2012年08月11日
豚生姜焼き弁当

夏だし
たまらんですな
生姜と豚はいいですな
暖かくても冷たくても旨いし
堪能ですー
よけいなもんがないのがいいですわ
豚生姜焼き弁当450円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年08月11日
肉巻きコロッケ

意外に悪くなかったです
手間かかってるけどコロッケと同じ値段だしで
こういうのおもしろいですな
近くにあるから便利だしー
変わったメニューとか言うと出てくるのもすごいけどね
肉巻きコロッケ100円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年08月11日
冷麺のみみ

安く提供して喜んでもらえればと
そんな提供です
一人前が20円になりますから
ちなみに冷麺のスープは50円ですが
まあ、仕方ないですけどね
こればかりは
冷麺のみみ100円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年08月11日
あった

冷麺のみみ目当て
今日はラーメンのみみも冷麺のみみも大量に
ついさっき入荷したばかりなんだとか
相変わらず5人前くらい入ってるそうな
しかしー
安いのはいいですな
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2012年08月11日
たかはた膳

高畠町が認めたブランドがたかはたブランド
高畠町のいろんな旨いもんですな
こういうのいいけどー
高畠町のあちこちで手軽に食えた方がいいんだけどなー
どうせやるならば
たかはた家
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠幸町923
電話番号
0238-52-5075
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2012年08月11日
天然岩ガキ

岩ガキでも味が僅かに違う
新潟県の岩ガキが悪いわけではないがー
旨味が弱いかなー庄内のより
微妙に違います
とりあえずはいいかなー
カキは亜鉛を多く含みますー
味覚障害の人は亜鉛を不足してるんで食べましょー
ミネラルは大事です
天然岩ガキ580円
たかはた家
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠幸町923
電話番号
0238-52-5075
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2012年08月11日
イベリコ豚中落ちカルビのサイコロステーキ

そしてイベリコ豚
脂の旨味と赤身の旨味がやっぱいいです
噛むたびに旨さが広がるし
なかなかお得かなとー
イベリコ豚はやっぱ好きな味ですな
力強さがありますー
イベリコ豚中落ちカルビのサイコロステーキ850円
たかはた家
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠幸町923
電話番号
0238-52-5075
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2012年08月11日
海老の魅力

エビ好きだし
夏だからさらにいいしなと
しかしー
取り皿くらい持って来いと感じますな
大皿だけというのはな
店員はいつまでも成長しないままだな
いい加減教育したらいいだろに
エビチリ780円
たかはた家
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠幸町923
電話番号
0238-52-5075
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2012年08月11日
手羽先チーズ

明太子や餃子が入ったのが昔流行りましたがー
あんな感じです
チーズは合いますねー
これはいいです
ちなみにチーズではなくカレーを頼んだんですがね
繰り返して間違えますかねー
相変わらず接客は素人だな
手羽先チーズ650円
たかはた家
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠幸町923
電話番号
0238-52-5075
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2012年08月11日
2012年08月11日
イラッ(-_-メ)

繰り返したはずですが
来るまでに2、3回さらに確認に来ましたが
牛皿定食になってました
店員馬鹿?
って真面目に思いましたわ
とりあえずぼろくそ文句を言い食べますが
勿体ないし
食い物に罪はないですから
しかしなー
いやはや(>w<)
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2012年08月11日
琉球マンゴー

台湾のマンゴーをようやく食べ終えましたがー
今度は琉球のマンゴー
まあ、いいけど
マンゴー三昧だなー
今年はスイカはあまり食べてないような
スイカを買いに行く暇もないというかー
2012年08月11日
ハンバーグ

なかなか旨いです
ただハンバーグとして楽しむではなくー
チーズの旨味を楽しむみたいな
やはりハンバーグの中に入れるとそんなもんかなー
上にあるとまた違いますが