2016年12月06日
島スコ

ヒハツです
コショウの仲間でコショウみたいな感じの
栽培してみたいなと思う植物です
ヒハツは血行や血流の改善効果が非常に高く
新陳代謝や栄養吸収率アップに効果があると言われています
当然ながらツル性
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年12月06日
2016年12月06日
2016年12月06日
パイナップルコーン

意外にね
これは嫌いではないが
何度か失敗しながらも
コツがわかるとなんとかなりますー
しかしパイナップルコーンでかいね
どうなるか楽しみな
パイナップルコーン1200円
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2016年12月06日
これも

わかるや
しかし
宮内駅はうさぎの駅長だからなー
それもあるのかな
熊野大社もうさぎだしー
だからかなー
うさぎがらみは
干支は関係なく
数える単位は羽ですがね
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(4)
2016年12月06日
パイナップル

えらいでかいが
さらにあちこちから子株
やはりユーフォルビアらしいよね
ソテツキリンとも
しかしパイナップルコーン
女性は小さいのを好むとか
大きいのはあまり動きがないとかー
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2016年12月06日
これも

うちのスティッキーと違うのわかるかなと
カスッサは枝分かれし横に広がります
他のリプサリスより遥かに細いしかなり長いですが
スティッキーは枝分かれをあまりせずに伸びます
だから横巾はあまりなく
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2016年12月06日
そういや

見慣れていると普通なんだが
本来は普通ではないんだよな
普通の花屋にはなかなかないんだし
あまり気にしないでいますがー
アデニウムもたくさんだし
アローディアはまだあったんだなー
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2016年12月06日
いくらか

あれま
植物自体も増えたかなー
んーむ
やるな
パキポディウムも悪くはないんだがなー
なんかなー
弱くて
パキポディウムもアデニウムもキョウチクトウの仲間ですー
プルメリアも
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2016年12月06日
やるね

店長らしい作り
こういうの好きそうだもんなー
稲穂でー
なんか
旨そう
なにか作りたがるもんですな
インパクトはありますがね
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2016年12月06日
ニラ

しかし
バランスいい食事というが
そんなにバランスいい食事ってないよな
むしろ大変なくらい
一食でバランスよくではなく
一ヶ月の中でバランスよく食べてあればいいように思うが
肉ニラ炒め680円
東栄軒
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
10:30〜19:30
定休日
木曜日
2016年12月06日
辛味

チャーハンだけでもよかったが
辛味が欲しいなと
意外にこういう辛味がいい
酸味も兼ねているからかな
しかしまあ
けっこうチャーハンも最近は食べてないような
食べるには楽なんですがね
熱さかなー
キムチチャーハン800円
東栄軒
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
10:30〜19:30
定休日
木曜日
2016年12月06日
2016年12月06日
2016年12月06日
コロッケ

コロッケをー
しかし
コロッケは自分は毎回醤油だが
ソースやウスターとかはなんか苦手で
たまーにいいなと思うが
やはり醤油に戻る
酸味が苦手なんかなー
だからかなー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2016年12月06日
食べてみたら

食べました
食感はクリームチーズ
そして
味はというか
香りというか
それは泡盛
塩辛さはそんなんでもないが
とにかく酒ーって感じに
爪楊枝で削るように食べるというが
変に納得
これは好き嫌いがかなり出るね
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(2)
2016年12月06日
2016年12月06日
種

いつの間にか実がはぜていました
3つ実があったが
あとは見つからず
とりあえず2つ種が
あとはどこに行ったのやら
実は2メートルくらい飛ぶらしいんでー
どこか隙間に飛んだかなー
いやはや
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)