2013年03月27日
見ぬうちに

育ちましたな
ブラウンマッシュルームは生長が早いのか
キノコ自体がある程度以上になると早いのかな
なんだろな
まあいいけどさ
また胞子を出しているかなー
胞子はなーあの色がなー
2013年03月27日
鯉ー

カルシウム煮なりー
カルシウム煮はあまり食わないんですがー
たまにはいいかなと
基本的には鯉は好きだしねー
そういや長野も鯉は食べますなー
しかし鯉っていつが旬なんだろな
カルシウム煮550円
四季彩
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2013年03月27日
肉だし

鍋ですな
何気にこれ好きなんですよねー
旨いですわ
野菜がなければさらにいいけどー
米沢牛をなんだかんだでけっこう食べているな
やはり地元だからかなー
手軽に食えますわ
米沢牛鍋1180円
四季彩
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2013年03月27日
海老天そば

海老天そばー
たまに天ぷらは食いたいです
溶けた衣がまた旨いです
天抜きもいいけど腹に溜めないとねー
しかしなんでカニカマなんだろなー
そこが不思議でしたわ
カニカマはなくてもいいんじゃないかなー
海老天そば780円
四季彩
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2013年03月27日
亀裂

寒さによる冷え込み等で
40センチくらいにまで広がりましたわ
とりあえず修理ですな
まいるなー
金欠病が続いています
なんもできないですねー
いやはや
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年03月27日
鴨

鴨のコクとかもいいんですがー
この組み合わせいいんだけどー
スモークされているとさらにいいんだよなー
少し燻製が効いていた方がいいようなー
らしくなるんだけどー
合鴨のローストのオレンジを添えて630円
Tanto Grazie(タント・グラッツェ)
住所
山形県米沢市窪田町藤泉275-1
電話番号
0238-37-6088
営業時間
11:30〜14:00
17:30〜22:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://tantograzie.web.fc2.com/
2013年03月27日
けっこう

なんだかんだで頼んでいますな
けっこう味いいもんでー
ただし生地が薄いから腹に溜まらないんですがねー
こればかりは仕方ないのかなー
ピザいいです
エビマヨネーズPIZZA1800円
Tanto Grazie(タント・グラッツェ)
住所
山形県米沢市窪田町藤泉275-1
電話番号
0238-37-6088
営業時間
11:30〜14:00
17:30〜22:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://tantograzie.web.fc2.com/
2013年03月27日
ハンバーグ

皿が変わりましたわ
なんかなー
食器が変わると味も変わるような
まあ味はいいんですがねー
ここの味は好きなんですよねー
問題は混むということかな
店としてはいいんだろうけどねー
ハンバーグステーキ850円
Tanto Grazie(タント・グラッツェ)
住所
山形県米沢市窪田町藤泉275-1
電話番号
0238-37-6088
営業時間
11:30〜14:00
17:30〜22:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://tantograzie.web.fc2.com/
2013年03月27日
このタイプ

あまり流行らないなー
フレッシュ感がいいのになー
もう少し出さないのかな
緑茶だと香りが特にいいんだけどー
カシスとかもいいしねー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年03月27日
海苔

海苔
なにかと使うんで有難いもんですがー
やはり奥松島産だからなー
高いんだよなー
毎回毎回いいのかなーと
意外に高いんですよねー
それにしても日本人
よく海苔を食べようと思ったなー
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年03月27日
フリカケ

フリカケも味はいろんなのがあるしー
どれが旨いのやらな
昔はごま塩やのりたまだったなー
あとはワカメとか
こんな変わったのはなかったもんなー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2013年03月27日
親かな

どうせまた枯らすだけだろうにな
こういう花も綺麗ではあるけどー
しかし花って虫の目からはどう見えるのやらな
見てみたいもんです
カメも紫外線も見れるから色が違って見えるというしー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年03月27日
みずいろの雨

みずいろの雨
ノンアルコールカクテルみたいな味に
しかし多いな
よくまあ販売するなと
もう少し取り上げてもらうといいのにねー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)