2016年12月24日
これ

暖かいかな
これは
冬服だけどー
通気性も良さげな
なん着もありますな
あとは女性用のも
服もなー
もう少し大きいのあればなーって思いますな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年12月24日
ジェリコ

有名なのにあまり出ないような
なんでかな
このジェリコの薔薇も栽培出来たら楽しいんだけどなー
でもイワヒバと変わらないかなー
結局は
うーん
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2016年12月24日
ストーンナッツ

ストーンナッツ
堅いです
ストラップになってるのかな
ストーンナッツ自体があまりないかな
カツカツと堅く重いです
ネックレスとかにもいいのかなー
これは
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2016年12月24日
そしてまた

ゴピチャンも
興味津々な
こういうのいいよね
なかなか
タバスコのは売れないもんだな
それにしても山形市は暖かい
やはりだな
雪もないもんな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2016年12月24日
しかしまあ

まあ
バブルの時が異常だったんでしょうが
バブルの時はレストランやホテルやらとー
そして一人だとこの世の終わりみたいにー(笑)
馬鹿げてますよね
そんなクリスマスも年々廃れているような
そしてハロウィンが人気出てきましたよね
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2016年12月24日
アルパカ

アルパカ
しかし
アルパカはなんで人気か
かわいいと感じないが
そういや食べれるのかな
まあ
この仲間はそんな旨いとは思わないが
癖がありそうで
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2016年12月24日
小さいの

ジャンベ
大きいものもいいがね
小さいのもまた
そういや独楽ー
どうするかな
ちなみに
駆け込み需要はあるみたいな
バタバタと来ますな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2016年12月24日
意外に

意外にとはいえないかな
これ
好きだよね
皆叩いてます
音が楽しいみたいなー
しかし楽器はいいよね
楽器は各国でいろんなものが
面白いよね
形とかは違っても似たような楽器はあるんだから
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年12月24日
ケーナ

でお馴染みの
ケーナ
笛です
あの独特の音がー
よく寄せたな
ケーナあるかー
あ、
ちなみに
サポテコは今は20%オフ
そして
さらに300円の商品券付きとな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2016年12月24日
天ぷら中華

まあ
こういうハイペースな
試したくなると早いです
天ぷらは揚げたてをー
熱々です
イカはモンゴウイカかなーと
ただやはり麺は柔らかいなー
もう少し固い方がいい
塩ラーメンを食べてみたかったんだが
んー
天ぷら中華850円
きたや
住所
〒999-3222
山形県上山市相生11
電話番号
023-672-0585
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2016年12月24日
モモ肉

これ
モモ肉
キノコとの組み合わせいいです
好きですな
旨いなー
皮がやはり旨いよね
鶏は
しかしキノコと組み合わせあるといいなー
美味だなー
ふー
鶏もも肉のキノコ詰め1600円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238-52-5210
FAX番号
0238-52-5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
夜は予約のみ
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/
2016年12月24日
海老

いいよね
海老とホタテと
ホタテも4個だったしなー
いいね
これはパスタがないからかな
昔はあったはずな
しかし美味だ
やっぱいいよねー
海老もまたいいんだがー
この味いいなー
アメリケーヌ
流石ですな
海老と帆立貝のワイン蒸し ソース・アメリケーヌ1500円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238-52-5210
FAX番号
0238-52-5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
夜は予約のみ
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/
2016年12月24日
2016年12月24日
そして

これもね
意外に知られてない場合がある
ちょいとね
高畠町ももう少しわかりやすいように観光地を整備し
案内図も詳しくやるべき
まずは町民がわからないのではね
町民ありきの観光地だと思うんだがー
2016年12月24日
2016年12月24日
ファミリーコンピューター

ファミコンが
昔はかなり遊んだな
あの操作性の悪さやゲームバランスの悪さ
それがまた面白かったが
あと
クソゲーだろうがなんだろうが
とことんやり尽くしたような
だから余計に楽しかったのかなー
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2016年12月24日
これ

無糖の
砂糖の甘さはないが
紅茶自体の甘さはある
いいよね
これ
昔は砂糖がないと苦味と渋味しかなかったが
最近は甘さを感じる
単に味覚が変わっただけではないよね
技術も上がったからというのもあるよね
2016年12月24日
ほほー

様々しているみたいな
辛さや量や
んー
大食いかー
今は自信はないんだよなー
だいぶ食が細くなり
前は腹一杯になることはなかったんだがなー
今はなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2016年12月24日
アイス

アイスー
たまにね
たまにというか
冬はアイスをよく食べるなー
いいよね
アイス
しかしチョコレートよりバニラがいいな
バニラが一番わかりやすい
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)