2012年08月01日
夜食に

でも若鶏でしたわ
やはり親鶏でないとなー
歯ごたえと味が違います
若鶏は柔らかいだけで旨味がないし
食べた感じがしないもんでー
夏は冷たいもんがほしいもんですな
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2012年08月01日
買いましたわ

どんなもんかなとー
蜂蜜は腐らないからいいですわ
ゆっくり楽しみますかねー
しかしアカシアの方が蜂蜜がとれそうだから安く出来そうなんだけどなー
不思議な感じがします
ちなみに蕎麦からも蜂蜜はとれますがー
日本人はあまり好まない味かも
桜桃の蜂蜜700円
幸来
住所
山形県南陽市梨郷3564
電話番号
0238-47-3468
営業時間
11:00〜21:00
定休日
木曜日
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2012年08月01日
蜂蜜

アカシアが800円で桜桃が700円
アカシアや蓮華草は日本人が好むあまり癖がない味ですよねー
人気あります
桜桃の蜂蜜は興味津々だなー
食べたことないです
どんなもんかなー
幸来
住所
山形県南陽市梨郷3564
電話番号
0238-47-3468
営業時間
11:00〜21:00
定休日
木曜日
Posted by ガルダ at
19:31
│Comments(0)
2012年08月01日
焼肉

かんくらいな味でしたわ
さらにいえばー
スーパーの焼肉のパックの味(笑)
まあ、いいんだけどね
意外なのがマカロニサラダがイケたことかな
まさかこれも?
まあ、いいや
とりあえず腹を満足出来たし
焼肉600円
幸来
住所
山形県南陽市梨郷3564
電話番号
0238-47-3468
営業時間
11:00〜21:00
定休日
木曜日
2012年08月01日
ひんやりと

塩分補給や水分補給にも手っ取り早いかなとー
体も冷えますしね
冷麺自体も消化にいいし
冷麺は喉越しー
一気に食べますわ
キムチも疲れにいいんじゃなかったかなー
ちなみにここの冷麺はー
スーパーのと大差ないです
深くは追求しませんけどね
自分も割り切っていますし
冷麺800円
幸来
住所
山形県南陽市梨郷3564
電話番号
0238-47-3468
営業時間
11:00〜21:00
定休日
木曜日
2012年08月01日
メニューは

このショールームの中から選びます
1階はジェラートで2階がかき氷やパフェなどなんだそうです
値段が違うから?
どれも食べたくなりますな
キヨカ
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池2-7-2
電話番号
0238-23-1203
営業時間
10:00〜19:30
11月〜3月
10:00〜19:00
定休日
火曜日
定休日が祝日の場合は営業
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(2)
2012年08月01日
暑い〜

そんな時にはコレ
マンゴー好きだし
キウイ、バナナ、メロンなどー
他にも様々な果物のかき氷がありますが
やはり好きなんでマンゴーを
スイカがあればスイカにしますがー
しかしいいですな
パッションフルーツもないかなー
今度は何にしてみようかなー
果物いいですな
高級なかき氷ですが
マンゴー氷水1575円
キヨカ
住所
〒992-0012
山形県米沢市金池2-7-2
電話番号
0238-23-1203
営業時間
10:00〜19:30
11月〜3月
10:00〜19:00
定休日
火曜日
定休日が祝日の場合は営業
2012年08月01日
あっさり

これを食べます
食いやすいですしー
すぐに出来ますしー
今日はあまり混まないなー
平和です
それにしても看板を修理せんのかな
そちらが気になりますわ
つけめん中600円
福よし
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢41-2
電話番号
0238-57-4708
営業時間
11:00〜14:00
定休日
火曜日
2012年08月01日
勝者

でもオオスズメバチが勝つことも多々あります
実際ー
雄は負けて下に転がってました
どうやら毒針でやられたらしく
オオスズメバチはカマキリにも勝つしカミキリムシ等も襲い掛かり幼虫の餌にするとか
したい放題ですな
天敵は熊と人間
だから黒いものに襲い掛かる習性がありますー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2012年08月01日
熱きバトル2

距離10センチで撮影
さすがにこれ以上は無理
いつ襲われてもおかしくないし
オオスズメバチやはりでかいなー
西洋蜜蜂は何万匹いようとこのオオスズメバチ数匹で全滅させられます
だから日本では西洋蜜蜂が日本の自然界で生活することは不可能となってますー
日本蜜蜂はオオスズメバチを撃退出来ます
逆にオオスズメバチに次々と襲いかかります
海外にオオスズメバチを放したらー
西洋蜜蜂は絶滅危惧種になるでしょうな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2012年08月01日
熱きバトル

互いに譲らず
いやー
オオスズメバチのでかさわかります?
撮影距離は50センチなり
オオスズメバチがバトルに夢中だからこその距離
普通ならば刺されます
オオスズメバチは警戒心が強くー
さらに危害を加えなくても襲い掛かりますから
カブトムシの雌も小さいわけではないんですがねー
オオスズメバチがでかいんですー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(2)
2012年08月01日
2012年08月01日
岩ガキ

食べやすいように切ってありましたがー
切ってない方がよかったなー
そのまんまが一番なんですが
栄養たっぷりです
最近旨いとわかってきましたな
岩ガキももう少し安いと食べやすいんだけどな
高いというわけではないけどー
たくさん食べたいという意味で行くとー
岩ガキ350円
かつ美
住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日