2012年08月31日
ソーセージ

今回は買ってみました
喰いでがあるサイズだし
画像では見た目小さく見えますがー
実はでかいです
あらびきとチーズですー
柚子こしょうで食べるかマスタードにするか
ソーセージ2500円
世界のガラス館
住所
〒969-3284
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村南85
電話番号
0242-63-0100
営業時間
3月11日〜11月10日
9:00〜18:00
11月11日〜12月10日
9:00〜17:00
12月11日〜3月10日
9:00〜16:00
2012年08月31日
くじ

で、これにしました
自分トラ年だし
なんかこれが惹かれました
鈴になっていますー
ガルダミュージアムに久しぶりに展示ですな
世界のガラス館
住所
〒969-3284
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村南85
電話番号
0242-63-0100
営業時間
3月11日〜11月10日
9:00〜18:00
11月11日〜12月10日
9:00〜17:00
12月11日〜3月10日
9:00〜16:00
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(2)
2012年08月31日
ラジウム

ラジウム卵自体好きですがー
とりあえず大量買いかなと
土湯温泉で買うかなとおもったけど近場ですな
小野川温泉にもあるけどー
あちらは高めだし
ラジウム卵いいですわ
ラジウム卵280円
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2012年08月31日
赤いしげき

目をひく色でした
しかしなんでもありですな
でもイチゴだとまだ味は無難にもなるかなー
相変わらず様々扱うなー
常にアンテナを張り巡らしているのかなー
新しいのや珍しいのはすぐに取り寄せると言ってたしなー
赤いしげき250円
2012年08月31日
シュークリーム

シュークリームです
カステラもピンクドラゴンもなくー
なにかないかなと見たら
シュークリームの文字
これはかわねばと
シュークリームってどうなんだろな( ̄ー ̄)ニヤリッ
シュークリームサイダー250円
2012年08月31日
追加

岩ガキいいです
小振りと言ってた割になかなかのサイズじゃないかなー
確かに庄内のでかいやつには叶いませんがー
手軽に食べるにはいいです
栄養補給です
いつまで食えるんかなー
岩ガキ250円
かつ美
住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2012年08月31日
安くなり

岩ガキー
久しぶりにここで食べるような
岩ガキを相当食べてるようにも思うしー
疲れている体には特にいいです
鰻より岩ガキを食べてた方が夏バテ知らずになるんじゃないのかなー
栄養価高いし
岩ガキ250円
かつ美
住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2012年08月31日
タカベ焼き定食

店主からそういわれ
タカベってどんな魚か忘れたなーと
あまり記憶に残らない魚だなーと
食べては旨いんですがねー
あまり出回らないからかなー
けっこう楽しめましたわ
しばらく食べないとまた忘れるかなータカベ
タカベ焼き定食850円
かつ美
住所
山形県米沢市中田町694
電話番号
0238-49-7893
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
定休日
木曜日
2012年08月31日
買いましたわ

レフグレニーかアメシストかヴァイオレット・クイーンかなと
似ているんでわかりませんがー
トケイソウは品種が500種類以上と言われてましてー
でも一般的に出回っているトケイソウはカエルレアだったかなー
そのくらいだし
変わった品種はなかなか出回っていないですから
変わった品種いいですわ
あとは寒さだなー
トケイソウ798円
2012年08月31日
ウォーターポピー

ポピーに似た花を咲かせます
熱帯の植物ー
しくりましたな
寒さに弱いらしいし
なんとかなるかなーどうかなー
とりあえず管理してみますが
これも花はもう咲かないかなー
買うタイミング遅かったな
ウォーターポピー700円
2012年08月31日
ガガブタ

見付けました
ガガブタです
バナナプランツの仲間になりますー
こやつも冬はバナナみたいになります
花を楽しみますわ
しかし咲くかなー
もう秋になるんだしなー
ちなみにバナナプランツはアクアリウムつまり水槽に入れて水草として楽しみますがー
海外では食用にするようです
ガガブタ500円
2012年08月31日
らーめん大福

らーめん大福
喜多方はなんでもラーメンですな
どんなんか興味はありますがー
今回はいいかな
様々買い過ぎたし
それにしてもなー
よくまあ開発するな
山形はこういう開発とかはないもんなー
ここが山形は下手くそだと感じるとこですな
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(4)
2012年08月31日
桜肉カレー

ただ高いような
2人前で1200円ほど
2人前といっても本当に足りるとは思えないしー
1人前ですら足りないのに
それはさておき
桜肉カレーありそうでなかったな
うまそうではあるけどー
赤身肉だしなー
固いか繊維がほろほろかどちらかになってそうだしなー