スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年03月19日

農協チップス

こういうの面白いかな

農協チップス

農協主体ですな

他のとこでもやるのかなー

山形でもやってみてもいいと思うが

山形は弱くてなー

発進力

おとなしいというか控え目というか

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2013年03月19日

蟹が意外にたくさん

食感はタケノコ

ふわふわでいいですな

作るとしたら大変です

油をかなり使うしなー

固い蟹玉はすでに蟹玉ではないわけだしなー

難しいもんです

蟹玉780円




西安刀削麺 白石店

住所
宮城県白石市大平森合字森合沖2
電話番号
0224-24-2582
営業時間
月〜金曜日
11:00〜15:00
17:30〜23:30
土、日、祝日
11:00〜23:30
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)中華

2013年03月19日

坦々

刀削麺ー

またもや食べます

太さ薄さ細さ厚さ

様々楽しめます

普通の麺では楽しめない様々な食感を楽しめる

それが魅力ですな

坦々も旨いですしな

刀削麺を出す店増えないかなー

資格とか必要なんだよなー確か

坦々刀削麺760円




西安刀削麺 白石店

住所
宮城県白石市大平森合字森合沖2
電話番号
0224-24-2582
営業時間
月〜金曜日
11:00〜15:00
17:30〜23:30
土、日、祝日
11:00〜23:30
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(2)ラーメン

2013年03月19日

細々

細々ー

今回はガラッと違うもんにー

それなりにもとれましたが

ピンクが多いな

しかし景品も様々あるもんですな

ガチャピンのやつは1050円と書いていたしー

金だしたわけでもないからわからんですな

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2013年03月19日

ラジコン

今回はー

ラジコン

なんか興味ないジャンルだし

ラジコンも興味ないし

当たっても正直嬉しくないし

たいていそんなもんですよねー

正式には




ロード・イン・オアシス

住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2013年03月19日

おすすめセット

足りなかったんで

今度はこちら

ラーメンと回鍋肉とご飯のセット

まんぷくセットともまた違いましたー

とりあえずお得なんかなー

便利ではあるかも

おすすめセット680円




ロード・イン・オアシス

住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)ラーメン

2013年03月19日

まず

食べますー

空腹にて

腹を満たしてから行動ですな

腹さえ満たせばあとはな

やはり値段の割にこれはいいんだよなー

にんにくを入れると特にだしー

なかなかですねー

同じ値段の醤油は微妙なのになー

味噌ラーメン480円




ロード・イン・オアシス

住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)ラーメン

2013年03月19日

アタリ

アタリ

連続でー

なかなかいいです

好調

しかし音がやかましいかな

光も凄いし

派手だなー

こういうのはファンはたまらないもんかなー

そして本人達はやってたりするのかな

はてさて




ロード・イン・オアシス

住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2013年03月19日

今回は

こちら

AKB48なり

毎回どんだけやと思うくらい派手なんでー

やってみたいなと思ってたし

ライブも流れるみたいな

あとはどうなるか

当たるかなー




ロード・イン・オアシス

住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2013年03月19日

ああいう

小ばかくさいようなー

ああいうのがいいんですよねー

市販してないもん

ゲーセンでしか手にはいらないようなー

そういったもんがいいです

買えるもんであればつまらないしなー

それならば買った方が手っ取り早いし




ロード・イン・オアシス

住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)

2013年03月19日

これも

あーだこーだと言いながらも

食べてますー

もう少し大きいのがベストだなーやっぱ

でも慣れてきたしな

とりあえずいいか

小腹を満たすには

とり唐揚げ400円




ロード・イン・オアシス

住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)

2013年03月19日

黒トリュフブランデー

トリュフよりもブランデーが気になりましてー

どんな味と香りになっているんだろうなと

どぶろくカレーだとどぶろくの味だったしー

あんなイメージかなー

どうなのかなー

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(2)レトルトカレー類

2013年03月19日

にんにくや

今回はこれー

にんにくやとやら

にんにく丸ごと入りだそうな

辛さもにんにくもマックスみたいです

旨そうなり

特に疲れた時とかにはいいんじゃないかなー

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)レトルトカレー類

2013年03月19日

再び

独楽ー

また買いましたわ

なんかまた買うかなとー

木の器が欲しかったけどイマイチだったので断念

木の器ってもう少し数置いてて欲しいですな

独楽も増えてなかったなー

選択する楽しみが減ってしまいますわ

独楽100円

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2013年03月19日

移動してた

一度は無くなったと思ってたんですがー

普通にありましたわ

ご当地カレー

いろんな地域のカレーがたくさんー

相変わらず楽しいなー

どれか買ってみようかなー

楽しいのがいいな

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(2)レトルトカレー類

2013年03月19日

相変わらず

牛たんサイダーはありますなー

人気かな

買ったけど飲まないであげたりしたんでー

まだ味は知らないまま

旨いのかなー

気にはなるがためらいますな

ふーむ

どうなんじゃろ

やはり買うしかないかな

  


Posted by ガルダ at 07:01Comments(2)

2013年03月19日

ウサギ

こやつらも元気

かたまっていますが

ウサギは穴を掘るからなー

けっこう飼育は大変じゃないかなー

巣穴を作る習性があるしー

ウサギも冬毛から夏毛に変わるかなーそろそろ




とんとんの丘もちぶた館

住所
宮城県柴田郡大河原町新寺北185-11
電話番号
0224-51-5811
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第3火曜日(祝日の場合は、翌日お休み)

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2013年03月19日

ベコ

こやつはいなかったはず

子牛だしな

角あるから肉用かな

はてな

牛も飼育大変なんかなー

はてな

でも生き物は毎日餌を与えないといけないからなー

その時点で大変です




とんとんの丘もちぶた館

住所
宮城県柴田郡大河原町新寺北185-11
電話番号
0224-51-5811
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第3火曜日(祝日の場合は、翌日お休み)

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)

2013年03月19日

ラム

ラムですー

子羊

暖かいのかな

容器の中は寝床なんかなー

ふーむ

この姿を見ても食べたいとは思いますがね

肉の状態は食べたくて生きているとカワイイ

でもだから何?とも思いますがー




とんとんの丘もちぶた館

住所
宮城県柴田郡大河原町新寺北185-11
電話番号
0224-51-5811
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第3火曜日(祝日の場合は、翌日お休み)

  


Posted by ガルダ at 01:01Comments(0)

2013年03月19日

マトン

マトンですな

親羊

モコモコですー

綿羊でいいのかなー

それとも肉用かなー

羊って寒さに強いかな

羊は癖があるから好き嫌いがわかれますねー




とんとんの丘もちぶた館

住所
宮城県柴田郡大河原町新寺北185-11
電話番号
0224-51-5811
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第3火曜日(祝日の場合は、翌日お休み)


  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)