スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年10月04日

口水鶏

口水とは「よだれ」の意味になります

つまりはよだれ鶏

よだれが出るくらい旨いんだとかー

確か上海の料理です

意外に悪くない味です

家庭でも出来るんじゃないかなー

蒸した鶏にタレをかけるだけだし

上の白いのはピーナッツを刻んだものですー

歯ごたえ担当ですな

口水鶏680円




台湾料理 天香一

住所
山形県米沢市花沢3168-12
電話番号
0238-26-8802
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜24:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)中華

2012年10月04日

五目ラーメン

えらく具だくさんでしたー

かなりボリュームあります

メニューの写真にはあったウズラの卵はありませんがー

それでもいいかなと

旨そうですー

油通しをしているからかなー鮮やかだし柔らかいのは

一般家庭では難しいもんなー

そんなに油使えないし

バランスがとれたラーメンですな

椎茸もでかいしで

五目ラーメン780円




台湾料理 天香一

住所
山形県米沢市花沢3168-12
電話番号
0238-26-8802
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜24:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)ラーメン

2012年10月04日

フレーク

海の魚のあとは川の魚ですな



昔から食べているからか

やはり好きですねー

泥臭いと言われますがー

野菜の土臭さよりいいですしね

肉なら獣臭さがあるし

これはこれで風味じゃないかなー

鯉フレーク350円




四季彩

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)魚介

2012年10月04日

鮪刺身

なんとなくー

普段は食べたいというのはないんですが

今日は食べてみたくなりまして

味はまあまあですな

正確には

自分は刺身はあまり食べないからそんなにわからず

でも内陸と海沿いの鮮度の違いはわかりますが

鮪刺身600円




四季彩

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)魚介

2012年10月04日

鍋を

今日は肉は赤身ー

霜降りではなく

でも肉が大量でしたわ

いつもの3倍くらいかなー

たくさん

これはこれで嬉しいです

いいですねー

これからは鍋が旨くなる季節ですな

食べるにも涼しいし

米沢牛鍋定食1480円




四季彩

住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内関口73
電話番号
0238-47-5123
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年10月04日

食す

ラーメンの具を使用なんだしー

ラーメンスープを注いで食べてもいいかな

ふと感じましたわ

なかなかのサイズだからこそいいんですがー

飽きやすいかな

もう少し変化があればなー

辛味とかー

おに魔王200円




ラーメン魔王 谷地店

住所
山形県西村山郡河北町谷地字砂田203-5
セレッサ河北1F
電話番号
0237-72-6017
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日(祝・祭日を除く)

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)飯系

2012年10月04日

持ち帰り

おに魔王の持ち帰りなり

おにぎりは持ち帰り可能なんで

しかしなかなか重たい

ボリュームはありますな

あとは具もボリュームあればいいんだけどなー

でもそうなると大変かな食べるのは

これよりさらにーってなるわけだしな

おに魔王200円




ラーメン魔王 谷地店

住所
山形県西村山郡河北町谷地字砂田203-5
セレッサ河北1F
電話番号
0237-72-6017
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日(祝・祭日を除く)

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)飯系

2012年10月04日

つけめん大魔王

大魔王ですがー

そんな辛くもなく

普通でした

かなり辛い方がいいんだけどな

大魔王とつくんだし

味もまあまあかな

普通でしたわ

何かインパクトが欲しいなと

そう感じます

つけめん大魔王800円




ラーメン魔王 谷地店

住所
山形県西村山郡河北町谷地字砂田203-5
セレッサ河北1F
電話番号
0237-72-6017
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日(祝・祭日を除く)

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年10月04日

ウクレレ

売ってました

全部同じように見えますが

5000〜30000円と幅広い

そんなに違うんかな?

音楽は興味ないというかー

よくわからないんですよねー

だいたいープロがやればなんでも素晴らしく聞こえると思うし

だからプロなんだろうしなと

そんな感じがします


  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年10月04日

ハム

ハムフライとありましたがー

ハムカツと違うんかなー?

とりあえず懐かしい

懐かしい味になりますよね

代用品というよりこれはこれで好きでしたねー

旨いしで

食べたくなる味です

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)肉系

2012年10月04日

から揚げかな

何にするかなー

から揚げかなー

ムニエルかなー

買ってみましたわ

鰈いいなと

鮭の季節ですがー

なかったから

鰈も季節ごとにいろんな種類が出ますよねー

値段も様々だし

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)魚介

2012年10月04日

旨いな

やっぱいいなー

鮭やイクラ自体好きなのもありますがー

はらこめしは米は鮭のアラを入れて炊くから旨味も違うし

旨いですー

鮭全ての旨味を堪能出来ます

旨いもんを食べると豊かになりますな

取り寄せもいいがやはり行って食べたいですねー

そんなに極端に離れているわけでもないし

はらこめし折1470円




和風レストラン田園 亘理店

住所
宮城県亘理郡亘理町逢隈上郡字上147
電話番号
0223-34-8760
営業時間
10:30〜21:00
定休日
水曜日


  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)飯系

2012年10月04日

レッドアップル

トケイソウのレッドアップル

そういう品種のようです

でも

実を食べれるんだとかー

パッションフルーツみたいですな

赤い実で花とかを見るとピッコロッソみたいな感じもしますがー

レッドアップル

しかも安く販売

買ってみたかったけどあまり増やせないしなー

ネットで販売している額の半分でしたわ




JAみやぎ亘理おおくまふれあいセンター

住所
〒989-2300
宮城県亘理郡亘理町逢隈字郡99
電話番号
0223-34-9687
営業時間
9:30〜19:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系