スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年08月25日

珍しいな

珍しいですー

こんな花を咲かせるトケイソウは珍しいです

紫ー

ヤバいなー

増やさない予定でしたがー

買うかなー

安いし

どうしようかなー

トケイソウとパッションフルーツだらけになりそうだなー

部屋に場所あるかなー

  


Posted by ガルダ at 22:32Comments(0)植物系

2012年08月25日

明るいー

綺麗ですな

明るいです

これも時間経つと消えて行きますがー

しかしけっこう賑やかでいいかも

予想したより虫はいないし

蛙も集まらないなー意外に

冬はどうするかな

やはり雪の中になるから取り外さないといかんかな

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2012年08月25日

そしてー

こちらもおなじみですな

大盛りとかにするよりこちらを頼みますな

大盛りだとやはり飽きるんだよなー

これだとチャーシューを楽しめるし

やっぱラーメンだけより米欲しいし

ミニチャーシュー丼250円




ラーメン ななや

住所
山形県長井市今泉552-10
電話番号
0238-88-3670
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜19:30
定休日
月曜日の夜、火曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2012年08月25日

冷し中華

マヨネーズや辛子ではなくー

辛味噌で食べる冷し中華でした

でも入れない方がいいかなと

あと酸味が少なくていい味なんですがー

少し足りないかなー

温いし

冷たいとさらにいいんだけどなー

まあ、楽しめる味でしたが

暑い時には冷たいもんですわ

冷し中華780円




ラーメン ななや

住所
山形県長井市今泉552-10
電話番号
0238-88-3670
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜19:30
定休日
月曜日の夜、火曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)ラーメン

2012年08月25日

茹だる

暑い〜

茹だりますわ

最近ー

高畠町は東北で1番の暑さです

連日1番の暑さ

うんざりしてます

なんでこうも暑くなるのやらなー

勘弁してほしいですねー

暑さに弱い自分にはたまらんですわ

涼しくならないかなー

毎日そればかりです

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年08月25日

蕎麦

今は蕎麦の花があちこちで咲いてますねー

蕎麦の蜂蜜は苦手ですが新蕎麦はいいですな

蕎麦の季節かー

でもまだ暑くてなー

いつから涼しくなるのやら

残暑厳しいです

毎日雨乞いですわー

夏でいいなと思うのは植物が育つこととスイカが食えることくらいじゃないかなー

暑いの苦手だし


  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年08月25日

さらに

野菜補給です

野菜も食わねば

珍しく

ビタミンが不足してるように感じるんでー

汗とともに消費しているような

そんな感じ

野菜炒め600円




ハイらーめんデス 南陽店

住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)中華

2012年08月25日

無限

辛いもんー

食べたくなりましてー

たまに辛いもんいいです

坦々麺かと言われたら違うかなと

そんな味ですがー

代謝アップですな

夏は冷たいもんばかりとってしまうしー

胃腸をあたためねば

坦々麺無限900円




ハイらーめんデス 南陽店

住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し

  


Posted by ガルダ at 12:01Comments(0)ラーメン

2012年08月25日

気配は

秋になりつつー

コスモスが咲いて来ましたー

コスモスが作品と秋ですな

今は夏に咲く品種もありますがー

コスモスといえば秋ですな

次々に咲いてくんじゃないかなー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)植物系

2012年08月25日

お香の店かららしいです

でも匂いがしませんが?

何か含ませるのかな?

なんじゃろなー

しかしスカイツリーってなんで人気なんだろ?

自分はあまり興味もなく

東京タワーも都庁もいったがどちらも微妙に感じたしなー
  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2012年08月25日

おでんカレー

なんかの罰ゲーム用?

これも土産なんですがー

なんか抵抗がかなりあります

なんでだろなー

しかもカレーにおでんはやはりいらないような

あうあわないではなくー

入れる意味がー

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)レトルトカレー類

2012年08月25日

土産

弟土産

東京にいったらしく

しかも沖縄の塩を販売している店だとか

なんで塩なんだかわかりませんが

前にも沖縄の店が気に入ったとかで行ってたみたいですー

そのわりに沖縄のものはあまり食べたがらないけどー

不思議ですな

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2012年08月25日

持ち帰りの

持ち帰りー

生地が薄いパリパリのピザ

美味いですー

しかし見事にエビだな

高い確率で選んでいるような

満足なり

石窯でのピザはモノが違いますな

すべてにおいて別物です

エビマヨネーズPIZZA1800円




Tanto Grazie(タント・グラッツェ)

住所
山形県米沢市窪田町藤泉275-1
電話番号
0238-37-6088
営業時間
11:30〜14:00
17:30〜22:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://tantograzie.web.fc2.com/

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)パン系