スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年03月01日

これも

メローも何回食べたかな

相変わらずの脂なんですがー

好きですな

旨いですわ

今は深海魚も減っているというしな

乱獲とか言われてますー

日本人は魚は昔ほど食べてないのにね

世界中の人が魚を食べるようになったのかな

メローかま焼き700円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)魚介

2013年03月01日

かき〜

もう少しで終わるかなー季節的に

カキー

食べれるうちに食べておかねばです

鍋自体も暖かくなると食べなくなりますよねー

そういや家でキムチ鍋はしなかったなー

そこまで寒くなったりはしなかったもんなー

あまり暖かい冬もどうかなー

楽しみがあまりないような

雪ないのは便利ではあるけど

かき鍋800円




かつ美

住所
〒992-0011
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2013年03月01日

からあげ

唐揚げー

久しぶりですな

唐揚げが柔らかいですな

こういうのもまたいいもんです

違うタイプだし

しかしなー

千切りキャベツたくさんですがー

ソースやドレッシング欲しいかな

草食動物じゃないんだし

このままではなー

野菜嫌いだから余計に必要ですな

とりからあげ680円




東栄軒

住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
11:30〜19:30
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 20:21Comments(0)肉系

2013年03月01日

チャーハン

チャーハンに椎茸というのもまた不思議ですな

そんなもんかなー

味は悪くはないんだけどー

でももう少し小さくてもいいかなとも

チャーハンもあまり噛まないで飲み込みたいもんでー自分は

チャーハンもまた店により味が様々ですな

シンプルなのがいいです

チャーハンは米の味を重視して欲しいし

チャーハン750円




東栄軒

住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
11:30〜19:30
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)飯系

2013年03月01日

また食いたくー

なんかまた食いたくなってー

けっこうこの味気に入りましたわ

坦々麺より濃厚だしで

穂先メンマは必須だな

魚介豚骨つけ麺も興味はあるんだけどなー

坦々つけ麺になるんだよなー

胡麻と辛味がいい感じだし

思い描く味ですな

だいたい好きな味は決まってきたなー

坦々つけ麺780円




麺屋 葵

住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)ラーメン

2013年03月01日

メニュー

昼とあるんでー

夜はまた違うんだろうなー

これはこれでいいけど

天丼も旨そうだったなー

何個か頼んで食べれますがー

それはそれでもったいないしな

あれこれ気にしていた方がいいしなー




お食事処 さがえ

住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2013年03月01日

ビフテキ丼2

そういえばビフテキって響きは最近聞かないかも

だからかなー懐かしい感じがしたのは

肉は柔らかでしたー

あと味付けが濃いかなー

もう少し薄くてもいいし

その方が肉の味がいきるしなー

他のはどんなんかなー

気になるな

ビフテキ丼1200円




お食事処 さがえ

住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2013年03月01日

ビフテキ丼

前から気になっていた店ー

来てみました

とりあえずはとビフテキ丼にー

唐揚げ定食や豚生姜焼きステーキ定食とかもありましたがー

どれも目移りばかりするんで

とりあえずはこれにするかなとー

定食屋になるのかなー

意外によさ気な感じです

あとは味かな

ビフテキ丼1200円




お食事処 さがえ

住所
〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田1435-11
電話番号
0238-37-2620
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 12:01Comments(0)

2013年03月01日

完成

カリカリにし過ぎたかな

かなり縮みました

揚げたままあちこち騒いでいたからなー

仕方ないな

でも味はよかったです

また売ってないかな

手羽元から作るのは大変かなー

どうかなー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)料理

2013年03月01日

シュワ〜

カリッと揚げます

狐色を目指します

なんかワクワクしてきました

学生時代を思い出すなー

昔はよく食べましたな

チューリップ揚げは青春の味とまでは行かないけどー

でも懐かしい感じになりますな

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)料理

2013年03月01日

下拵え

塩コショウと片栗粉

あとは少し馴染ませます

すぐに揚げると剥がれるしな

どうせならばとー

唐揚げ粉も使用するかなと思いましたがー

シンプルに行くかなと


  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)料理

2013年03月01日

チューリップ

チューリップ売ってましてー

買いましたわ

しかもこれ1つのみ

試作なのかなー?

今はチューリップは珍しいです

昔はたくさんあったのになー

やはり手間がかかるからかなー

でも人気だったはずですー

また復活せんかな
  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(2)肉系

2013年03月01日

それと

しょうが焼き定食は

枚数により値段が変わりますー

自分は7枚にしましたがー

生姜がいいもんですな




旨いとんかつ竹亭宮内店

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)