スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年08月27日

まいど

これですな

一夜干好きですから

唐辛子を少しかけて食べるとまたいいです

いかの旨味を堪能ですー

なんだかんだて魚好きですからねー

肉ばかりのイメージありますがー

固くないのがまたいいですな

いか一夜干300円




かつ美

住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)魚介

2012年08月27日

水ガレイ焼き定食

鰈は好きですからー

けっこう美味い身です

脂もいくらかありますー

鰈は焼けた皮も好きですねー

美味いですから

刺身でしか食えない鮃とは大違いですな

鰈いいなー

遊佐の道の駅の銀鰈も喰いたいなー

水ガレイ焼き定食900円




かつ美

住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飯系

2012年08月27日

暑い

しかし暑い

箱買いしてきましたわ

サイダーが一番無難かなとー

あとは当たり外れより好みかな

飽きやすかったりもするし

このサイダーも飽きるかなー

様々割ったりして飲みますかな

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2012年08月27日

びちびち

たくさん落ちて来ます

本当は薬剤はあまり使いたくないんですー

他の虫やクモも巻き込まれますから

アメシロは厄介なもんですわ

また小さいうちに始末せねばです

柳、柿、桜、タチアオイ、ツツジがよく喰われますなー

あとはクルミもかー

厄介過ぎます

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2012年08月27日

喰われた痕

アメシロによる食害ー

かなりですな

でもまだこれですんでいると考えなくてはな

アメシロを駆除ですわ

奴らは食い尽くすと移動しますからー

まだ食べているうちに駆除です

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年08月27日

さてと

水分補給をして頑張るかな

アメシロが発生する季節ですー

駆除せねばです

粒剤をまいても雨が降らないから意味がないし

そんなわけで一気にやっつけるかなと


  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)飲み物

2012年08月27日

暑いが

キウイは強いなー

暑さ寒さに強く

ちゃんと実をつけてます

ツルはかなり伸びまくりですがー

やはり生育は強いな

キウイもいろんな品種が出てきてますがー

最近のは甘味が強いだけのような

酸味を少なくすると意外に旨くなくなるんだけどなー

それに飽きやすくなるし

酸味は残すべきなんだけどなー

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2012年08月27日

王道

米沢ラーメンの王道です

この麺とスープは好きです

これぞ米沢ラーメン

昔から慣れ親しんだ味

アッサリしつつも旨味があります

いいですねー

あいもかわらぬいい味でしたわ

米沢ラーメンも最近は押され気味かなー

いろんな新世代のラーメンが出てきてー

でも昔からある正統派の味はやはりいいです

旨いです

チャーシューメン750円




熊文

住所
山形県米沢市春日5-2-52
電話番号
0238-24-3522
営業時間
11:00〜14:50
16:30〜19:00
定休日
木曜、第3金曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年08月27日

元気に

紅蓼ですな

でかくなりましたな

意外にこやつは雑草でもありますがー

でかいので鑑賞にもなります

葉っぱの緑と実の赤がいいコントラスト

たくさんあるとぼやけますが

何本かあると目をひきますー


  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)植物系

2012年08月27日

暑い

昨日はほとんど寝てばかりー

疲れまくりでしたからな

今日からまた仕事かー

なんかウンザリだな

特に天気が良すぎて

残暑おさまらないかなー

暑くて嫌ですー

パイナップルリリー咲きましたな

まさにパイナップルにそっくりな

こういう似たやつは進化の途中でたまたま出来てるのかなー

人間が品種改良したのかなー

なんなんだろー

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系