スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年03月23日

新たに

設置されてました

あちこち変わってたし

テレビで放映されたのを意識してみたいな

テレビの影響ってけっこうあるからなー

長続きはしませんけどね




麺屋 葵

住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2013年03月23日

混むかな

混むかなと思いながらもー

またもや坦々つけ麺なり

やっぱこれだなー

今日はさらに濃厚だな

変更したのかな

坦々は旨いんだよなー

こればかりだなー最近

もう少し違うもんも食べてみないとなー

そう感じます

坦々つけ麺780円




麺屋 葵

住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)ラーメン

2013年03月23日

貴婦人

ワインー

やはり貴婦人ですな

飲みやすいし

人気ですー

高めという人もいますがー

普通じゃないかなー

味と見合うわけだしー

まほろばの貴婦人赤3300円
まほろばの貴婦人白3300円




高畠ワイン株式会社

住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
E-mail
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)飲み物

2013年03月23日

ふー

売り場も工事なんで狭いな

まあいいか

用あんのは決まってるしな

観光バス来たし退散するか

友達も忙しいみたいだしなー

県外に行くと高畠町=たかはたワイナリーと言われます

そんなに有名なんかなー




高畠ワイン株式会社

住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
E-mail
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2013年03月23日

やっぱな

桜の回廊は終わりましたな

まあ、工事をしているしな

あちこち工事

売店もー

しかし静かだな

まだ観光客が来ないから

賑やかなの嫌いなんでー来たら退散ですわ




高畠ワイン株式会社

住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
E-mail
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2013年03月23日

ぷらりと

友達のとこに遊びにー

インフォメーションルームを作ったというんでー

来てみましたわ

んー

なんだろなー

インフォメーションルームって必要なんかな

意味あんのかな

なんだろー

意味ないように思うんだけどなー




高畠ワイン株式会社

住所
山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号
0238-57-4800
FAX番号
0238-57-3888
営業時間
9:00〜17:00
E-mail
info@takahata-wine.co.jp
ホームページ
http://www.takahata-wine.co.jp/

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2013年03月23日

こちらはー

相変わらずかなー

高いが肉は少ない

少ないというより肉が厚いからだろうけど

割高感が出てしまいますな

もう少し工夫してもいいと感じますが

味は飯が進む味付けなんでいいんですけどねー

なんだかなー

あと少しの味付けで変わるんだけどね

でもまあ悪くはないですがね

焼肉850円




ドライブイン吾助

住所
山形県南陽市漆山1053-1
電話番号
0238-47-7479
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)肉系

2013年03月23日

変わったかな

あまり濃くなくなったようなー

麺は相変わらず茹ですぎなままですがー

ふーむ

真っ黒なままなスープではあるけどー

しかし味もまたなー

もう少し変化させてもいいと思うけどなー

完全な地元の人向けーしかも年輩の人好みにしてます

これから先を見据えないとダメだと思うけどなー

中華そば600円




ドライブイン吾助

住所
山形県南陽市漆山1053-1
電話番号
0238-47-7479
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2013年03月23日

むしょうに

濃い味が食いたくなりー

牛とろ丼を思いだしー

薄味とか出汁が効いた味が好きなんですがー

たまにこんなのもいいかなと

しかしやはり濃いかな

でも芥子でだいぶ変わるしなー

酢もあるがー酢でさっぱりとしたくないしー

濃い味がなくなるしなと

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2013年03月23日

そういや

ハイビスカス

葉っぱがなくなりましたがー

かろうじて生きています

しかもつぼみを持ってるし

花咲くのかなー

葉っぱないのになー

ハイビスカスはやはり寒さに弱いですな

意外に寒さに強かったのがパイナップルかもー

あれはなかなか丈夫ですわ

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2013年03月23日

茶漬け

カップヌードルおにぎり茶漬けなり

茶漬けもいいだろなとー

味が濃いめなんでー

茶漬けは茶漬けの良さが出ます

また買ってきてもう少し改良してみるかな

様々試すー

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)料理

2013年03月23日

カップヌードルおにぎりー

また食います

しかし空腹

食べていて余計に腹が減ります

外側がもう少しカリカリだといいんだけどな

自分だけかなー

水分をしばし飛ばすかな

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)飯系

2013年03月23日

ほぉ

シャコのアヒージョはこんなもん

シャコ特有の外観はそのままに

しかしな

微妙な味に

シャコはアヒージョにはダメだろ

甘さがないし

旨味も消されてます

ふーむ
  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)