2013年03月15日
名古屋風手羽先

弟はこういうの好きで上手に食べます
自分は苦手ー
綺麗にも食えないし
手羽元ならばいいんだけどな
もうちょっと甘辛いとまた違うのかな
はてさて
名古屋風手羽先399円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2013年03月15日
角煮だし〜

柔らかさがとにかくたまらんですしー
旨いです
パンに挟んで食べてみたいもんですな
これも持ち帰りできるはずだがー
いまだにしてないな
角煮は冷えるとうまくないし
余計に加熱したくもないしな
豚のやわらか角煮399円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2013年03月15日
生姜の旨味

生姜を補給です
寒いしなー
前回食べて意外に旨かったんでー
トンカツではなくしばらくこちらにしようかなー
旨いんです
お代わりは確定ですねー
食欲が出てきます
生姜が意外にいいですわー
でも気持ち多くてもいいなー生姜は
しょうが焼き定食特上1280円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2013年03月15日
鯨すじ煮込み

大和煮だとすじの部分が旨いんですがー
鯨を様々加工ですな
鯨をよく知る民族だからこそですー
缶詰とかレトルトにすると癖が弱くなりますー
生が1番癖があるんじゃないのかなーもしかして
2013年03月15日
そういや

ふーふームービーとあります
食べているとこでも流れているのかな
しかしいろんな商品とー
過労にならんのかな
凄いな
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年03月15日
いつの間に

カップヌードルおにぎり
チキンラーメンおにぎりはまだみたいだけどー
しかし随分とひっそりだな
また買ってみますかねー
冷凍食品半額だし
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年03月15日
やっぱな

山形県ってラーメンと蕎麦が中心だしなー
定食はまあいいとしても
丼に力を入れてないような
ありきたりな味とかー
業務用で済ましているケースが多いです
丼にも力入れて欲しいんですがねー
探すしかないかな
でもメニューにない店多いしな
やはりいつものようにいつもの店になるんだよなー
好きだけどね
でも新規にも見付けてみたいわけでもあるわけでー
カツ重700円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2013年03月15日
味噌ラーメン

味噌から少し離れた味
味噌と塩の間みたいなー
旨味は醤油ラーメン同様にありますがー
なんだろな
味噌の味があまりないかな
辛味噌を入れて味噌ラーメンらしい味にも
米沢や高畠ならこのままで南陽なら辛味噌かな
そんな感じの味です
しかし今日はチャーシューが厚かった
2センチありましたわ
それでも柔らかいからいいんですがねー
楽しめましたわ
味噌ラーメン750円+チャーシュー200円
じゃがぁ軒
住所
〒992-0039
山形県米沢市門東町3丁目2-22
電話番号
無し
営業時間
11:00〜21:00
定休日
無し
有限会社ホテルベネックス
住所
〒992-0039
山形県米沢市門東町3丁目2-16
電話番号
0238-23-1811
FAX番号
0238-23-4312
ホームページ
http://www.hotelbenex.co.jp
info@hotelbenex.co.jp
2013年03月15日
プッチン?

バケツプリンを彷彿させますな
しかしプリンとはな
前はこういうのなかったのになー
なんでだろな
作る人いるんかなー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(2)
2013年03月15日
2013年03月15日
納豆

中に納豆を入れて
チーズもいいんですが溶けてはみ出すんで
それならばと納豆
納豆とちくわは意外にいいんですよねー
組み合わせ的にちくわがいいのか納豆が優秀なのか
さてさて
意外に旨い組み合わせなり
2013年03月15日
2013年03月15日
便利だが

意外に初めて見るようなー
ナメコってたいてい水煮だし
あとは生
干して使用なんてないですよねー
普通のスーパーのナメコも干せばこうなるかな
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)