2013年03月13日
鯨の舌

さえずりですー
さえずりはあまりないんですよねー
食べてみたいなとは前から思ってたんですがー
しかしなかなか高い
さえずりはおでんにいいともあるけどー
こちらでは馴染みないもんなー
鯨の舌780円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2013年03月13日
鯨の皮刺身

赤身と一緒に食べるといいそうな
馬も刺身だと赤身とたてがみを食べますがー
それと一緒ですな
赤身だけだとタンパク質過ぎるからかなー
やはり旨味は脂なんだよなー
鯨の皮刺身480円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2013年03月13日
鯖がメインですが

鯖は鯖で好きだが
鯨ー
スーパーでは見たことない部位
興味あります
特にさえずりとかもあるしなー
さえずりは関西のおでんでは有名ですがこちらにはないしなー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2013年03月13日
解体も

そしてじゃんけんも
なんか見てると微妙
あからさまな贔屓というか
なんかなー
あんまシラケることはしない方がいいんだけどな
違う人がやるといいのになと
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2013年03月13日
こちらも

新しいとこができるみたいな
どんな感じになるか
天丼というのが興味ありますな
旨そうですねー
しかしなんだかんだでちょうどいいですな広さは
あまり広いのも大変だしー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2013年03月13日
これ

これがすごくいい味ー
これでうどんやおでんを作るとかなり旨いだろうなー
旨味凄いです
様々な料理に使えます
吸い物にもー
毎回飲んでますがー
旨味が深くていいですわー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年03月13日
もうちっと

かき
食えるうちに食っておきます
そのうち食えないしな
イワガキともまた違う味ですからねー
もっとも海域が違うから当たり前だけど
かきを堪能でしたわ
かき焼き500円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2013年03月13日
来た

かき焼き
熱々ー
そして旨味があるつゆがたくさん
身はプリプリで旨いですな
しかし焼いてもまた旨い
宮城といえばかきですな
ここもまたある程度したらかきが無くなるのかなー
どうなんじゃろ
かき焼き1000円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2013年03月13日
また食べるか

食いたくなりまして
旨いんですよねー
だからついつい
食べた殻もテンコ盛りです
いかに皆が食べているかわかるなー
旨味凄いんですよねー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2013年03月13日
買った

わさび入りがなかなかいいアクセントだしなと
ご飯が進みそうです
ほたるいかも沖漬ですな
旨味ありますねー
これまたご飯がー
楽しみです
試食でご飯があれば最高だしな
甘海老のもありましたがー甘海老でご飯はなーと
味はいいんですがね
わさびのり600円
ほたるいか姿漬1000円
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
2013年03月13日
たくさんの

様々あります
どれもこれもイケます
金沢の店とかなんとかー
鮮度いいものを使用しているとか
試食していてー
ご飯が欲しくなりましたわ
流石に酒では帰れなくなるしな
いいなー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2013年03月13日
麩

仙台味噌の店にてー
仙台味噌を使用した豚汁も魅力ですがー
この麩もまた
山形や宮城って麩が好きですな
よう販売してます
自分も麩は好きなんですよねー
意外に感じるくらい食べます
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年03月13日
あるなー

牛たんありますな
しかも県内にあちこちあるメーカー
こういうの食べたことないんだよなー
焼きたてとは味が違うんじゃないかなと思うしー
むぎめしやテールスープに漬物がないとなー
どれか一つ欠けてもダメだと思うしなー
仙台場外市場 杜の市場
住所
宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
電話番号
022-762-5701
FAX番号
022-762-5702
営業時間
9:00〜19:00
定休日
年中無休
※元旦を除く
ホームページ
http://morinoichiba.com/
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)