2012年08月22日
塩ホッケ焼き

塩分補給
そして脂がのってますし
様々食べたいけどキリがなくなるしな
肉は肉で好きですがー
魚もいいもんです
内陸だとあまり種類がないのが難点ですがねー
食える環境大事なり
塩ホッケ焼500円
かつ美
住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2012年08月22日
いか〜

一夜干ししたもんは美味いです
余分な水分がないし
少しは魚介類不足が解消なるかなー
何か欲しがってます体が
何か不足すると体が要求しますー
食べたいと思う時は本能に従うだけー
いか一夜干300円
かつ美
住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2012年08月22日
魚〜

来たらちょうど岩ガキは切らしているとか
とりあえず魚ですな
前も食べた刺身つけ丼なり
今日はつぶ貝とウニがのってます
が、ウニはやはり内陸ではダメだなー
甘味と旨味が消えてます
やっぱウニは海沿いですな
まあいいか
次は何喰うかな
刺身つけ丼800円
かつ美
住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2012年08月22日
こちらー

味もまあいいけども
それにしても餃子に力を入れている店は少ないかなー
ガツンとした感じのがあまりないような
もしくは旨味追求とかー
何か特色が欲しいもんですー
焼き餃子350円
麺家 わたべ
住所
山形県東置賜郡高畠町大字上平柳2010-2
電話番号
0238-57-5227
営業時間
11:00〜21:30
定休日
金曜日
2012年08月22日
辛し塩バター

でも辛味とコクも
結局は矛盾したラーメンですが
とりあえずこんなラーメンもいいかも
好きとか嫌いとかよりー
なかなかいい味でしたし
食べる時はラー油を使用しバター臭さを軽減させてますー
塩は塩の良さもありますな
たまにいいもんですわ
辛し塩バター700円
麺家 わたべ
住所
山形県東置賜郡高畠町大字上平柳2010-2
電話番号
0238-57-5227
営業時間
11:00〜21:30
定休日
金曜日
2012年08月22日
冷やしも

冷やしだと脂は固まらないのかな?
油を変えてるのかな?
なんだろー
気になるような気にならないような
冷やしが必要なのかなー油そば系には
らー麺たまや零式
住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜21:30
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2012年08月22日
こちらも

つゆに浸けて食べると旨いんでー
もしかしたらラグーライスより好きかも
いい感じなんですよねー
旨いですー
いろんな楽しみがあります
いいですわ
ガーリックトースト100円
らー麺たまや零式
住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜21:30
定休日
火曜日
2012年08月22日
もはや

我ながらよく来るもんだなと
このコッテリ感がいいんですよねー
旨いですわ
濃厚ー
チャーシューは炙りの方は柔らかく旨くなってましたわ
嬉しい誤算です
赤いチャーシューは相変わらずの旨さ
ますます良くなったな
旨いもんはいいですな
全部入つけ麺1050円
らー麺たまや零式
住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜21:30
定休日
火曜日
2012年08月22日
今回は

なんのことはなくー
暑いから
バーガーまでの粉もんは体が求めてないし
ほどほどがいいかなと
まだ暑いから
早く涼しくならんかなー
どんどんスティック200円
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
10:00〜18:00
定休日
日曜日
日曜日でも営業していることあり
2012年08月22日
どんどん〜

ついでに買います
パッションフルーツは生育いいみたいだけどー
水切れと暑さで少しまいってるような
コンクリートの上だもんなー
しかし暑さはいつ和らぐのやら
やはり彼岸までかなー
暑いくせに熱々のどんどん焼きを喰らいますが
元町どんどん焼き200円
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
10:00〜18:00
定休日
日曜日
日曜日でも営業していることあり
2012年08月22日
初音ミク

初音ミクのおにぎりやら弁当やらバーガーやらがありました
なんでネギが使われているのやら
初音ミクってやはり人気なんかな?
昔はテライユキってのがあったがー
あれともまた違うんだろうなーやっぱ
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2012年08月22日
2012年08月22日
最近

夜食というか
塩分と水分補給を兼ねます
ついでに飯
意外に重宝ですな
でもある程度すると飽きるんだよなー
長くは食べ続けないのが自分の癖ですな
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)