スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年10月22日

チーズナン

食べてみたかったやつです

チーズナン

チーズがいい感じ

ボリュームもありますな

チーズ好きにもいいです

プレーンナンよりは小さいけどー

楽しめますな

いい味ー

チーズナン550円




スパイスマジック インディアン レストラン

住所
〒990-0835
山形県山形市やよい2-7-23
電話番号
023-646-3770
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜23:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)パン系

2012年10月22日

マトンマサラ

今回はマトンマサラ

いつもスペシャルだしなと

普通のも楽しめるかなと

しかもマトンだな

香辛料とマトンで代謝を活発にせねばですなー

羊は好きだし

見た目は少ないがなかなか量はあります

腹に溜まりますー

いいもんです

マトンマサラ1100円




スパイスマジック インディアン レストラン

住所
〒990-0835
山形県山形市やよい2-7-23
電話番号
023-646-3770
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜23:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)洋食

2012年10月22日

9800円

こちらが100グラム9800円

まあこんなもんかな

今年はまだでかいのは出てないかなー

でかい松茸楽しみなんだけどなー

見るのが

キロとかの松茸も普通にとれるしー

松茸山も賑わってますな




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休


  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)キノコ

2012年10月22日

ちなみに

実際に見てもらって確認して買って欲しいとのこと

あと松茸は1、2日で入れ替えます

売れ残りの松茸は料理用に回しますー

常に鮮度のいい松茸を販売したいからとー

だから少しでも古いのは販売せず

一昨年は毎日100〜200キロ入荷

昨年は毎日5〜10キロ入荷

今年は30〜50キロの入荷だとか

まあ、去年の不作よりはいいです

平年並かなと




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休


  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)キノコ

2012年10月22日

あるな

無造作に

松茸ー

今年はまだ100グラム3800円が1番安いくらいか

だいたい親指くらいで20グラムになります

だから親指5本分で100グラム

そんな感じ

他にもシメジやマイタケとか

けっこうキノコが出てきているかなー




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休


  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)キノコ

2012年10月22日

見に

松茸どんな状況かなと

見に来ましたー

毎回この季節は見学しに

様々話をしてますわ

買うことはまずないけどー

シメジとかあれば別ですがねー

あるかなー




フレッシュマート たねや

住所
〒992-0261
山形県東置賜郡高畠町大字上和田160
電話番号
0238-56-2038
FAX番号
0238-56-3366
営業時間
8:00〜20:00
定休日
年中無休


  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年10月22日

まいど

どちらかというとこちらかな

これ目当てなり

なんか食いたくてー

柔らかいし

玉葱が邪魔をしないしで

けっこういいですな

白髪葱が多いといいんですけどねー

肉団子400円




一楽

住所
山形県南陽市若狭郷屋521-4
電話番号
0238-40-3336
営業時間
11:30〜21:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)中華

2012年10月22日

キムチ味噌ラーメン

見事にキムチだけでした

悪くはないが市販のキムチをのせただけ

なんか高いなー

安くできるはず

辛子味噌もついてまして好みで追加出来ます

汗はかなり出ますな

新陳代謝活発です

秋は食わねばです

がっつりと

キムチ味噌ラーメン800円




一楽

住所
山形県南陽市若狭郷屋521-4
電話番号
0238-40-3336
営業時間
11:30〜21:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年10月22日

食事中

カマキリー

何故かあちこち道路にいます

車に威嚇しまくり

だから轢かれてしまうんだよなー

何をしてんだか

道路だと様々な虫がいたりするから便利なのかな

カマキリも間もなく産卵かなー

どの高さに卵を産むのやら

今年は暖冬になりそうな感じがするけどー

はたして

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年10月22日

切り落とし

生ハム切り落としー

食べてみようかなと

パスタやピザにいいかなと

そのまま食べるにも

でも生ハムだからなーちと食いにくいかな

扱いにくいというか

チーズとセットですな

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2012年10月22日

気に入ったか?

貝殻ー

気に入ったのかな?

サワガニ隠れてます

狙い通りですー

ちょうどいい大きさだしなと

あとはどう飼育するかだな

育つと楽しいもんですがー

大変かなとも

何せ生き物ですから

自分の考え通りに行かないもんです

考え通りに行く方が奇跡ですし

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)

2012年10月22日

エビヅル

生えていました

挿し木してみようかなー

エビヅルです

5ミリくらいの粒の葡萄ですな

食べれますがー

まず食べる人はいないかなと

小さいですから

ノブドウは毒があり山葡萄は山にありー

このエビヅルは林や草原等に

目立たないんで気づかないかも

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(2)植物系

2012年10月22日

煮てます

葡萄をー

煮ているようです

姉曰くジャムだそうなー

ジャムとは言えないんじゃないのかなー

このままデザート作りに使うといいんじゃないかなー

それにしてもどのくらいの量の葡萄なんだかなー

よう大量に入れたもんですわ

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)