2012年10月05日
まいった

これだけでしたわ
モクズガニの季節も間もなくだしー
オニテナガエビを飼育してまた戦わせるかなとも思ったんですがねー
また今度かな
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
ふー

4匹
いやはや
今日はダメですな
当然のように他の人はボウズです
釣れるわけがないです
今日はひどいわ〜
まいるな
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
うーむ

初めて来た時と同じ数かも
これで終わりかな
いやー
まいるなー
ちなみにかなりでかいオニテナガエビはばらしました
賢いからなかなかちゃんと食べていなかったです
でかいと賢いもんなー
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
3

ウンチクとかよりまずは釣ってみたらいいのにな
数人がかりで1、2匹って感じです今日は
いやはや
釣れなすぎですな
困ったもんです
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
ふー

聞いたらー
補充しようとしたんだけど客がひっきりなしにくるから補充出来ないとか
エビ少ないー
さらに追い回すちびっこ
条件は最悪ですな
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
ようやく

いやはや
釣れない
やはり子供が問題ですな
しかもエビを追い回すし
エビを追い回しても釣れるわけがない
大人も見てられないなら連れて来ないといいんだけどな
ふぅ
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
頑張るか

しかも幼児
かなり危ないし邪魔です
針を使用しているんだからさー
小さい子供がうろちょろするのは危ないです
さらに水面を叩くから
まいりますわ
これは釣れないかな
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
だいぶ久しぶり

だいぶ空きましたな
エビ釣りの勘が鈍っていないといいんだけどなー
オニテナガエビー
たくさんいるかな
さて
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2012年10月05日
おしるこ

柔らかいけど歯ごたえは物足りないかな
甘さもいいけどー
やはり何かな
でも面白いかなこういうの
とりあえず甘さで満足感ですな
満腹感を紛らわす
おしるこ480円
そば処 舌つづみ
住所
宮城県柴田郡川崎町大字小野字湯田35-1
電話番号
0224-84-2998
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜19:00
定休日
火曜日
2012年10月05日
天ぷら

やはり物足りないかな
何か足りない
ん?
天ぷらまんじゅうがないからかなー
かき揚げも玉葱いいですな
エビは少ないな
天ざるそば1280円
そば処 舌つづみ
住所
宮城県柴田郡川崎町大字小野字湯田35-1
電話番号
0224-84-2998
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜19:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2012年10月05日
蕎麦

歯ごたえは弱いかなー
香りや甘さも弱めですが
会津の蕎麦はやはり弱めなんだよなー
山形の蕎麦が全て最高とも言わないけど
山形のはいいです
いい蕎麦が出来ます
天ざるそば1280円
そば処 舌つづみ
住所
宮城県柴田郡川崎町大字小野字湯田35-1
電話番号
0224-84-2998
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜19:00
定休日
火曜日
2012年10月05日
天ざるそば

山都のそば粉を使用
久しぶりです
しかし川崎でなんで山都の蕎麦なんだろなー
山形の蕎麦も近くにありますがー
いやはや
不思議ですな
天ざるそば1280円
そば処 舌つづみ
住所
宮城県柴田郡川崎町大字小野字湯田35-1
電話番号
0224-84-2998
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜19:00
定休日
火曜日
2012年10月05日
枯れてなお

ツボミだけの力で花が咲きました
ハイビスカスなかなか凄いな
今度買う時はちゃんと扱うかなー
こんな凄いとは
ハイビスカスがあるかないかで庭も違いますしねー
インパクトあります
タチアオイやフヨウもいいけどー
やはり鮮やかさが違いますからな
2012年10月05日
2012年10月05日
買った

どう料理するかな
野菜好きでないくせに買いました
琉球より取り寄せると高いんだよなー
まさか栽培しているとはな
土地によりいろんな伝統野菜ってありますよねー
山形にも伝統野菜はあるし
絶やさないようにするには大変だろうなー
なんの癖もない野菜なんで濃い味付けがいいなとー
2012年10月05日
黒酢豚

揚げた豚肉を黒酢あんかけにしたもん
見事に豚肉のみ
ボリュームあります
しかも飽きやすいかも
予想したより味が単調だし
普通の酢豚の方がいいなー
こんなもんかなー
とりあえず頼んでみないとわからないですしね
黒酢豚780円
台湾料理 天香一
住所
山形県米沢市花沢3168-12
電話番号
0238-26-8802
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜24:00
定休日
不定休