2016年12月28日
嫌いなのはなー

なんか
食べ方はホント多いよね
ウンチクが
天ぷらは塩でとか
蕎麦は何もつけずにとか
寿司は味の薄いものからとか
なんで格式つけたがるというか
通ぶる食べ方をしたいかね
まあ
たいてい料理番組とか店から言われてなんだろうが
好きなように食えばいいだけで
いちいちウンチク語りながら周りに広めることもなく
そんなに形にこだわる意味がわからないです
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年12月28日
サーモン

サーモンもね
今はかなりの人気だよね
そして
よくサーモンは邪道とか本来の寿司ネタではないとかいわれますが
だったらマグロもイクラもウニも置けないよね
本来のならアサリとかシャコや穴子やら
一仕事をしたものだけになるし
しかもシャコなんて置いてるとこはなかなか見かけないくらい
そんなにマグロいいかね
って思うが
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2016年12月28日
2016年12月28日
たくさん

かなりの数ですな
出荷
干し柿もなー
繊維豊富だから
ちなみに
小さい袋のもありますー
10個くらいのかな
北澤農園
住所
山形県上山市相生16
電話番号
0236722885
FAX番号
0236722808
営業時間
日の出〜日没まで
定休日
用事がある時
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2016年12月28日
なかなか

それでも
いいですな
紅柿
干し柿いいですな
美味ですー
甘さだけではないしなー
北澤農園
住所
山形県上山市相生16
電話番号
0236722885
FAX番号
0236722808
営業時間
日の出〜日没まで
定休日
用事がある時
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2016年12月28日
肉巻きー

これもね
素朴な
簡単な感じだがね
でもシンプルだからこその良さはあるよねー
美味な
かなり手の込んだのがいいわけでもないし
結局はバランスとかだったりしますー
肉巻おにぎり250円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2016年12月28日
たまに

たまに
この中華も昔から食べてる味
特別なものではないが
飽きもしないし
やっぱさ
昔から親しまれているのは飽きない味だよね
凄く旨いとかではなく
飽きずに食べれる味
そういうのがいいよね
中華そば500円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2016年12月28日
ポップオーバー

食べてみたいな
まだ食べてないしー
ずーっと気にしてはいるんだがー
なかなかなー
しかし
居心地がいい空間だよね
なんでも慣れればですがー
KOMFORTA(コンフォルタ)
住所
〒992-0062
山形県米沢市林泉寺3-10-24
電話番号
080-5562-5489
営業時間
11:00〜16:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://米沢komforta.com
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年12月28日
もらた

米粉クロワッサン
もらた
これもちょいちょい買っているからなー
覚えてもらってましたな
いい味なんだよなー
KOMFORTA(コンフォルタ)
住所
〒992-0062
山形県米沢市林泉寺3-10-24
電話番号
080-5562-5489
営業時間
11:00〜16:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://米沢komforta.com
2016年12月28日
そしてー

米を
いいね
やはり食べた感じが全く違いますしね
旨いよなー
米
塩もまたね
アッサリでいいんだよね
米粉ヌードル(塩)550円
KOMFORTA(コンフォルタ)
住所
〒992-0062
山形県米沢市林泉寺3-10-24
電話番号
080-5562-5489
営業時間
11:00〜16:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://米沢komforta.com
2016年12月28日
チーズ

やっぱね
アルデンテな米が美味だね
いいですー
トマトの旨味とチーズもいいしねー
いい組み合わせですな
旨いよね
やはり
チーズがけトマトリゾット1000円
KOMFORTA(コンフォルタ)
住所
〒992-0062
山形県米沢市林泉寺3-10-24
電話番号
080-5562-5489
営業時間
11:00〜16:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
ホームページ
http://米沢komforta.com
2016年12月28日
やはりな

それがいいやね
そしてチャーシューメン
タンメンにするのをまた忘れていた
なんかチャーシューを楽しみたくてね
あー
味はいいが今日は濃いかな
たまたまかな
んー
そういや何かの番組でラーメンにいらない具ランキングで海苔が1位とあったなー
海苔っていらないもんかな?
見るたびに疑問に思うや
んー
チャーシューメン700円
すがい
住所
山形県東置賜郡高畠町大字元和田1273
電話番号
0238-56-3978
営業時間
11:30〜15:00
定休日
金曜日
2016年12月28日
ちなみに

葉がないです
耳は杉ですがね
胴体は落葉樹なもんでー
尻尾は桜だったかなー
確か
バランスでトトロに見えます
このバランスが崩れたらトトロではなくなるし
これはこの米沢のだけではなく鮭川のもですー
トトロの森
ホームページ
http://sumomoyama.web.fc2.com/
2016年12月28日
冬の

米沢のです
いやー
静かなもんだ
雪とか場所とかでかなー
誰もいない
静かなもんです
まあ
トトロも葉が落ちて寂しい感じですがね
トトロの森
ホームページ
http://sumomoyama.web.fc2.com/
2016年12月28日
わらじみこし

ええ
高畠町は春夏秋冬と祭りが絶えないです
冬も普通に祭りがあります
町としてはそんな大きいわけでもないくせにね
置賜では一番面積ないですから
そのくせ祭りはあるし
てか、
年々増えているように思います
2月は冬咲きぼたん祭りだし
たかはたワイナリーも桜回廊をしたりだし
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2016年12月28日
ユズ

好きですからね
ユズいいです
ちょい使うかなと思いましてー
ユズいいなー
香りって大事ですよね
いい香りしますわ
ユズルーム消臭ミスト1408円
Kosepela(コセペラ)
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2016年12月28日
ハンコ

こちらをー
ハンバーガーいいです
小さいときはハンバーガーの自販機にかなり憧れ
やっと食べた時の小ささ
様々な記憶が甦りますな
なんでもそうですが
なにか1つは物語がありますよね
ハンコ324円
Kosepela(コセペラ)
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2016年12月28日
あとは

天然由来ので作られているとかで
香りもやはり自然な感じに
でま
自分がそんぴんなだけかな
石油資源とかも自然由来じゃないですか
長い年月や圧力とかでうまれた
元は生物のと考えたら
どうなんだろと思うことがありますー
石油製品は分解されないというが分解するバクテリアは存在するしなー
Kosepela(コセペラ)
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2016年12月28日
バーガーとか

バーガーとか菓子の
こういうのいいね
好きだな
インクがいらないみたいだしー
昔から比べたら今は凄いよね
いろんな技術が上がり
精度が凄いなと
もの作り日本だなー
感心します
Kosepela(コセペラ)
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6-10-33
電話番号
0238-40-8342
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://kosepela.com
https://ja-jp.facebook.com/kosepelafun
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)