とか
流石な
今回は少し無理を言いましてー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年12月16日
ヤドリギ

ヤドリギ
冬になると入荷しますな
さてさて
何かやってもらうかなー
うーむ
ヤドリギあるから使ってほしいなー
んー
頼むかな
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年12月16日
とりあえずは

かなり譲歩しながら
いくつかに
たいていのは4〜6割引に出来たが(笑)
えげつない(笑)
まあ
欲しいかどうかはまた別な話だしね
組み合わせでも安くしたりもー
さてさて
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年12月16日
まあ

自分は5割引から交渉
しかも
そこから下げずに上げる(笑)
んー
簡単にいえば
他の人なら枯らすが自分ならなんとか出来るという
そんな自信もあり
店主も自分がよく殖やして遊んでいるのを知ってるから
でもあまり安くは無理だーって感じに
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年12月16日
様々

耐寒性が弱いものほどというが
けっこう耐寒性があるしなー
しかも
ホントに弱いものはねー
山形市の気温でダメになるようなものは置賜の気温を耐えれないから
その辺は把握しながら
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年12月16日
あー

店主と交渉しながら物色中
店主が少しは勉強してくれると言うので
原価まで責めるかなと
自分が店主ならかなり嫌な客だな(笑)
植物の耐寒性や性質も把握しつつ
育てかたや原価を知る客なんて
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2016年12月16日
2016年12月16日
あとは

海老チリ
なんかね
いいです
海老は
美味だよね
ほとんど葱でもあるが
あー
海老マヨもいいんだが
やはりなー
こちらの方が中華らしいんだよなー
偏見かな
海老チリソース1150円
○武(マルタケ)
住所
〒999-3125
山形県上山市金生東2-17-27
電話番号
023-673-2650
営業時間
11:30〜14:30
17:30〜21:00
定休日
不定休
2016年12月16日
やっぱね

サンラータンメン
しかし相変わらずどっぷりとあるなー
熱々で
体が暖まる
旨いですー
具もまたたくさー
けっこう具だくさんなのがいいんだよなー
美味だな
あー汗がとまらない
サンラータンメン810円
○武(マルタケ)
住所
〒999-3125
山形県上山市金生東2-17-27
電話番号
023-673-2650
営業時間
11:30〜14:30
17:30〜21:00
定休日
不定休
2016年12月16日
全部

なんか食いたくてー
しかしやはり麺は固いような
もう少し茹でてほしく感じるんだがなー
無理なんかなー
チャーシューは低温調理のチャーシューだけでなく
普通の炙りチャーシューも旨くなったな
いい感じです
こってりなんだがたまに食べたいやね
全部入りらー麺1080円
らー麺たまや零式
住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜21:30
定休日
火曜日
ブログ
http://tamayazero.blog.fc2.com
2016年12月16日
バランスバード

これ
見てるといいかなとー
こういうの好きだしな
意外に
ぶら下げだし
気球のがホントはいいんだけどねー
ないんだよなー
バランスバード1600円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2016年12月16日
あれ

起床とかに使われそうな
あとは試合とか(笑)
なんか
漫画のイメージばかりだなー
よく取り寄せたなー
いやはや
そういや
懐かしい人に会いましたわ
元気でなによりですが
また店をされたら楽しいなーと
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2016年12月16日
独楽

けん玉みたいのもある
独楽かー
そういや米沢市が独楽の生産日本一だしな
独楽で遊ぶかなー
久しぶりに
たまにいいよね
独楽で楽しむのも
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2016年12月16日
これが

石の恐竜
すでにブラキオザウルスがいないや
売れたか
自分としてはもっと荒々しいのがいいんだよなー
可愛らしさは全て排除するくらい
そのくらいのがいいんだよなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2016年12月16日
あれま

フクロウやカエルもだがー
店をしてる人にもいいが
家を飾りたい人にもいいかな
賑やかになりそうですがー
しかしこれは
プレゼントには使うのかなー
うーん
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2016年12月16日
これらも

小銭入れ
増えたな
小銭入れもまた
こういうのも子供にあげたりするにもいいのではないかなー
まあ
自分自身が使ってもいいわけですがね
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2016年12月16日
筆入れ

筆入れ
自分買ってますがー
これは意外に洒落てると思う
あと別に筆だけでなくてもいいし
ボタンとか鋲とか
飴とか
そんなのを入れてもいいと思うしなー
使い方は自由かと
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)